249166
542: ▲ 冬の便り・・・2
明けましておめでとうございます。

今年も白馬山麓の風景写真を ご紹介していきたいと
思います。

今年は、冬型が続き 北アルプスもあまり見えませんでした。
1/18 快晴を期待して松川へ 東の空に薄雲があり
パットしない 朝焼けでした。 気温は −13度でした。

これから 2月下旬まで 高気圧が来ると 樹氷が期待できます。雪の白馬へ お出かけください・・・・・・・ 
tk
541: ▲ 冬の便り・・・1
11月の下旬 北アルプスには、何度目かの冠雪を見た。
鷹狩山からの 朝焼けは 厳かに始まった・・・
tk
540: ▲ 秋の便り・・8  妖怪の森
雪深い 奥信濃のブナの森
山道をかなり歩いてやっと 探し当てました・・・
そこには 見たこともない 妖怪の世界が・・・

周囲は、9m近い ブナの巨木
tk
539: ▲ 秋のたより・・・7
撮影ガイドで 姫川渓谷 周辺の池巡りをしました。
鴨が遊んでいました。  
10/23 大判写真連盟と共に・・
tk
538: ▲ 秋のたより・・・6
秋も深まり 晩秋の風情です・・・
日本百景−−裾花渓谷と 鎌池方面
tk
537: ▲ 秋のたより・・・5
快晴の秋空は、澄み切ってどこまでもつづく・・・

大峰の大楓・・池田
tk
536: ▲ 秋のたより・・・4
10月初旬に めずらしく初冠雪があった。
野平より
tk
535: ▲ 霧の 雨飾山・山麓
撮影ツアーは、晴れるとは限らない・・・
小雨のある日 鎌池へ向かった
そこは 霧三昧の 抽象的な風景があった・・・
tk
534: ▲ 秋の便り・・2
秋深まる 雨飾り山麓の鎌池へ
tk
533: ▲ 秋の便り・・・1
しばらく 撮影ガイドがつづき 更新できませんでした・・・
10月は 10グループの 写真クラブにきていただき 
ありがとうございました。

白馬山麓の秋のようすを ダイジェストでお届けいたします。
tk
532: ▲ 奥山のブナの森にて・・・5月
ブナの森は 信越国境にありますが三ヶ所に渡っています。
 以前から挑戦していますがなかなか見つからず 2−3年越しの樹もあります。

とにかく めったに人の寄りつかない奥山のことです。
地元の山岳ガイドに会って場所を確認してから さんざん歩いて
 やっとたどり着きました。 ここはもう、山の神の領域です。
後は先住民の熊一族に遭遇しないことを願いつつ必死に
撮影しました・・・よく無事で帰ってこれたものです。
目に見えない 森の妖精や妖怪達に つれて行かれなかった
ことを感謝しております〜 
tk
531: ▼ 晴れ後・・大雨警報  2696mにて
梅雨のさなか 上高地では、豪雨で土石流が発生し
2ヶ所で通行止め、多くのハイカーが足止めをされましたね。さて その前日 6/22 (水)は、梅雨の晴れ間という 快晴でした。朝から晴れて 絶好の撮影日和という感じでした。
そこで かねてから 計画していた 唐松岳からの劔岳の撮影をしようと決行しました。

遅いスタートで 9時からゴンドラを乗り継ぎ (山行4時間) 途中いくつかの雪渓があり冬道という 尾根ルートを歩きました。運動不足がたたり 足がつりそうになりましたが
最後の岩場をやっとクリアーして 山稜に立ちました・・・
はたして 劔岳は、なんと上部が雲の中です。ざんねーーん
 信州側は、晴れでしたので期待してましたが・・(>_<)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
tk

毎度 ご利用ありがとうございます
----白馬周辺の撮影情報 旅の情報はお任せ下さい----白馬山麓 みずほ
* 白馬マイスター撮影ガイド・山案内人 --PHOTO by T.KASHIWABARA *
--------------------------------------------------------
▼北アルプス写遊 倶楽部▼ →ネット写真ファンクラブ 
★撮影ツアーも開催中(共催)

▼白馬まるごと情報▼ →白馬山麓の最新情報ネットワークです(主宰)


1 2 3 4 5 6 7 8 9