2010年6月26日 (Sat)

退院予定



ヴィーナス月曜日に退院することになりました。
今日はとっても元気でまるで病気が嘘のようでした。
ただ相変わらず炎症の数値が下がりませんし、妊娠も確認出来てしまいました。このまま子どもが全部流れてくれれば良いのですが、流れなければどうするか考えなくてはなりません。今後も抗生剤を使っていくので流れなければ恐らく子供に問題が起こる可能性が大です。
しかし病み上がりのヴィーナスに避妊手術を受けさせるのも非常に心配です。子供は見えませんでしたが部屋が3つ見えました。
膵炎にならなければ3頭の子犬が産まれていただろうと思うと
悲しい気持ちになりますが、一昨日までのヴィーナスが心配で気も狂いそうだった気持ちを思えば神様に感謝するばかりです

皆さまにもご心配いただき沢山のメールをありがとうございました
皆さまの気持ちが通じてヴィーナスは無事に家に帰ってきます
私はとても幸せです



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-06-26 16:41 in カテゴリー1 #

2010年6月25日 (Fri)

今日のヴィーナス



昨日はヴィーナスが死んじゃうと思い一睡も出来なかった。
夜中に叫びそうになるぐらい自分が緊張してどうしようもなかった。
どうして私は獣医じゃないんだろう?と思うと悲しくて仕方なかった

本当は明日行く事になっていたんだけど今日どうしてもいろいろ聞きたい事があって朝から口実を考えた
もし今日も数値が悪化していれば転院も考えた方が良いと考えていた
その場合何と切り出そう
先生にはいつもお世話になっているし今後も絶対にお世話になるつもりだ
なので変な態度はとれない等々

しかも金曜はカインズの私の売り場は物量が多く普通2時くらいまでかかるのです
ですが私は午後の診察までとても待てない
この物量を他のパートさんにお願いしていそいろと逃げるように帰って行きました。

予想していた通り午前ギリギリの診察時間で患者さんはいなかった
ゆっくり話が聞けると思ったら......
数値下がってきたよの嬉しいお言葉....いろいろ聞きたかった事は全部吹っ飛んだ..先生の見解では今後他の数値も下がってくるだろうとの事
こうなると俄然先生が頼もしく見えてきた
炎症の数値が落ちてくれば退院してお薬で治す様になるみたい
完全に炎症が治まるまでは点滴で消炎剤を入れてもらうつもりです
今日は明るい兆しが見えてきたので嬉しくてヴィーナスに会わずに帰ってきました。
明日の夕方また様子を聞いてきます


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-06-25 12:33 in カテゴリー1 #

2010年6月24日 (Thu)

ヴィーナス



先ほど様子を聞いてきました。熱は抗生剤により下げられていますが
血液の状態は日々どんどん悪化しています。
やはり急性膵炎だろうと診断されました
急性膵炎についてはやはりどこを見ても怖い事しか書いてなく
凄く不安です。とりあえずこのまま抗生剤と消炎剤の点滴を続けて
血液の値が下がるのを待つしかありません。
ヴィーナス...可愛いヴィーナス...どうか壊死が止まりますように




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。



2010-06-24 13:37 in カテゴリー1 #

2010年6月22日 (Tue)

大変です



いつも元気なヴィーナスが一昨日の夜からぐったりしていて熱があります。
10日前に交配してまた出血しているので子宮蓄膿かも?と思いエコーへ...子宮蓄膿ではないと言うので腸炎かも?と思い整腸剤を飲ませ様子を見るも熱は全く下がらず夕方から様子が悪化...よく見るとお腹が痛そうではぁはぁしている。症状から調べると子宮の病気がまず初めに疑われる....第2に膵炎...ヴィーナス膵炎かも知れない...眠れない夜を超えて
朝一で病院へ置いてきました。血液検査と点滴です...異常があれば...おそらく異常はあるでしょう...膵炎の疑いがあればそのまま血液外注入院になると思います。それともウイルス性腸炎か?それなら下痢になっているはず....とにかく状態が悪いです。...ヴィーナスを助けなければ...


追伸..今結果を聞きに行ってきました。
膵炎の可能性が高いそうです。
外注の血液検査結果を待って決定になりますが、
とりあえず膵炎であると仮定して絶食点滴に入りました。最近は膵炎でも絶食させないそうですが、昨日食事をしてから数時間でぐったりしたので絶対に与えないようにお願いして帰ってきました。また眠れない日が続きそうです。
早く熱が下がりますように....
2010-06-22 09:04 in カテゴリー1 #

2010年6月19日 (Sat)

可愛いアニーと子供達



家のアニーは小鹿のバンビちゃんにそっくりで華奢で可憐な女の子
子供を産んで可愛さがさらに増しております。
ご飯も沢山食べておっぱいが出るように頑張っていますが、何せ細身なものですからやっと今日あたりから子供達体重が少し増えてきました。
男の子は小さいながらにおっぱいを飲むのが上手く、胴が短く顔が綺麗なシティーボーイ風(爆)女の子は体は男の子より大きいけどおっぱいを飲むのが下手でいつもお腹がペッチャンコ
お顔はアニー体はプリンス似?かな
ソフィアの子はこちらお母さんのおっぱいが良く出るので
いう事なしの成長ぶり...でも栄養が良すぎるのか?男の子まだ目が開きません..女の子は昨日くらいから少し開き始めました。それに合わせてコートもだいぶふさふさしてきました。
そうそうアニーの娘ちゃん、生まれてすぐに頭を縫われて昨日はお腹を縫われちゃいました。へその緒が長いなぁ~と生まれた時から気になっていたんだけどどうやら母親が何度も引っ張って持ち上げてしまったようで
お腹から血が出てしまったんです。いつもの病院ならそんな事ないんだけど、がっちりへその緒も糸がほどけないようになってるのでそれがあだとなって皮膚が切れちゃいました。幸い今日は綺麗にくっついてたのでもう安心です。
写真はソフィアの子の目がしっかり開いたら、アニーっこも撮る予定です。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-06-19 14:05 in カテゴリー1 #

Page 223/342: « 219 220 221 222 223 224 225 226 227 »