[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
写真の樹木鑑定をお願いします 緑好人 7月18日(金) 11:45
滋賀山麓に育っている樹木です。アオモジかと思ったのですが、ちがうのではとのこと、鑑定お願いいたします。

きいよ 7月18日(金) 13:39
互生葉序で全縁、葉は薄いように観えます。最大幅は葉身基部寄りに観えます。
不明瞭ですが枝を取り巻く托葉痕が見えるように思います。
モクレン科タムシバと思います。

緑好人 7月18日(金) 18:11
きいよさん 早速ありがとうございます。そうおっしゃれば、アオモジよりタムシバの方が可能性が高そうですね・・・ただ葉が厚く、表面の葉脈が明確でないところが気になっています。生育している環境のせいでしょうか?
他の可能性もお気づきであればよろしくお願いいたします。

緑好人 7月19日(土) 21:40
きいよさん おっしゃる通りでした。現場でタムシバ確認しました。
お礼を申し上げます。直観タイプは似ていればこれと思う、悪い癖です。きいよさんは細部をいくつか見て判断されているのがすごいです。ここのメンバーさんには何人かおられますが、格上ですね・・・
みなさんよろしくご指導お願いいたします。

編集削除パスワード
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10