249512
494: ▲ 台風一過・・・初冠雪  10/9
お騒がせ 台風18号は 日本列島を縦断して 東北へ抜けました。
大陸の高気圧の影響で 北アルプスは 初冠雪をみました。
白馬岳で10cm弱 積もったそうです。

早速 眠い目をこすりながら 松川大橋から 星景写真を
撮影しました。

493: ▲ 紅葉の雨飾山に登る 10/4
高気圧の晴れの予報どうりの快晴で かねてから予定していた 雨飾山を目指した。

■ 日本100名山・・・雨飾山(あまかざりやま)は、
長野県 小谷村と新潟県糸魚川市との県境にある、標高1963.2メートルの山である。山頂には二等三角点がある。日本百名山の一。長野県側からは小谷温泉から、新潟県側からは雨飾温泉から、それぞれ登山道がある。小谷温泉からの登路は荒菅沢奥壁となる「布団菱」を眺めながら比較的楽に登頂できるが、雨飾温泉側からは急登が続く薬師尾根を登らねばならない。

492: ▲ 巨木の森を訪ねて・・・10/3
小谷村は、不思議が一杯です。
今回も小谷の奥山のブナの森へ探検に行って来ました。
標高は、900mほどですが狭い林道の奥山に 北野の里が守ってきた
古木の森があります。
 そこには、樹齢 200〜400のミズナラの巨木 数本が山を守るように聳えていました。
ちょうど木に実のなる時期ですので 熊の出現に怯えながら ベルを鳴らしたり大声で吠えたりしながらの撮影でした。

491: ▲ 秋の便り・・・栂池自然園 10/1
ようやく 高気圧がやってきましたが 北の空は白い雲が立ちこめていました。念のため栂池自然園の「ライブカメラ」を確認したところ晴れているではありませんか・・・Izumiさんと共に ゴンドラへ
栂の森の 乗り継ぎ駅のあたりも少し始まってました。
自然園は、相変わらずカメラマンが8割ほどきており 霧が出たり消えたり繰り返す中、まあまあの撮影ができました。
やはり 例年より1週間は、早いと思いましたが 一斉に紅葉するわけでもなく 落葉するまで まだまだ楽しめると思います。

490: ▲ 秋の便り・・・・その2
秋の使者 アサギマダラ 再挑戦  9/27

中綱湖のアサギマダラは、シルバーウィーク中は南風の
影響かよくわからないそうですが 個体が少なかったそうです。
9/27は、温かく午後 行きましたが 100頭ほど飛んでました。
蝶の研究者も 3名きており いろいろ教わりました。
とても奥が深いです・・・・

489: ▲ 秋風の便り・・・・1
9/14 北海道から 例年より早い初雪の便りが届きました。
白馬山麓も 秋らしい青い空となり 雲が踊っています。

秋の使者とも言える 「アサギマダラ」が東北から渡ってきました。
この 仁科山湖の中綱湖で中継して 南下して九州・沖縄まで
渡るそうです。 自然の驚異ですね・・・

■アサギマダラの世界--▼HPへ▼


488: ▲ 白馬山麓・・夏ものがたり
この夏は、雨が多く シャッターチャンスに恵まれませんでした。
数少ない夏の思い出を お伝えします・・・・

P--岩岳山頂より 白馬三山

487: ▲ 夏休み・・・終わりの頃
長雨から お盆になってやっと晴れたらもう秋風が・・
今年は 夏がなかったのかもしれません。
夏の終わりに行った 白馬山麓の一コマです。

雨飾り山麓・・・鎌池には、撮影ガイドで 3回いきました。
ひっそりしていて 森林セラピーの 森らしく 静かでした・・・
kashiwabara
486: ▲ 夏 本 番
やっと ながーーい 梅雨が終わったようです。
久々のアルプスと青空が現れました・・・
山麓では、熱気球が上がり 夏休みの子供達が歓声を上げていました。

485: ▲「写団 in 信州」 デジタル風景写真展
「出合いの抄」

DigiPhoto「写団 in 信州」はインターネットを通じて知り合ったデジタル風景写真愛好家の仲間たちです
設立5周年を記念して作品展を開催します
信州の自然風景や 北海道、能登半島など会員の地元の風景など
ひとり3〜4点を組写真で展示します  ご高覧いただけると幸甚です
▼HPへ▼
------------------------------------------
2009年7月31日(金)〜8月4日(火)
10:00〜18:00 (最終日のみ10:00〜17:00)
松本市出川3-10-19 0263-29-5901
ギャラリータカハシ松本

▼フォトスケジュールにも
▼HPへ▼


484: ▲ 唐松岳 「 天の気 」?   6/25
梅雨前線は、太平洋上に下がり 久々の梅雨の晴れ間でしたので
予定していた残雪の八方池を狙って 2150m・下の樺まで登ってみました。

折しも話題の大作映画「劔岳・点の記」が封切られて 長野で
鑑賞した後なので余韻に浸りながらの山行でした・・・下の樺 2150mまで

483: ▲ 菊池哲男写真展『山の星月夜』開催中!

▼HPへ▼
本人より
「6/13日から 7/26まで (富山県高岡市のミュゼふくおかカメラ館)にて
カメラ館開館10周年、高岡開町400年記念イベントとして
特別展『山の星月夜 眠らない日本アルプス』完全版が開催中です。
当館は建築家・安藤忠雄氏設計で、なかなかユニークなギャラリーです。

六本木の富士フイルムフォトサロンを皮切りに巡回中の同名の
写真展が最大34点なのに対し、この写真展は90点近くを展示しています。
20年以上撮りためてきたテーマをこれだけの規模で展示できるのは
二度とないかもしれないと思っています。」

今週末も6/20-21の、11時14時の2回×2日、菊池さんのギャラリートークも開催します。
▼HPへ▼


毎度 ご利用ありがとうございます
----白馬周辺の撮影情報 旅の情報はお任せ下さい----白馬山麓 みずほ
* 白馬マイスター撮影ガイド・山案内人 --PHOTO by T.KASHIWABARA *
--------------------------------------------------------
▼北アルプス写遊 倶楽部▼ →ネット写真ファンクラブ 
★撮影ツアーも開催中(共催)

▼白馬まるごと情報▼ →白馬山麓の最新情報ネットワークです(主宰)


1 2 3 4 5 6 7 8 9