中国山地の山にありました。樹高が高くて、葉がはっきり見えませんがよろしくお願いします。
まず樹皮です。

しゃもじん 9月19日(金) 23:39
葉のアップです。
きいよ 9月20日(土) 00:08
ヤナギ科ヤマナラシ属と思います。
葉身基部が切形で葉先が鋭く突き出ています。
カロリナポプラと思います。
ご検討ください。
https://matsue-hana.com/hana/karorinahakoyanagi.html

しゃもじん 9月20日(土) 22:58
きいよ様、教えていただきありがとうございます。
自然ぽい公園なので、野生の樹木だけかと思いましたが、
植栽されたものだったのですね。
樹形もまっすぐではなく広がっていましたので、セイヨウハコヤナギ
(いわゆるポプラ)ではなくカロリナポプラとわかりました。