[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
夕日岳アカヤシオ
雪田爺
5月 1日(木) 11:48
昨日(30日)行って来ました
未だ蕾も多く、落花は殆ど見られませんでした
ただ、全体手的に花の咲き具合は少ない様に感じました.
雪田爺
5月 1日(木) 11:51
本命はこっちでした(^_^)
登山道脇に、沢山見る事が出来ました
古峯神社側から登ったのですが、地蔵岳の登りは
きつかったです.
周
6月12日(木) 09:29
雪田丼、足尾詣でご苦労様です。かもしか平、国境平は迷いやすい場所です。消えそうな山道があるだけでしょう。あっしはJPSなど持ってないのでいつも迷いそうでした。残雪期に皇海沢を攻めた時には皇海からの下山で濁沢に滑落したなんてありました。また濁沢詰めで山道に上がれなくなったなんてね、でも皇海付近は魅力的なところです。でも、結構遭難者が出ている山域ですので、お気をつけて!
雪田爺
6月15日(日) 16:14
◇周丼 ちわ〜 遲コメすまねこってす.
閑古鳥ケージ板なので、管理人も滅多に来ないってか(爆)
これからは」毎日checkするだに(^_^;;
そう言えば周丼はあの辺りに詳しかったですね.遭難もどきもシバシバ.
皇海山事態にあまり魅力は感じないのですが、栃百2ターンを目指している者として避けられない山ですわね(笑)
KD175135185118.ppp-bb.dion.ne.jp
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]