[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
【2025神奈川-1】Mダックス♂一茶 推定10歳預かり日記あり 5月 7日(水) 18:33
 
■2025年4月30日神奈川県内動物愛護センター引き取り



詳細は追って表示します。
【2025協力-15】ポメラニアン♀ココ推定6歳預かり日記あり 5月 7日(水) 18:32
 
■2025年4月16日繁殖放棄犬の引き取り



詳細は追って表示します。
【2025協力-14】ポメラニアン♂ゲンキ推定8歳預かり日記あり 5月 7日(水) 18:30
 
■2025年4月16日繁殖放棄犬の引き取り



詳細は追って表示します。
【2025協力-13】ポメラニアン♀ルルア推定4〜6歳預かり日記あり 5月 7日(水) 18:30
■2025年4月16日繁殖放棄犬の引き取り

【2025協力-13】ポメラニアン♀ルルア 推定4~6歳 預かり日記あり

■2025年4月16日 繁殖放棄犬の引き取り

■特徴(仮の名前:ルルア)
 ポメラニアン♀ 推定4~6歳 体重2.
8キロ(適正)

■性格・暮らし
・穏やかな性格です。
・人懐こく甘えます。
・おトイレは練習中です。
・お散歩は好きなようでよく歩きます。
・後ろ足両足の膝がゆるく、室内にマットなど滑らない工夫が必須です。


■今までに行った医療行為
・避妊手術
・検便
・血液検査
・ワクチン接種
・マイクロチップ装着
・歯石除去、抜歯

■今後行う予定の医療行為
・なし

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮をしていただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)


■現在の保護場所 
 東京都大田区

※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

● 「なっちの保護犬預かりブログ」
https://ameblo.jp/joepoko
  
■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。


■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。


■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025協力-12】チワワ♀ミモザ 推定2〜3歳預かり日記あり 5月 5日(月) 17:02
 

■2025年3月27日 繁殖放棄犬の引き取り

■特徴(仮の名前:ミモザ)
スムースチワワ ♀ 推定2〜3歳 体重4.3キロ

■性格・暮らし
・明るく活発で、慣れた人には甘えん坊です。
・お散歩とトイレは練習中です。
・とてもすばしっこく、好奇心旺盛なので、逃走やいたずらに注意が必要です。
・他犬と遊ぶことが大好きですが、強く出ることがあります。

■今までに行った医療行為
・フィラリア抗原検査(ー)
・混合ワクチン接種
・耳ダニ検査
・検便
・血液検査
・避妊手術
・マイクロチップ装着

■今後行う予定の医療行為
・なし

■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)

■現在の保護場所
 東京都杉並区

※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●「大丈夫になるよ 保護犬預かりblog」
 https://ameblo.jp/nonomi-nonomi/

■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。
どうぞご理解ください。

●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html

●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/

お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025協力-11】チワワ♂ジョー推定4〜5歳預かり日記あり 5月 5日(月) 17:01
 


■2025年11月5日繁殖放棄犬の引き取り

■特徴(仮の名前:ジョー)
 チワワ♂推定3〜4歳 体重3.74キロ

■性格・暮らし
・明るく好奇心旺盛です。
・まだ少し臆病ですが、少しずつ人馴れしております。
・ご飯は何でも食べます。
•トイレ•散歩は練習中です。


■今までに行った医療行為
・フィラリア抗原検査(ー)
・混合ワクチン接種
・検便
・血液検査
・去勢手術
・スケーリング
・マイクロチップ装着


◼️今後行う医療行為
 なし

■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)

■現在の保護場所
千葉県千葉市

※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●「Happy Dog Life」
http://ameblo.jp/sakura201612/

■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)

犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。

お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025協力-10】ポメラニアン♀パティ推定4〜5歳預かり日記あり 5月 5日(月) 16:59
 
■2025年3月27日繁殖放棄犬の引き取り

■特徴(仮の名前:パティ)
 ポメラニアン♀推定4〜5歳 体重6.5キロ

■性格・暮らし
・人慣れしておらず、ふれあいには時間を要しますが慣れたらとても甘えん坊です。
・お散歩とトイレは練習中です。
・身体のどこをさわっても大丈夫です。
・他犬と問題なく暮らせます。
・誰もいなくなるとしばらく泣き叫ぶことがあります。お留守番少なめ または 先住犬のいる家庭を優先させていただく場合があります。

■今までに行った医療行為
・避妊手術
・フィラリア抗原検査(ー)
・混合ワクチン接種
・検便
・血液検査
・歯石除去
・マイクロチップ装着

■今後行う予定の医療行為

なし

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って
  接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけて
  いただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)

■現在の保護場所 
  東京都江戸川区

※預かり日記があります。応募前に必ず
 ご覧ください。

●「ジュリアと保護犬さん達」
https://ameblo.jp/pome-fan/


■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄に
   お書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、
   多方面から検討して、新しいご家庭を
   選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)

犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。

お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com


トライアル決定 ※募集終了【2025協力-09】ポメラニアン♂ケール推定5〜6歳預かり日記あり 5月 5日(月) 16:58
 


■2025年3月27日繁殖放棄犬の引き取り

■特徴(仮の名前:ケール)
 ポメラニアン♂ 推定5〜6歳 体重5.0キロ

■性格・暮らし
 ・怖がりで、人との生活に慣れていません。
 ・どこを触っても大丈夫です。
 ・トイレシートの認識があります。
 ・食べムラがあるため、トッピングなど工夫が必要です。
 ・皮膚炎のため週1〜2回のシャンプーや、投薬の継続をお願いします。
 
■今までに行った医療行為
 ・混合ワクチン
 ・フィラリア検査
 ・血液検査
 ・検便
 ・去勢手術
 ・マイクロチップ装着
 ・歯石除去
 ・尿検査

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
 
■現在の保護場所
 千葉県柏市
 ※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

 ●預かり日記
 「ケロとピッピのわんわん物語」
 http://s.ameblo.jp/coco16mitsu
 
■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
 お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
 「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
   新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
 里親希望アンケートフォームをいただいた後、
 飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
 のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
 ※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
 (会場がない場合、公園を指定することもあります。)

 犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
 どうぞご了承ください。

 お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
 問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
 トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
 飼養環境を確認させていただきます。

 無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
 いただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025協力-08】ポメラニアン♂テト推定6歳預かり日記あり 4月 5日(土) 18:29
■2025年3月27日繁殖放棄犬の引き取り

【2025協力-08】ポメラニアン♂テト
 推定6歳 預かり日記あり

■特徴(仮の名前:テト)
ポメラニアン♂ 推定6歳 体重4.0キロ(痩せ気味)

■性格・暮らし
・人馴れ練習中ですが、良好です。ポメラニアンらしく順応性が高く暮らしに馴染むのは早いです。
・明るい性格で、攻撃性はありません。
・身体のどこを触っても問題ありません。
・トイレやお散歩はトレーニング中です。室内、屋外の両方で排泄します。
・いたずらは無くフリーで暮らせます。お留守番はできますが、寂しがる様子が見られるため最高で1日5時間以内のご家庭を優先させていただきます。
・他犬との暮らしに問題ありません。


■今までに行った医療行為
・血液検査
・フィラリア抗原検査(-)
・混合ワクチン
・検便
・去勢手術
・歯石除去、抜歯
・マイクロチップ装着

■今後行う予定の医療行為
・なし

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
 
■現在の保護場所
台東区
 
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●「はっちゃけー子の毎日」
https://ameblo.jp/fu-ran-mama/

■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
 お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
 「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。 

●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   

●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
   新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)

犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。

お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
トライアル決定 ※募集終了【2025協力-07】トイプードル♂炭次郎 推定6歳預かり日記あり 4月 5日(土) 18:23
■2025年3月17日繁殖放棄犬の引き取り

【2025協力-07】トイプードル♂炭治郎推定6歳 預かり日記あり

■特徴(仮の名前:炭治郎)
トイプードル♂ 体重3.4キロ

■性格・暮らし 
・大人しく、とても穏やかです。
・体のどこを触っても大丈夫です。
・散歩は練習中です。
・トイレシートの認識はありますが、失敗もあります。
・フリーでもケージインでも留守番ができます。

■今までに行った医療行為
・フィラリア検査(−)
・耳ダニ検査
・混合ワクチン接種
・マイクロチップ装着
・去勢手術
・歯石除去
・血液検査

■今後行う医療行為
特になし

■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れません
が時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)

■現在の保護場所
東京都足立区

※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●「ゆにと保護犬日記〜つなぐいのち〜」
 https://ameblo.jp/yuni-dogblog


■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。
どうぞご理解ください。

●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html

●アイドッグ里親希望アンケートフフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025協力-06】ポメラニアン♀つくし 推定7〜8歳預かり日記あり 4月 5日(土) 18:22
■2025年3月17日繁殖放棄犬の引き取り

【2025協力-06】ポメラニアン♀つくし推定7〜8歳
預かり日記あり

■特徴 (仮の名前:つくし)
 ポメラニアン♀7〜8歳 体重4.4kg

■性格・暮らし
・とても懐っこく、どこを触っても大丈夫です
・他犬とも問題ありません
・サークルでもフリーでもお留守番できます
・両後脚とも関節が少し緩いため床など滑らないよう
 絨毯等の配慮をお願いします
・トイレ・お散歩練習中です

■今までに行なった医療行為
・避妊手術
・乳腺腫瘍摘出(良性)
・歯石除去・抜糸
・フィラリア検査(ー)
・検便(−)
・耳ダニ(−)
・血液検査
・ワクチン接種
・マイクロチップ

■今後行う医療行為
・無し

■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗が あるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してください。
・毎日散歩をお願いします。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮をお願いします。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)

■現在の保護場所
千葉県船橋市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●保護犬って可愛いぞ♡
https://ameblo.jp/uukoto/


■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、
里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)

犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。

お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
【2025放棄-06】チワワmix♂ハロ 推定10歳預かり日記あり 4月 3日(木) 18:30
 
■2025年3月20日一般放棄犬の引き取り

※当保護犬は健康状態に不安を抱えての譲渡の為、
当会におけるトライアル時の医療費等負担金は
免除になります。


■特徴(仮の名前:ハロ)
 チワワmix♂推定10歳 体重2.3キロ

■性格・暮らし
・人は好きで慣れると甘えてきます。
・他の犬とはそつなく暮らせます。
・身体のどこを触っても大丈夫です。
・心臓に中程度以上の疾患を抱えている為、お薬を2種類飲んでいます。また、去勢はできていません。
・フリーでお留守番もイタズラありません。最初は泣きますが時間が経つとおとなしく待っています。

■今までに行った医療行為
・フィラリア抗原検査(ー)
・検便、検尿
・血液検査

■今後行う予定の医療行為
・混合ワクチン接種-
・歯石除去
・マイクロチップ装着

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って
  接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけて
  いただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)

■現在の保護場所 
  東京都葛飾区

※預かり日記があります。応募前に必ず
 ご覧ください。

ケイトログ「夢が叶うまで」
  https://ameblo.jp/kate2007/


■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/

  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄に
   お書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、
   多方面から検討して、新しいご家庭を
   選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)

犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。

お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com





Password:
 cookie