174516
♪久々のFOMAPAN 亜哉@管理人 7月 8日(土) 13:43
 
 7月に入って、もう一週間が経ってしまいましたが、銀塩モノクロでいろいろ遊んでいました。
 
 先月末に多賀城跡の外郭南門周辺を歩いてみたりしていましたが、多賀城が創建されて1300年記念事業で、発掘調査やら、周辺整備で、だいぶ雰囲気が変わっていたので、またカメラ片手に行ってみたりしていました。

フィルムローダーに数年前から残っていたFOMAPAN 400があったので、現像調整しながら使ってみました。古くても、まぁそんなに劣化の影響はないかと思いつつ、EI=200に設定して、現像時間も少し長くしてみました。暗部の黒つぶれが気になっていましたが、EI=200にして撮ると良いかな?と今後もまたつかってみようかなと思います。

 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / FOMAPAN400(EI=200) / D76 20℃ 8分
遂にお邪魔いたしました。 アホの殿下 7月 3日(月) 11:39
いつもスゴイ工作力に感動し、しなやかに枯れないマインドを羨んでいるヘボ読者であります。スマホに植物検索アプリも入れてない当方ですが、お花の知識が満たされまして助かります。実は「タマスダレ」も数年前にこちらで分かるまでずっと我が家では「農協の花」と呼び続けてました。(農協フェア土産の鉢から生え続けてますので…)

亜哉@管理人 7月 8日(土) 13:39
こんにちは。
「タマスダレ」は、増えるしきれいですよね。
 
♪多賀城跡 外郭南門 亜哉@管理人 6月29日(木) 16:14
 
 多賀城跡の外郭正面にあたる、南門の復元事業によって、本体が完成して、現在は、取り付く築地塀他の工事が進められています。2024年度の公開に向けて行われています。

 瓦等は、発掘された瓦から型取りして作られたようですが、当時はこうした門であっただろう・・ということで、復元か?レプリカ?うんぬんはあるとは思いますが、1300年の時を越えて、多賀城祉を整備していく意気込みは、すばらしいと思います。

 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9


亜哉@管理人 6月29日(木) 16:17
 外郭南門に取り付く築地塀の先も再整備されているようで、築地塀跡がわかるようになっていました

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月29日(木) 16:21
 発掘調査を元に櫓跡もわかるようになっていました

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月29日(木) 16:21
説明板です

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪ あやめ園のかきつばた 亜哉@管理人 6月28日(水) 11:34
 
 梅雨の晴れ間も終わって、どんより梅雨空に変わりました。これから7月半ばまで、ムシムシ天気が続くかと思うと、電気料金が上がっているので、エアコンもギリギリ我慢か?

 お隣の多賀城跡のあやめ祭りが今月の25日で終わっても、花たちはまだまだ綺麗に咲いています。カキツバタは七月上旬頃までは見頃かなです
 多賀城跡の南門の六脚門の礎石は発掘調査で明らかですが、建物は想像上のレプリカではありますが、本体工事も終わって、取り付く築地塀の整備が行われていますので、工事車両が入っていて近寄れませんが周辺復元も完成したら、創建当時のスケール感は味わえるかな?です。

 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月28日(水) 11:38
アヤメとカキツバタの違いは、毎年覚えて、来年になると、また忘れています・・笑

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪移築した蔵座敷 亜哉@管理人 6月28日(水) 11:24
 
 今月の銀塩モノクロは、5月のフィルムの残りのカットだったので、、現像結果は、5月末と同じ・・・トホホ。

日時と場所だけが、6月に入ってからの蔵の町「喜多方市」でのカットだったので、6月に回しました。もう1本のフィルムの残りカットを埋めるべく撮影場所を探して撮しましたが、レストア用の感光したフィルムだったようで、真っ白け・・最悪。結局フィルム2本の大失敗。

今月も残り少なくなりましたが、七月にはリベンジしにいきます。

Bessaflex TM /Mc FLEKTGON 34mmF2.4 /NEOPAN SS (EI =200 ) / D76 7分15秒
♪オシロイバナ 亜哉@管理人 6月21日(水) 10:58
 
 本日は、二十四節気の「夏至」昼の時間が一番長い日ですが、これからは、昼が短くなっていくと思うと、ちょっと寂しい。と言っても、直ぐに夕暮れがやってくるというのではないので、まぁ、良いかです。

 5月の霜注意報が出なくなり気温が20以上になってきてから、種まきをした、北海道から嫁いできた「オシロイバナ」も、ここまで育ちました。「ルコウソウ」も発芽して少しづつ大きくなってきました。

 夏ツバキの白、タマスダレのピンクや、紅白のガルア、ハナモモが小さな実もつけていて、山野草の地上部がなくなってから、少しづづ、また花たちが賑やかになってきました。

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月21日(水) 10:59
 こちらは、ルコウソウ 

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月21日(水) 11:00
赤と白のガウラ

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月21日(水) 11:00
ピンクのタマスダレ

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人 6月21日(水) 11:01
西洋アジサイ

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9


2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930