2010年12月2日 (Thu)
今日のベビー朝見たら左目はすでにぱっちり!右目はまだもう少しと言う感じです まだ片目だけだけど、すでに可愛い感じです♪ オーナーさん募集予定ですので興味のある方は是非お問い合わせください。 両親ショーチャレンジ中でミントはリーチ、クレアは年齢が近い子を先にチャンピオンに仕上げていたので今までノンタイでしたが、ジルの子で大変可愛くショーマンシップに溢れた子です。ミントは今風?のパピヨンで赤ちゃんはどちらに似ても可愛らしいお顔と長い首になると思います。 ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2010年11月26日 (Fri)
順調ですミンクレベビー順調です 最初の心配が嘘のように最近では泣き声も聞く事がなくなりました 今日は生後10日目で240グラムになりました。 ちっちゃなあんよもだいぶ太くなりましたよ もうすぐ目が開くかな? 今週はチャングンソクのファンミ行くのでショーはお休みです 皆さん頑張ってね 次は館林です ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2010年11月24日 (Wed)
天国と地獄か?前にも書いたけどジャッジがまるっきり去年までと違うのではじめてあたるジャッジばかりでどんな犬上げるのか出してみないと分からないと言った状態なんです。幸か不幸か?多分それもあって出すのを見合わせててる人も少なくないと思います。 え~天国と地獄...天国の方からね...日曜日はミント、ノア君、キスの出陳..YA雄2A3 で何とミントノア共に一席 ミントは長く掛かっているので何とか一枚取らせたくてノア君をokyoさんにお願いして危なげながらWDで3枚目ゲット! キスの方も雌5頭でWBにめでたくチャンピオン完成! 牡牝両方しかも初めてのジャッジで...と言う事で信じられない気分で一杯です。 それにしてもキス外産のくせに外人ジャッジは全然ダメでしたね 2階出して2回とも全く興味なしなようでした さて地獄と言うか昨日は全滅でした。 ミント一頭一席でノア君は3頭いたので今日はノア君をと気合い入りまくりだったんですが、3頭3席で撃沈 前2頭で悩んでいたので全くお好みでなかったようです。 スバル君がWDで3枚目ゲットしたんですが、この子は構成が大変良く強い子なので今回はノアに譲ってほしかった(まぁ3席だからどうにもならないけど..爆)キスもYA3頭一席だったけどウイナーズ戦で敗退..こちらはチャンピオン完成していて良かった♪キス一応引退です ノア君ミント共に東京インターで一時帰宅なので何とか結果を残したいんですけどね..どうなりますか ミンクレベビー心配していましたが、昨日170グラムを超えましたので 狼爪取ってきました。 クレアの為に一度は子供を産ませてあげたい..と思い産ませたんですが 本犬自分が遊びたくて、しかも隣から子供を狙ってる犬がいるし イライラしているようです。クレアはショーやってた方が良かったかも?! 子育てもあまり上手じゃなくてたまにお顔をぺろぺろ舐める程度なんです。 思えばマリアはあまりにも偉大でしたね。樽ころがしと呼んでいましたが 一日中ほんとに一日中子供を転がしていました。 初めての出産でしたのでそれが当り前なのかと思っていましたがそんな子は後にも先にもマリアだけです。それが凄く脳を刺激させて子供はお腹が空いて沢山おっぱいを飲むんです。ビビアンは生後1カ月で体重1キロありました。一番小さなジルでさえ680グラム一か月でありましたから...本当に立派な母親でしたよ。クレアは転がすどころかたまに舐めるだけで後は放任ですよ(汗) ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2010年11月19日 (Fri)
クレアミントベビー3日目産まれた日の画像です。生まれた時から毛がふさふさしています。 十分入っていたはずなのにおっぱいが上手く飲めません とても良くおっぱいが出ていて一頭なら十分足りる量なのですが 自分からおっぱいに吸いつきません 昨日は一日くっつけていて体重は102グラムに戻りました 今日は110グラムです。ですが動きがあまり良くないのです なんていうか泣いてばかりいて自分からあまり動きません 気がつけばおっぱいにつけてやるんですが、気が滅入ってきました。 内臓に問題がなければ育ってくれると思うのですが 一頭しかいないのでクレアの為に元気に育って欲しいのです 当分胃の痛い日々が続きそうです。 お顔はおばあちゃんのジルに似てるかな?とても綺麗です ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2010年11月17日 (Wed)
クレア帝王切開にて男の子一頭出産しました早くて今日の朝だと思っていたんですが、展開がもの凄く早くて 夜中の2時半頃いきなり気張りだして3時には破水3時過ぎには 頭が指の届くところまで来ていました。足なら引っ張る事も出来ますが 頭なのでどうする事も出来ず、お腹を少し押してみたけど頭が見える所まで来てもどうしてもそれ以上出てきません。夜中に先生を起こすのは避けたかったけど前回の事もあるしどうしてもクレアに子育てをさせてあげたい 朝まであと2時間今回は待てないと判断!電話にも出ないので 病院へ直行!先生に謝り倒してクレアを置いてきました。 5時半に電話が掛かってきて子供は助かったと言う事で6時にお迎えに行ってきました。手術から6時間経ちますが出血も多いしクレアもぐったりしていて心配です。子供はクレア頑張ったけどクレアの体には大きすぎたのかもしれません。単4電池が切れていて体重が量れないのですが、毛もふさふさしているしすでに立ち上がれるくらい成長しています。最初の交配から64日目の出産でした。それにしても家の子達は帝王切開ばかりです クレアは恐らく2頭入っていれば産めたと思うんですけど.... 次は入っていればクリスマス頃雪乃予定なんだけどこちらも初産だから自然で産めると良いのだけど.. クレアの子第一印象はミントに似ています(特に後ろ足が既にしっかりしている感じ)お顔はジルにも似ているような...可愛いです♪ ちなみに首はやっぱり痛いです 動かせない程ではないのですが.... ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |