|
| | | |
|
125: 初冬の北八ヶ岳天狗岳と蓼科山
|
syuu 12月 2日(月) 23:17
|
|
|
 |
|
|
この週末は北八ヶ岳方面の山行に。30日は渋の湯から黒百合ヒュッテをへて天狗岳へ、12月1日は7合目一の鳥居から蓼科山に登りました。両日ともいい天気で新雪もきれいでした。写真は将軍平の蓼科山荘前から見た蓼科山です。
|
| 北八ヶ岳中山峠から見た天狗岳 syuu 12月 2日(月) 23:30 黒百合ヒュッテの少し先、中山峠から見た天狗岳。左が東天狗、右が西天狗のピークです。 |
| 東天狗岳の登り syuu 12月 6日(金) 01:14 東天狗岳の尾根を登っていきます。頂上手前はちょっと岩場です。 |
| 黒百合ヒュッテ syuu 12月10日(火) 00:51 渋ノ湯の登山口で5cmほどの積雪。樹林帯の中を2時間半くらい歩いて黒百合ヒュッテに到着します。青空に霧氷がきれいです。 天狗岳の渋ノ湯登山口や蓼科山の7合目登山口までの道路もけっこう積雪があって、この時期はスタッドレスタイヤでないと無理です。 |
| 六甲山ロックガーデンで山スキー講習会 syuu 12月17日(火) 00:01 12月7日は六甲山ロックガーデンでシーズン前の山スキー講習会。ロックガーデン高座谷で雪崩ビーコン探索やセルフレスキューのロープワーク等の練習をしました。午後からは荒地山を登って風吹岩から岡本へ下山。上の方の紅葉はもうすっかり散ってしまっていましたが、保久良神社あたりはモミジやサクラ、コナラ、タカノツメ、エノキ等の紅黄葉がちょうど見頃できれいでした。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|