220110
357: AAAコンサート初! 
12月2日、「AAAコンサート2014」がお姉さんの母校である五所川原第一中学校で開催されました。
私たちの子供たちもここの卒業生。
保護者として何度か訪れた校舎はすでに新しくなって面影はありませんでしたが、それでも今どきの中学生に会えることが嬉しくてワクワクして出かけました。

現在ラオスで活動中の看護師の赤尾和美さんがまた駆けつけてくださって、HIVについての説明とラオスの現状、生きることの重さや大切さを語ってくれました。
私たちが日頃当たり前と思って生活していることは、決して当たり前ではないこと。
生きてこられたことへの感謝をしなければと、この歳でまた新たに思いました。

私たちはそれを踏まえた上で、自分はもちろん、周りの人を大切にし、夢を持って生きようというメッセージを込めて演奏しました。
もちろんふるさとのことも大切に思って欲しいと。
今回のテーマ「みんなは大切な宝物」に沿って中島みゆきさんの「糸」、オリジナル「恋して青森」、津軽民謡「ホーハイ節」など7曲を演奏しました。

この日コンサート対象の三年生は受験のための面接の練習をしていました。
そう、一番ストレス溜まってる時期だったかも・・・・・。
少しは気分転換になったかななんて思っていたら、後日感想文が届いてびっくり!

内容から、赤尾さんのお話も私たちのコンサートも真剣に聞き、受け止め、そして未来を考えていました。
とても頼もしく思えたし、私たちの活動が少しは役に立っていると実感して本当に嬉しかったです。

実はこのイベント、今年で22年目なのですが中学生向けは全国でも初だそうで、運営事務局の主旨からすると一番伝えたい年齢だそう。
イベントの主旨を快諾してくださった校長先生と、真剣に聞いてくれた生徒の皆さんに心から感謝致します。
受験で忙しい中、感想文を書いてくれてありがとうございました。
また校長先生手作りの「五一中だより」もありがとうございました。
私たちにとって活動を続ける上でとても励みになりました。

三年生の皆さん、風邪などひかないよう、そして受験頑張ってくださいね。
みなさんの夢が叶いますよう、お祈りしています。
来年も五一中、三年生の皆さんにお会い出来る予定です!

ところでスクールコンサート、今回で99校目でした。
100校目はどこに行くのでしょうか・・・。

2014年12月12日の日記
356: 超絶技巧!
3回目の乗船となった飛鳥で素敵な出会いがありました。

クラリネット奏者の鈴木直樹さん(右)とバンジョー奏者の青木研さんのお二人。
「NAOKI&ken」というユニットでも活動していて、その演奏にあっという間にとりこになってしましました。

癒しの演奏もすれば、度肝を抜く超絶技巧もあり、なんでもジャズになるんだなぁなんて思いながら聞き惚れてしまいました。
ん〜贅沢なライブでした。

フリーな時間はお茶をしながらおしゃべりを楽しみ、お友達に。
人柄は音に出ますね。
いつかコラボが叶うといいね、と言ってお別れしました。
またライブ聴きたいな〜。

さて、私たちは28日から始まる「サエラ「ちあきなおみ」を歌う」のリハーサルが佳境に入っています。
難しい名曲の数々、どこまで表現できるかわかりませんが、新しいこのチャレンジ、聴いてみませんか?

ご来場をお待ちしています!

2014年11月25日の日記
355: 「白もくれん」が!
22日(水)、7ヶ月ぶりに神楽坂のグリーでライブをしました。
都内での単独ライブも7ヶ月ぶりということで、たくさんのお客様がお越しくださいました。
この日は雨で開場時間あたりが一番降ってたらしく、申し訳ない思いでいっぱいでした。
そんな中、ほんとうにありがとうございます。

アルバム「大好き!」をメインに、懐かしいあの時代に浸っていただきました。
とはいえ、やっぱり外せない津軽の歌も。
久々の「十三の砂山」を歌い終えると会場からため息が・・・、その後拍手でした。
こちらもかなり気合が入っていたので、同じ緊張感だったのでしょうか。
ふるさとの歌が伝わるのはうれしいですね。

そうえばドイツからのお客様もお二人。
「十三の砂山」が素晴らしかった!海外でも歌ってほしいと言ってくださいました。
そうか、青森の歌というより日本の歌なんですね。

さらに、アンコールはお客様に選んでいただくという初めての試みに、なんとオリジナルの「白もくれん」が!
そう、民謡でもカバーでもなく、オリジナルが選ばれたんです。
こんなにうれしいことはありませんでした。
歌いながら思わず涙が出てしまって、ごめんなさい。
でもお客様の方が先に泣いていました。

この歌詞、いいんですよね。
歌うたびに元気をもらいます。
これからも「白もくれん」心を込めて歌います。

さて11月2日(日)は自由が丘マッカートニーで同じく「大好き!」のライブがあります。
お時間のある方、どうぞご来場くださいませ〜。

その前に、明日からまた一週間の旅が始まります。
青森各地でライブです。
一般の方向けは31日六ヶ所村スワニーで無料コンサートがありますよ。
ご来場お待ちしていま〜す。

2014年10月25日の日記
354: 玉手箱
スタミナや×サエラの公演があっという間に終わっちゃいました!
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

これは公演が終わってすぐの記念撮影なので、衣装のままです。
これではどんなお芝居だったのかさっぱりわからないでしょうけど(笑)

う〜ん、ほっとしたけど、それより寂しいなぁ。
楽しいことってほんとにあっという間に終わるんですね。

それにしてもハプニングだらけの4公演でした。
自分で自分にびっくりするくらい!
ああ、今思い出しても冷や汗が・・・・・。
観た人だけが知っている。

それはそうと、やっぱりこんなコラボ、ないですよね。
スタミナやさんと出会ってほんとによかったなぁとつくづく思います。
お客様も笑ったり泣いたり、忙しかったことでしょう。

いろいろ演奏した中で、今回はオリジナル曲「玉手箱」が好評でした。
老若男女問わず、多くの方がこの曲でいろんなことを感じたらしく、涙していました。
もちろんその前にはスタミナやさんの素晴らしいドラマが展開されて・・・。

昭和の香りがいっぱい感じられる最高の娯楽、これこそ私たちがやりたかったこと。

打ち上げはますます打ち解けて、すごい盛り上がりに!
個性的なわれら7人はお客様に喜んでいただいて癖になりそう。
というわけで「またやりましょう!」と約束して別れました。
次回の開催をお楽しみに〜

2014年9月29日の日記
353: いよいよ26日開演!
涼しくなりましたね〜。
ちょっと涼しくなったら着ようかなと思っていた服が、出番のないまま「もう遅いかしら?」って感じがするくらい。
残暑が短かかったのは楽でしたけどね。

とはいえ、夏の疲れが若干残っていてなんだかイマイチ・・・なんて方も元気になっちゃうこのライブ。

いよいよ開演を間近に控え、明日からは毎日リハーサル。
今、衣装のチェックを終えました。

それにしてもドラマやコマーシャル、映画などでよく見かけるベテラン俳優の皆さんとまさかご一緒できるなんて!
先日本読みをしたのですが、自分の立場を忘れちゃって、お客さん気分でつい笑っちゃうんです。
なにせ、コントも得意なスタミナやの皆さん、アドリブをバンバン入れてくるので、面白い台本+毎回違うアドリブってやつに自分の出番を忘れそうになるのです。

危ない、危ないって感じです。

私たちはこの中で懐かしい歌謡曲やオリジナルをたっぷり演奏します。
プラスちょっぴり女優もどきのシーンも(笑)
私たちの配役の名前もおかしいし・・・。

笑ったりしんみりしたり、あるあるだったり、大人にはたまらないシーンや歌が盛りだくさん。
そんな「歌謡サスペンス劇場」果たして真犯人は・・・!?

たった4回の公演ですので、お見逃しの無きよう。
心よりご来場をお待ちしています。
アミューズカフェシアターはお食事も美味しいですよ!

2014年9月20日の日記
352: 明日は青森
先月末をもちまして、無事サエトラを卒業しました〜。
みんなから寄せ書きをもらって、卒業した気分になったことは確か。
なにより全公演を一所懸命勤め終えたことで、まずはほっとしました。

昨日しっかり者のリーダーあゆみちゃんから、「また始まりましたから見に来てくださいね」というメールが届き、子供たち(虎姫一座)みんなの顔が浮かびました。
こちらもバタバタしてるので、少し落ちついたら見に行くね!

さて、次のライブに向かってはりきってますよ〜。

今月末のスタミナやさんとのジョイントライブも打ち合わせや本読みなど、回を重ねて行くうちにいろんなアイデアが飛び出し、盛り上がってきました。
お芝居と歌が満載、大人が楽しめる時間ですよ。
次はいよいよ立ち稽古。ちょっとドキドキ。

そして明日から青森の新聞社、テレビ局、ラジオ局回りの旅に出ます。
プロモーションってやつです。
タイトなスケジュールな上、とんぼ返りではありますが、久々に青森の空気に触れられるのがうれしくてたまりません。

スケジュールをご覧になってテレビ、ラジオをチェックしてくださいね。

それからyou tubeで今話題の「モンちゃん」の番組に出演しました。
というか、モンちゃんが沖縄まで取材に来てくれたんです。
「沖縄・モンちゃんの涙そうそう」で検索してご覧ください。
モンちゃんが号泣してましたが、私もうれしくて泣いてしまいました。

では明日の支度の途中なので、今日はこの辺で。
セバマダノ〜

2014年9月10日の日記
サエラの新しいホームページが出来ました!

http://caetla.info/


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17