[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
ゲンノショウコ
畑ちゃん
9月30日(月) 21:26
蛍様〜こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
ここ数日〜日中の暑い事・・・・
(;`×,_υ×)ゞ アッツィー…
でも又台風が近づいていますね〜(;´д`)トホホ
気をつけましょうね????
何時も(人'▽`)ありがとうございます
蛍
10月 1日(火) 20:43
≪ゲンノショウコ≫ 可愛いネェ〜〜〜♪”
朝夕はめっきり【秋】でも日中は30度近くて
矢張り残暑は厳しいです〜〜〜〜
又々台風18号…此方に近付くのでしょうか???
布袋葵
rakki
9月29日(日) 20:45
散る美学 知らぬ男の 悪あがき・Rakki
奈良橿原の本薬師寺跡へ布袋葵と彼岸花を撮りに行ったここに
蓮の花が枯れて茎が分厚くなった花托が大きくなり実をつけます
実際に蓮に実がついている様子は、不気味な印象を受けます
散る美学などという 繊細さに欠ける私などはさぞや
悪あがきしながら散ることであろうところで散る美学とは
何だろう? それさえも理解しがたいアホな自分の嘆き節を
聞きながら果ててゆくことかな〜!うん、きっとそうだよ
私は何時もこのような創造の素でカメラを楽しんでいるのです
9月23日(写)
rakki
9月29日(日) 20:46
^^-
蛍
10月 1日(火) 20:39
≪布袋葵≫ 此れを使って様々な小物を‥?
人間は知恵の塊…!何物も無駄にしない・・・・・
人生の終末…
無駄の無い人生か?如何か?σ(゜-^*)
これも人生
rakki
9月28日(土) 20:00
この人と 渡るしかない かずら橋・Rakki
3日前まで真っ赤に燃えていた彼岸花も早や色褪せて白髪が目立ってきました これも人生
いちどこの人とこの橋を渡ると決めたら何があっても渡ったほうがいいと思う これも人生
後生大事と付き合った女房 掛け違ったボタンを知りながら最後まで掛け違えてゆく愚かな
惰性でしかないようにも思います 早く掛け違いを直さなければ最後の帳尻が合いませんが
たとえ蔓の橋であろうともこの人と渡ると決めたら ゆらゆらは覚悟の上かなり厳しいと思う
徳山町 9月28日(写)
rakki
9月28日(土) 20:00
^^
蛍
10月 1日(火) 20:31
(掛け違ったボタン…此れも人生!!!)
人生何から始まって如何終わるのか‥‥?
此れも神のみが知る〜〜〜?
此れも修行…人生は修行…果ては…(。。?)
朝焼け
畑ちゃん
9月28日(土) 17:15
蛍さま〜(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
日中の暑い事・・・・・
そして朝夕の涼しさ・・・
温度差が激しく〜ついていけません(;´д`)トホホ
困っていますよ〜(;´д`)トホホ
お身体きをつけましょうね〜ニコv(。´ー`。)vニコ
何時も(人'▽`)ありがとうございます
畑ちゃん
9月28日(土) 17:16
もう一枚
蛍
10月 1日(火) 20:26
畑ちゃん・何時も有難う御座います(^^(‐^♪
ヤット【秋】らしさが感じられる様に成りましたネ!
良い塩梅です〜〜(^o^)/
最近顔に揖保風なボツボツが・・・・・
老人性遺物…?
今日は皮膚科に==((( (/* ^^)/
凍結のスプレーを掛けられました!・・・・・(。。?)
彼岸花
rakki
9月24日(火) 19:57
あちらの神やこちらの仏に 縋りたくもなるが一輪の花にさえ人は夢と愛を抱く
何ごとであれ、激しい心を激しい言葉で表現すれば それは 10を言えば
10の内容になる 当たり前のことを当たり前に言っているに過ぎないと思う
10を言って20を感じてもらうには、つまり1+1を3にするためには
行間に秘められた心を感じとって貰えなければ成り立たないでしょう
それにはそれにふさわしい言葉が登場しなければ無理でしょう
写真だって同じことが言えますね 美しいと見たものを撮るだけでは
最近のデジタルカメラであれば基本を守ればキット美しく撮れるでしょう
子供のころ彼岸花は 死人花 地獄 幽霊花と教わりました墓地の花とも
その様なことを思い出しながら せめて写真ではキラキラと輝くようにっと
気になるから調べてみました 色別の彼岸花(ヒガンバナ・曼珠沙華)の花言葉
白の彼岸花(ヒガンバナ・曼珠沙華)の花言葉は「また会う日を楽しみに」
赤の彼岸花(ヒガンバナ・曼珠沙華)の花言葉は「情熱」
黄の彼岸花(ヒガンバナ・曼珠沙華)の花言葉は「深い思いやりの心」
九品寺9/24(写)
rakki
9月24日(火) 19:58
^^-
蛍
9月28日(土) 10:09
rakkiさん・何時もありがとう御座います♪””
昔は私も彼岸花を見ると(墓地)を想いました。
でも今は庭に咲く≪彼岸花≫には秋の深みを感じます!
そして人は自然に帰る・・・・・綺麗な草花の中で夢を!
戯れて
rakki
9月22日(日) 21:02
キツネ火の ようにあなたと 野を駆ける・Rakki
ここでいう あなた とは私の影のことです・・・それは幻かもね?
一心同体というけれど時にそうは ならない時も有るので困るンです
やっぱり身と心はばらばらなんですね それを上手く調整することで
心身の乱れにまでならないのでしょうが フ〜〜ット頭を過ってきて
思春期の時に戻ってポーットなりながらファインダーの中の世界です
折角見つけた麗人が近づいて来たチャンスを成す術も無く外すンですね
終ったようです こんな姿は見せたくなかったそれを言うなら私も同じ
台風まえ蝶と戯れ9/22(写
rakki
9月22日(日) 21:03
^^
蛍
9月28日(土) 10:01
(一心同体というけれど…)
本当に思う様に行きませんネ!(笑)
若い頃と違って心の方も敏感に動けません‥ホホ・
精々我が身を守る方法で・・・・・。o@(^_^)@o。
rakkiさん・中々名カメラマン〜〜〜イイネ |ー^)b
涼しくなりました
畑ちゃん
9月21日(土) 12:01
蛍さま〜(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
ご無沙汰です・・
何だか急に〜朝夕が涼しくなりましたね・・・???
このままなのでしょうかね???
台風も近づいていますが・・
被害のない事を〜祈るばかりですね〜(;´д`)トホホ
何時も(人'▽`)ありがとうございます
やっと撮れました〜先日の満月です
畑ちゃん
9月21日(土) 12:01
もう一枚
朝方です
蛍
9月22日(日) 10:19
畑ちゃん…何時も°・:,。★\(^-^ )♪
【満月】 美しい〜〜〜〜です!!!
心が洗われる様ですネ((o(^-^)o))
夜中ベッドから
南向きのガラス戸越に見て‥σ(゜-^*)も感動!
中々撮れないお写真有難う御座います〜〜♪
絵になろう
rakki
9月19日(木) 21:25
絵になろう せめて命の あるうちに・Rakki
彼岸花を捜し歩いて ここまで来たが見当たらない まだ早いようだな
それでは?絵になろう とは自分の心に描いた目標に向かって進むこと
人と比べて決めるのではなくまあ自分の心のハードルみたいなものです
五分咲きのコスモスを見つけて自分が満足すればそれで充分なんです
赤い花は赤いなりに白い花は白いなりに じゃぁ私の孫より若そうな女?
写真に納めて満足すれは充分なんです何々?光と影の配分背景の花もです
じゃ〜背景の電線は?と聞かれて う〜〜ん五線紙に音符を わが青春
野田町9月19日(写)
rakki
9月19日(木) 21:25
^^
rakki
9月19日(木) 21:26
^^ー
蛍
9月22日(日) 10:12
rakkiさん〜〜何時も°・:,。★\(^−^ )♪
若い人は其の侭で美しく健康美に溢れて!!!!!
私達にもそんな頃が昔有りました!!!
過ぎるはこんなに速くて…* ・・ ・・(o_ _)o
昔の写真で楽しみましょう〜〜
一瞬でも若い頃にリバウンドして・・・・・♪
秋
rakki
9月16日(月) 21:42
めらめらと 過去の焔に 逢いに秋
ほむらと言うほどのものでなくても、みんなある時期燃えたものが
あると思います勉強であれ、何かのレッスンであれ、あるいは恋であれ
遠くなっても思い出として生きているそれらを折に触れ懐かしく美しく
思い出しています 特にロマンティックな秋に長閑な時間を一人で凄し
花や蝶と戯れていればカメラを通して覗き見していると自然と甦ります
何でもいい脳が喜ぶものを見つけよう脳が喜ぶと言うことは滅多に無いヨ
自分も幸せになれるから!
9月16日(写)
蛍
9月19日(木) 10:43
≪シュウメイギク≫でしたか〜〜〜?
紅白の花が秋に咲く!!!
【脳】が疲れて居るのかナッ???
心豊かに有らねば〜〜〜〜〜〜〜σ(゜-^*)
残りの人生・大切にせねば!!!
rakkiさん、何時も°・:,。★\(^-^ )♪
この指とまれ
rakki
9月14日(土) 22:02
戯れごとは この指とまれ 秋の風・Rakki
地元の人は優しいですねアキアカネにここまで接近しお話出来る
なんか戯れ言を言っている様子だ魅力というより魔力かもしれない
戯れ言 これは何となく分かる 確認のため今辞書を引きました。
確かに思っていた通りでしたが、すると世の中には戯れ言が横行し
心地よい秋の風が旨く取り計らって戯言も戯れ事もホンマモンだ
9月14日(写)
蛍
9月19日(木) 10:35
(この指とまれ )此れこそ真の自然との触合い♪
秋の心地好い一時ですネェ〜〜〜〜o(^▽^楽)o
カメラを持って近場の散歩 鳥に蝶に昆虫に・・・・・
自分も(素)に成って幸せを感じる!
あぁぁ・私も腰痛治してそうしたい・・・・・
やがて秋
rakki
9月12日(木) 21:22
それなりの 人生だった やがて秋・Rakki
やがて秋風が身に沁みるようになると不思議にいろいろな出来事が浮かんでは消え
グラデーションの秋色が目に浮かぶ頃 今でもどうしても人恋しくなるのです
クローズアップ写真のような 人生に逆光とは好ましからぬ出来事に遭遇してしまった
と言うことですが そんなときには必ずのように夢を見ていた頃の自分の姿を思い浮かべ
るものなんです しばしその中に浸って やがて現実自分の出来事に触れて我に返る
まぁ大体こんなことの繰り返しで人生やってきたように思います写真撮りながらブツブツ
西應寺・9月12日(写)
蛍
9月19日(木) 10:15
rakkiさん〜〜〜((o(^-^)o))
何時も有難う御座います♪”””
人生って昔は長くて(本)にでも纏めて見たい!!!
等と思った頃が有りましたっけ…笑
でも最近は「アッ!」と言う間の人生・・・・・
色んな事が有り過ぎて思っただけでシンドク成ります‥
私も最近、色んな事を思い出します・・・・・
亡くなった他人までが毎夜会いに来て・・・・・
今迄は誇りだった人生が後悔までが‥‥?
大切に仕舞って居た諸々をこんな事で良いのか???
兎と亀
rakki
9月10日(火) 21:26
Rakki作・兎と亀の愛情物語
蛍
9月12日(木) 16:03
【Rakki作・兎と亀の愛情物語】
rakkiさん素敵な≪童話≫を°
・:,。★\(^−^ )♪
文才に富むrakkiさんに何時も尊敬の眼差しを〜♪
童女の様な奥様を見ながら泉の如く湧き出る情景
「有難う〜〜〜((o(^−^)o))」
rakki
9月12日(木) 21:21
お元気ですか?
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]