451129
滝谷山(大野町) ミツル 1月10日(日) 16:01
 
9日(土)滝谷山へ行ってきました。

今年は近場の山で、回数を増やします。

ミツル 1月10日(日) 16:02
大谷山から、金華山と百々ヶ峰。

ミツル 1月10日(日) 16:04
10日(日)は、手前の大谷山まで。

新雪が30p程、久しぶりの雪山です。

ミツル 1月10日(日) 16:06
大谷山の展望台。今日は、他に一人です。

運動公園までの、道路が怖かったです。

ボトル 1月10日(日) 19:17
今日の南宮山。
 家を出るときには晴れていたのですが、南宮大社に着いた時には雪が降りだしました。積雪は3p程ですが雪を楽しめました。

ボトル 1月10日(日) 19:27
6日の水曜日の養老山
 この日は登山者も少なく静かな山でした。登山道はしっかり踏まれていたのですが、今日はトップでした。写真は小倉山から霊仙を見る。

ボトル 1月10日(日) 19:28
 少し寒くなって霧氷が出てきました。

ボトル 1月10日(日) 19:29
 いつもの尾根道から笙が岳を見る。
謹賀新年 ミツル 1月 1日(金) 17:32
 
あけましておめでとうございます。

少し暖かくなったら、「テントサイト企画」を、開催します。
出来るだけ体を動かす様に、しましょう。

よろしくお願いします。

12月22日の伊吹山

ミツル 1月 1日(金) 18:34
追伸

4月初旬、百々ヶ峰キャンプ場で、懇親会の開催を予定しています。

ボトル 1月 1日(金) 18:35
 明けましておめでとうございます。

 本年も宜しくお願い申し上げます。昨年はコロナウイルスの影響で、なかなか一緒に出掛けれらませんでした。落ち着いたら皆さんと一緒に山へ行きたいと思っています。あちらこちら行きたいところばかり。訓練、訓練!です。

楽遊 1月 2日(土) 09:54
あけましておめでとうございます 今年もよろしく
沖縄県の県蝶 オオゴマダラ 日本最大級 130mm
岐阜県ならたぶんギフチョウかな
4月の百々ケ峰でぜひギフチョウを観ましょう

yabu 1月 2日(土) 20:24
明けましておめでとうございます

久しぶりの花見いいですね。
楽しみに待ちます。

フォト:庭にやって来るメジロ

かっぺ 1月 3日(日) 05:29
おめでとうございます
今年の春は楽しくなりますように

カタクリ 1月 3日(日) 20:15
明けましておめでとうございます。

懇親会の計画ありがとうございます!
皆さんの元気な顔みたいです。

Kオジサン 1月 4日(月) 11:30
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。
早くコロナが収まるのを願っています。
大雪の南宮山 ボトル 12月17日(木) 19:16
 
 雪が止んだので南宮山に行ってきました。
 麓では雪が解けて頭上の木から雪解け水が雨のように降ってきました。
 途中では多くの木々が湿った大雪のために折れて登山道をふさいでいて、特に残念なのは何十年もかかって大きくなった、沢山の椿の木が折れてしまっていたことです。

ボトル 12月17日(木) 19:23
 三合目辺りから、湿った雪が深くなり、1時間半近くもかかってやっと神社に着きました。

ボトル 12月17日(木) 19:25
 神社から上はさらに雪が深くなり40cm以上。

ボトル 12月17日(木) 19:27
 見上げると綺麗な雪が

ボトル 12月17日(木) 19:34
 いつもなら1時間のところを2時間近くかかり、やっと展望台。雪は50cmほど。重い雪でかなり疲れました。
 休憩しているうちに晴れてきて、遠くが見えるようになりました。

yabu 12月20日(日) 20:53
雪の南宮山への進撃お疲れさまです。
私の積雪50cmの歩きは遠い昔の記憶です。

今日
山本山のおばあちゃん、三島池のカモに会いにゆきました。やっぱり雪上、雪中は寒くて冷たかった。

楽遊 12月21日(月) 20:21
ボトルさん
相変わらずの精力的な山行きに感服 西濃はやっぱ雪多いんですね
yabuさん
カモはどんなんがいました? 自宅近くの川筋うろついていますが種類も数もすくないかんじですね 山本山のおばぁちゃんって? 

yabu 12月21日(月) 21:18
楽遊さん ご無沙汰です。
山本山のおばあちゃん=山本山に飛来するオオワシ♀の愛称。残念ながら立木で姿フォト撮りダメでした。

湖北/10数種飛来らしいがヒシクイ、オオバンを確認。
三島/オナガガモ、ヒドリガモ、オオバン。

ボトル 12月22日(火) 08:03
 山本山へは何度も出かけていますがいつも大鷲が帰った後です。真冬はちょっと尾根を歩くには厳しい!
 日曜日に金華山へ行ってきましたが、いろいろな鳥がいました。名前は??。百々ヶ峰で見た手乗りの鳥、もっと小さい団体で来る鳥も。

楽遊 12月23日(水) 09:22
yabuさん ご教示ありがとうございました 知りませんでした 23年も毎年渡ってきているんですね 湖北あたり何年も行っていませんが良いところですね バードウオッチングもトレッキングも
ボトルさん 金華山は混んでいましたか 家から一番近いのにしばらく行ってないなぁ

ボトル 12月24日(木) 21:32
 達目洞から鷹巣山→妙見峠→山頂→尾根→達目洞と周回しました。日曜日とあり妙見峠から山頂はかなり混んでいて、山頂付近はマスク着用でした。
美濃松山 ミツル 11月22日(日) 10:31
 
ボトルさんの案内で、美濃松山を楽しめました。
ありがとうございました。

歩き始めてすぐ、頭上からのドングリ攻撃にビックリ!!強風で、たくさん落ちてきました。

海の展望地

ミツル 11月22日(日) 10:34
頂上は狭くて風が強く、寒かったです。

ミツル 11月22日(日) 10:35
川の眺め

ミツル 11月22日(日) 10:36
鈴鹿の山並み

ボトル 11月22日(日) 16:25
 参加していただいた皆さん、有難うございました。
一番後ろをよろよろと歩き何とか山頂にたどり着きました。
 雨の翌日なので、冬型の気圧配置となり時雨るのかと心配しましたが、まずまずの好天でした。
 駐車場に着いて車の多いのに驚きましたが、コロナの影響で若い人多く山に出掛けるようになったようです。

ボトル 11月22日(日) 16:27
 昨日はカメラを持って行かなかったので写真を写しませんでした。あらためて昨日の歩いたルートです。

ボトル 11月22日(日) 16:30
 ミツルさんはドングリ攻撃に逢ったようですが、私は大量のドングリで危うく転倒しそうになりました。
 クマに注意の看板も有りましたが、この辺りの熊は腹いっぱいでしょう。
美濃松山 ミツル 11月19日(木) 19:51
21日(土曜日)の美濃松山企画は、6名で開催します。

よろしくお願いします。
かっぺ 11月 1日(日) 15:53
 
図書館の紅葉が始まりました。

カッペ 11月 1日(日) 15:57
カツラです
図書館の西側にいっぱいあります

ayame 11月 3日(火) 10:28
お久しぶりです〜(^^♪

1週間前のカツラの木です。紅葉が進みましたね。
新庁舎もかなり出来上がりあと数か月で完成ですね。義母の部屋からいつも進捗確認してます!

ayame 11月 3日(火) 10:30
久しぶりすぎて投稿のしかた忘れてました( ;∀;)

カタクリ 11月 3日(火) 18:56
かっぺさん図書館でしたか。孫たちと金華山でした。すごい人が多かったです。

ボトル 11月 6日(金) 18:17
 11月1日の日曜日は養老山に行っていました。紅葉はまだ早いですね。
 去年と比べると人が多くなり、また若い人が増えています。南宮山も休日は登山者が多くなっています。

BOGGY 11月19日(木) 10:07
皆さんご無沙汰しております。この二年間ほとんど山にはご無沙汰でしたが、先日ジオンさんにハイキング程度なので・・と春日の太平八滝を案内して頂きました。しかしやはり体力の低下は否めず、途中まででしたが、久しぶりに山の清々しい空気と紅葉を楽しませて頂きました。
美濃松山 ミツル 11月 9日(月) 20:40
11月21日(土曜日) 美濃松山へ行きます。
参加希望の方は、書き込み又は連絡を、お願いします。

企画、リーダー ボトルさん
日      11月21日(土曜日)
集合場所、時  岐阜県庁   7時30分
        多度峡駐車場 8時30分
          (大垣ICより約40分)
締め切り    11月18日(水曜日) 21時

以上、よろしくお願いします。

ボトル 11月13日(金) 18:58
 予定しているルートの地図です。

ボトル 11月13日(金) 19:00
 すみません。標高476m付近で一部ルートを変えますが大きな変更はありません。
お知らせ(予告) ミツル 10月23日(金) 20:54
下記事項にて、テントサイト企画を開催します。

企画、リーダー ボトルさん
山名      美濃松山(多度山北西、標高613M)
開催日     11月21日(土曜日) 

後日、詳細及び募集を行います。   

ボトル 10月24日(土) 17:16
 養老山脈最南端に近い山で、養老鉄道美濃松山駅の西にある山です。低い山ですが、養老山脈南端から歩き始めて往復4〜5時間かかります。

ボトル 10月24日(土) 17:18
家の庭でー@
 今年もホトトギスが咲き始めました。一年は早いですね。

ボトル 10月24日(土) 17:22
家の庭で―A 穴の住人
 蝉の穴に9月には住み着いていました。時々出かけますが戻ってきます。同じ住人かどうかは顔が同じなので分かりません。

ボトル 10月24日(土) 17:27
家の庭で―B
 家の物置の壁に映っていました。ここまで鮮やかなものは初めてです。
 光の元は自転車のスポークに取り付けられた反射板でした。
田立の滝 ボトル 10月19日(月) 09:11
 
 田立の滝の紅葉はまだ少し早かったのですが、楽しい山歩きでした。雨上がりなので桟道は滑りやすく慎重に歩きました。
 不動岩展望所までは緩やかな歩き易い登りです。今日の予定は不動岩の上まで。

フーテンの靖 10月19日(月) 11:22
何十年ぶりかに行きました。
橋は、何カ所も朽ちて新しい物に変更されていました。
古いままの橋も何カ所もあり、ツルツルだったし折れそうでした。何とか通りましたが、ひやひやで怖かったです。
最終地点の不動岩からの景色は、絶景でしたw。
有難うございました。

ミツル 10月19日(月) 20:13
念願の「田立の滝」、良かったです。
案内と運転のボトルさん、ありがとうございました。

自分で登って見た滝、滝を見て初めて感動しました。
「日本の滝100選」の寸評では、「厳冬の結氷は圧巻」とあります。冬でも登って見る人がいるのでしょうね。
楽遊さん、あの傷はアイゼンの跡かも知れません。

ボトル 10月19日(月) 21:41
 天河滝の写真です。あと十日もすると周りの紅葉が真っ赤になります。

ボトル 10月19日(月) 21:55
 霧が滝

ボトル 10月19日(月) 22:00
不動滝

ボトル 10月19日(月) 22:03
 千鳥橋はまだ以前の木造でした。桟道のかなりの多くが鉄パイプで組み立てた新しいものになっていました。

楽遊 10月20日(火) 09:05
どうもありがとうございました 一人ではとても来れないところ
すごい迫力の滝でしたねぇ 紅葉どきも新緑のころもよさげです 不動岩からの眺望も素晴らしい!

ボトル 10月21日(水) 08:51
 昼食を摂った不動岩の展望台からの風景。左奥が恵那山、恵那山の下が高土幾山、右が鷹峰山。
田立の滝 ミツル 10月16日(金) 08:31
田立の滝、4名で開催します。

集合場所を県庁駐車場に変更します。
集合時間は7時で、変更ありません。

よろしくお願いします。

フーテンの靖 10月16日(金) 18:38
ハーイ、よろしくお願いいたします。
田立の滝(18日) ミツル 10月 9日(金) 21:11
18日(日曜日)、ボトルさん企画で「田立の滝」へ行きます。

集合場所、時間は後程載せます。
参加希望の方は、書き込みをお願いします。

締め切り  15日(木曜日)
車内はマスク着用他、感染対策をお願いします。

ボトル 10月12日(月) 09:12
 18日(日曜日)に田立の滝に行きます。
中濃総合庁舎に朝7時に集合です。

 滝付近は木製の階段が多く、前回歩いた時はかなり古くなっていました。今は良くなっていると思いますが。
 主瀑の天河滝を超え不動岩上の森林鉄道跡まで行きます。

フーテンの靖 10月15日(木) 19:00
参加希望します。よろしくお願いいたします。

楽遊 10月15日(木) 21:06
楽遊参加します 久しぶりの山行きですね
西穂独標 Kオジサン 8月30日(日) 20:01
DMC-GF5 1/200sec F5.0 ISO160 ±0EV 
今晩は。
もう、10日も前の事になるのですが、西穂独標へ行ってきました。
https://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/99f75a165304f3163af88330b94b2d23


そして、西穂独標の思い出。
こんな回想もしました。
https://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/3d287131fe245a476d825e1b9edc3864


今年の夏はコロナ禍の夏でした。
山小屋に泊って山に登る事は実現しなかったのですが、何とかアルプスに足を運ぶ事が出来ました。

ご笑覧ください。

ボトル 9月 3日(木) 16:43
Kオジサン 
 西穂独標はいい山?ですね。
 もう20年以上前に西穂山荘に泊まり朝一番に出発。最後の岩をよじ登り独標の平坦部に着くとほっとしました。
     もう一度行きたいな。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930