[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
コレステロールについて ちゃん 2009年11月22日(日)
いつも、丁寧に返答くださいまして、ありがとうございます。
私の主人は42才で年に一度、人間ドックに行っています。
昨年、総コレステロールが233で、要経過観察となりました。そして、今年は総コレステロールが224、に加え、LDLコレステロールが147と、なっていました。今年の総合判定も、経過観察ということですが、毎年数値が高いのに、本当に経過観察でいいのでしょうか?
食べ物も卵を減らしたりなどをして気を付けているつもりです。卵がとにかく好きなもので・・。
1回だけでなく2年連続数値が高いのが気になります。
この数値がどのくらいのものなのか、また、病院へ行った方がいいのか、教えてください。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

田中 克彦 2009年11月24日(火)
動脈硬化疾患予防ガイドライン(2007年版)によると、LDL-C(悪玉コレステロール)が140以上の場合、HDL-C(善玉コレステロール)40未満の場合、中性脂肪が150以上の場合を脂質異常症と言います。
LDL-Cが140以上の場合で、男性は45歳以上(女性は55歳以上)、高血圧、糖尿病(予備軍の人も含まれます)、喫煙、低HDL-C血症がある人は1から2項目が該当する場合はLDL-Cを140未満にする必要があり治療の対象となります。また、冠動脈疾患の人(狭心症や心筋梗塞)が家族に居る場合や脳梗塞や閉塞性動脈硬化症の人や糖尿病を合併する人はLDL-Cを120未満にする必要があります。「ちゃん」さんのご主人は年齢では、該当しませんが高血圧や喫煙など先ほど述べた条件のうち1つから2つ該当する場合は医療機関を受診するのが良いでしょう。
HDL-Cの値や頚動脈超音波で動脈硬化の有無を確認し、早急な薬物治療が必要かを判断することになるとおもいます。
少し付け加えます。
主人は、1日1箱弱のペースでタバコを吸います。
そして、主人の父は心臓が悪いそうです。詳しい病状などはわかりませんが、血のめぐりを良くするために血液をサラサラにするための薬も飲んでいるそうです。そのため、昨年ガンが見つかりましたが、その薬のせいで手術ができなかったそうです。
10月末の人間ドックでは、主人の血圧は普通です。110-64、脈拍52です。HDL−Cは64と中性脂肪が104、こちらも普通ではないかと思います。
主人と相談して受診するか否か、考えたいとおもいます。ありがとうございました



削除パス
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9