[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
残暑 12 ウォーターメロン 9月10日(水) 19:54
かくたすさん、みなさん、こんばんは。

前のスレの続きです。
五稜閣は朝は早じまいでしたが、袖ヶ浦の朝はかなり遅くまで咲いていました。


ウォーターメロン 9月10日(水) 19:58
おまけ

8/28にショウガの仲間みたいな葉の不明種を挙げていましたが、花が咲いているのがありました。


かくたす 9月10日(水) 22:11
皆さん、こんばんは。
大雨や厳しい残暑、地域によって様々ですが、日没の時間は確実に早くなっていますね。

ウォーターメロンさん
五稜郭も袖ヶ浦も清楚な白花が清々しいですね!
不明の植物は、もしかしたらミョウガかなと思って拝見していましたが、かわいい花の様子から、どうやらツユクサ科のヤブミョウガのようですね。

添付画像はヤブミョウガの花です。


ウォーターメロン 9月11日(木) 11:36
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

かくたすさん、
ありがとうございます。
ショウガの仲間かと思っていましたが、ツユクサ科ヤブミョウガ属の植物なんですね。わからないモヤモヤが晴れてスッキリです!!

添付写真は、今朝の開花から 三角袖×五稜閣 です。

                   編集パス
 cookie