248827
530: ▲ 桜巡り・・白馬山麓 2
▲ 早 春 賦

白馬・深空
tk
529: ▲ 信州・桜巡り・・白馬山麓
5/5
長い冬が去り 白馬の春は一気に来る
桜も辛夷も 桃も一斉に咲く・・・
やがて 「しろうま」の雪形が山肌に現れると
村人は、田畑を耕し始める慣わしである・・・・

以前は、連休が見頃でしたから 元に戻ったかんじです。
飯森の桜の交響詩、中綱湖の山桜は この週末が見頃となるでしょう。 どうぞ お出かけください・・・・




tk
528: ▲信州・桜巡り・・3
白馬の桜がまだでしたので 撮影ガイドで 善光寺平へ
篠ノ井・光林寺の垂れは 200年ものが4本で
荘厳です。  4/24 
tk
527: ▲ 信州・桜巡り・・2
今年は、天気に恵まれません 曇り雨模様が多いです。
それだけ 開花が遅れて また なかなか散らないです。

そんな中 4/24と 4/26に 撮影ガイドで 善光寺平と安曇野を
巡りました。

大町は、開花して 白馬は、これから連休にかけてでしょう。
青森の弘前が満開ですから 本州ではもっとも遅いほうでしょう。
tk
526: ▲信州・桜巡り・・・4/21
今年の信州は、雪解けが遅くまた 三寒四温の春の訪れですが
気温が低くて 開花が遅れています。
4/17には、高遠城址公園に行きましたが 例年より遅くて
7分咲きでした。
 週末に撮影ツアーが2組あるため 急遽開花の状況を見るため
池田−−穂高−−梓川−−千曲市森の杏−−松代 東条の杏
−−篠ノ井 光林寺 とガイド2名で駆け巡りました。
tk
525: ▲ 冬物語・・・その6
冬の撮影ツアーは、天候に左右されてなかなか大変です。
ガイドとしては、2泊3日のなかで ベストショットに巡り会うよう
努力しています。 ゲストの方々は、遥々 遠路を出かけて来ているわけですから・・・
 前日から 天気図を穴の空くほど検討して 
当日も気圧計付の 時計(PROTREK)を見ながら天候を予測しています。
冬は、晴れれば尚良しですが 雪の風景も情緒があるので
降雪も期待しています・・ 
光線具合も大切なポイントですから 絶えず空を見ながら 太陽の
様子を観察していて 変化のない雪原でも スポットライトに照らされ
 ドラマチックな作品になるように 気を遣っております・・
tk
524: ▲ 冬物語・・・その5
写真クラブの撮影ツアーが お泊まりになり撮影ガイドとして
2泊3日コースのお手伝いをしました。
お天気にも恵まれて 樹氷巡りもできて ラッキーな
撮影教室でした・・・
tk
523: ▲ 冬物語・・・その4 2/22
2/18は、十五夜満月でしたから 日の出と月の入りが
ほぼ 同時でしたが ここ白馬では、アルプスが衝立となっていますので その後の 2/22に撮影したものです。19夜でした。
日が昇るにつれ月は薄なってしまいますので ベストショットは
大変むずかしいと思います。
tk
522: ▲ 冬物語・・・その3
放射冷却の朝 松川の風景はドラマチックだ
零度の水から川霧が立ち上り 朝の光と共演が始まる・・
上流から下流までの間を右岸と左岸を辿れば
変化に富んだ風景が 展開する すばらしいスポットです。
tk
521: ▲ 冬物語・・・その2
2月になって 快晴の日もわずかだか 巡ってきた・・・
そんなときは 前日に早く眠りについて 朝5時起きで
撮影ポイントに 向かう・・マイナス15度ともなると
指先の感覚がなくなってくる・・足の指は軽い凍傷(しもやけ)
となって 皮がむけてくる。 保温は大切だ エスキモーも
愛用している ソレルは−40度まで大丈夫ですが・・
運転しにくいです。
tk
520: ▲ 冬物語・・・その1
しばらく空いてしまいましたが・・冬の様子をお届けします。
今年は、「Xmas寒波」 以来1月中ずーーと 雪が降っていました。
こんなことはいままでありませんでしたが、地球規模では北極から
押し出された寒気団が日本の上空に居座っていたからでしょう・・
迷惑な話です。 それがアメリカの方へ移動すると こんどは
雪が降らない日が続くようです。
そんな中 降りしきる 「雪のものがたり」を求めて 彷徨っていました。
tk
519: ▲ 秋の便り・・・その3
北アルプスの秋も 頂から降りてきています。

■10/13は、お天気が曇りでしたので 雨飾り山麓の 「鎌池」に 14名の倶楽部の撮影ガイドで行ってきました。
1200mの周辺は、まだ5部咲き程度でしたが 大自然はやはり全てがいいですね・・・駐車場はすいていましたが 今週末は 混み合うと思います。 平日がお勧めです。

林道の峠も1400m付近まで見頃となってきています。
ブナの原生林が すばらしいです。林道は 上部は無舗装で雨が降ると 滑って危険ですが・・・



毎度 ご利用ありがとうございます
----白馬周辺の撮影情報 旅の情報はお任せ下さい----白馬山麓 みずほ
* 白馬マイスター撮影ガイド・山案内人 --PHOTO by T.KASHIWABARA *
--------------------------------------------------------
▼北アルプス写遊 倶楽部▼ →ネット写真ファンクラブ 
★撮影ツアーも開催中(共催)

▼白馬まるごと情報▼ →白馬山麓の最新情報ネットワークです(主宰)


1 2 3 4 5 6 7 8 9