2007年9月20日 (Thu)

子供達


ヴィヴィアンの子供達は明日で生後3ヶ月だいぶお顔が大人っぽくなってきました。とてもいい子達なのですがまだ運命のオーナー様決まっていません。最近では1人部屋になってしまったブレンダちゃんとも一緒に仲良く遊べるようになりました。ブレンダのパピースターターが今夜で終わります。
明日からは何をトッピングしようかな?お渡しまで後2週間少しでも大きくしてあげたいですからね...最近では性格がクレア系またはマリア系?になってきてなかなか行動的なブレンダさんです


そばかすニコル



小顔のアンソニー



ほとんど変わっていない?ブレンダ



2007-09-20 21:13 in カテゴリー1 #

2007年9月17日 (Mon)

ピュア病院



今日は骨折してから2週間と3日経ちましたので板橋のアニホスに行ってきました。今日は担当の先生がいる曜日なのに何故かお休みでしたm(≧0≦)m
レントゲンを撮ってもらってまだ2週間で骨は出来てきていないものと思っていましたがこんなに痩せでもまだ子供だからなのか順調に骨が出来てきていました。写真はバンテージを巻きなおす前のもので今は胴に巻いていないので外れてしまわないか心配です。次は2.3週間後の診察予定です
いろいろ骨折以外にも心配の絶えないピュアなんですがお顔の可愛さは我が家でプリシラの次だと思います
本当に可愛いんですよ。ママのジュリアも可愛いんですよ。

2007-09-17 13:05 in カテゴリー1 #

2007年9月16日 (Sun)

久々のドックショー


超久しぶりにドックショーに行ってきました。
最初にお友達から今牡雌良い犬が出ていると聞いていて今日は練習~という気持ちでした。
お預かりのプリンス坊ちゃんと我が家のアリエスのエントリーです
アリエスは骨折していたのでプレートが入っているため若干肘の屈伸が気になりますし、毛がまだ生え揃っていません。
仕方がないので反対も同じ長さにカットしました(笑)
さてさてプリンス坊ちゃんですが思っていた通り尾が上がりません
ザ.パピヨンという感じの大変エレガントな男の子なのですが
尾が上がらないのでどうにもなりません。何故かクラスで一席になり、これはジャッジが気に入っている。尾が上がれば勝負になると直感で思いました。しか~し残念ながら尾が上がる事はなくデビュー戦はあえなく撃沈でした。でもね....この続きがあるんですよ
アリエスの審査の時にジャッジから気に入ってたのよね~尾が上がればね~
と言われたのです。嬉しいことにプリンス君の犬質は評価されていたんですね。その後マナー完璧に近く欠点のないアリエスが本日のウイナーズビッチに選ばれました。最後の記念撮影のときにも勝者のアリエスには何のコメントもなかったんですが(爆)プリンスの事を大変気に入っていただいて本当はプリンスを上げたかった(勝たせたいと言う意味)凄く気に入ったと言っていただきがんばってねと言っていただきました。いつ尾が上がるのかどうしたら尾が上がるのか悩むところですが、ショー会場に通ってならすしかなさそうです
今日のお写真...2枚はプリンス坊や
最後はピンボケ?アリエスのお立ち台


2007-09-16 16:11 in カテゴリー1 #

高級ルームサークル



だいぶ前に(笑)jiottoさんから頂いていたルームサークル。横着な私は組み立てるのがおっくうで今日まで組み立てずに来てしまいました。今日こそは必要に迫られて組み立ててみるとこれがとってもいいんです。家の子たちって大人になっても寝床でおしっこしちゃう子が多いんだけどこれならトイレもついてるから自分からトイレに行ってしてくれるんですよ。今ジル&クレアの親子が入ってます。jiottoさんありがとう~とっても気に入ってます。

話は変わって温和なクレアとジュリアが喧嘩をしてクレアが、マジぎれしてるしジュリアは口でいくら怒ってもクレアに喰いかかろうとしているので手で小突いたらマジで凹んでしまってその後のフォローが大変でした。
小さなジュリアですが、ジュリアが喧嘩を仕掛けたのは明らかだしもっと小さなクレアなのでどうしてもクレアを守ってしまいました。
その後ジュリアを抱いて30分くらいいかに私がジュリアを愛しているか話して聞かせました。ジュリアも納得したようでその後喧嘩はしなかったんですが、原因はジュリアにシーズンが来ていていらいらしていた為だったみたいです。もっと犬の気持ちになってあげなくてはと反省しています。今は2階に上げて一人でいるので気持ちも落ち着いてゆったりしています。ジェレナもそうですが、ジュリアもピュアが3ヶ月になったばかりでシーズンが来るにはどう考えても早すぎます。親子というのは本当に体質が似るようで本当に残念ですが繁殖に不向きな体質としか言いようがありません。
本当なら欲しい人に譲った方がいいのでしょうが、そういう気にもなれずまた高級?ペットとしてずっと一緒にいるつもりです。期待していたジェレナのラインが残せなくなり我が家の基礎犬はマリアですが出来ればケイティーの方も今後孫,ひ孫と残していけたらなと思っています。とりあえずマリンちゃんに期待です

2007-09-16 01:03 in カテゴリー1 #

2007年9月14日 (Fri)

シーズン



ケイティーにシーズンが来ています。えっもう?と思ったけどバジメルちゃんももう9ヶ月だから一度飛ばしても4ヶ月周期なら何も問題ないのよね....予定していたプリプリ君にするかやっぱりフィリップにするか迷ってます。フィリップ&ケイティーの子は魅力的なのでね...
ケイティーの状態を確認しつつ決めないとなぁ~
ヴィーナスは次のシーズン交配する予定だしソフィアは飛ばしてもいいんだけどとにかくデブなので子供を定期的に出産させないとどうにもこうにも....餌を絞るのはあまりにも食いしん坊な為限界があるし...あ~でもまた全員牡だったら...と思うと...どうしよう..とりあえず仕事行ってきます。今日は家の点検?が午後来るので早く帰ってきて掃除しないとな
2007-09-14 07:37 in カテゴリー1 #

Page 314/342: « 310 311 312 313 314 315 316 317 318 »