393826

最新のコメント
by 太泉八雲(4/7)
by 七ちょめ(4/6)
by 太泉八雲(4/5)
by 孫右衛門(4/4)
by 太泉八雲(4/3)
by 太泉八雲(4/3)
by Yasuko(4/1)
by 孫右衛門(3/29)
by 辰巳屋(3/28)
by 辰巳屋(3/28)
by 万訪(3/14)
by 孫右衛門(3/10)
by Yasuko(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by Yasuko(2/25)
by 孫右衛門(2/25)
by urano(2/25)
by 孫右衛門(2/21)
by 万訪(2/21)
by Yasuko(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 孫右衛門(2/20)
by 辰巳屋(2/20)
by 孫右衛門(2/19)
by 太泉八雲(2/19)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 万訪(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by urano(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 太泉八雲(2/17)
by 孫右衛門(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 万訪(2/17)
by 孫右衛門(2/16)
by Yasuko(2/16)
by 辰巳屋(2/16)
by Yasuko(2/12)
by 七ちょめ(1/28)
by Yasuko(1/27)
by 孫右衛門(1/27)
by 七ちょめ(1/26)
by 孫右衛門(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 万訪(1/4)
by 辰巳屋(1/3)
by Yasuko(1/2)
by urano(1/2)
by 七ちょめ(1/2)
by 孫右衛門(1/2)
by 太泉八雲(1/1)
by 七ちょめ(12/31)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 七ちょめ(12/12)
by 七ちょめ(12/12)
by 辰巳屋(12/12)
by Yasuko(12/12)
by 孫右衛門(12/11)
by 七ちょめ(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 七ちょめ(11/11)
by 孫右衛門(11/4)
by 七ちょめ(11/1)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/28)
by 七ちょめ(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 辰巳屋(12/8)
by 孫右衛門(12/6)
by 辰巳屋(12/1)
by 辰巳屋(12/1)

2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930




Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo:
Color:
Password:
 cookie


1917: 京都府美山茅葺集落 七ちょめ 11月 8日(金) 16:22
良い天気に浮かれて京都府の美山茅葺集落に行ってきました。
今日は天気も良く、往復約200km弱の道のり、気持よくドライブができました。でも、チョットした失敗が。
自動車道に乗ってから気付きました。動画を撮るのに必要な三脚を忘れたことです。
お陰で持っていったビデオカメラが使えませんでした。ジンバルは持ってたのでデジカメで撮り、まあ、それなりに撮ってきましたが。
美山集落では、日本語よりも中国語と思われる言葉での会話が多かったです。


万訪 11月 9日(土) 10:04
いい天気が続きますね
最近の七ちょめさんの動画は、ジンバルではなくビデオカメラが多いのですか?

七ちょめ 11月 9日(土) 12:43
動画を撮るのは、デジカメをジンバルに乗せてと、ビデオカメラを三脚乗せての二つの方法で撮っています。
動画のUPは他に静止画を動画風にもUPしています。
今回の美山茅葺集落はビデオカメラを三脚にと思って家を出たのですが、三脚を忘れてしまいデジカメをジンバルで撮りました。

歩いてのビデオカメラの撮影はブレでダメですので。移動をして撮るのはジンバルで、位置を固定してその場の回転で撮るのはビデオカメラでと思っています。

万訪さんのDJI Osmo Pocketの調子はどうでしょう。大いに関心がありますので!!。

万訪 11月 9日(土) 14:36
DJI Osumo Pocket は中々の優れものです。安定度は素晴らしくよく、起動後斜めになるやつも30秒くらいで水平になります。充電も結構持ちます。弱点は音録ですね。デジカメもベストではないですが、それに対してややこもり気味です。持ち替えたりする音も拾います。レンズが小さいので暗さに弱く夜景は画質が粗くなります。「東欧を歩く」全てPocketですのでチェックしてみてください。
最近ではジンバル +デジカメとPocketを併用しています。ジンバルはとにかく水平が安定するのに時間がかかるのがストレスです。サッと取り出して撮りたい時とか、船の中の撮影など人目が気になる場所に向いています。音にこだわらなければ、Pocketで十分だと思っています。

七ちょめ 11月 9日(土) 18:01
DJI Osmo Pocketの画像を見て納得しました。用途通り良く設計されていると思います。
小型で携帯に便利が最大の売りですね。
自由の利かないときに威力を発揮しそう。情報提供願いありがとうございました。
感謝・感謝です。



孫右衛門 11月10日(日) 19:25
美山町の北集落は一度訪ねたきりですね。この写真を見ると、保存地区になってからの時間の経過のおかげか、コケなども生えて自然な感じになっているように感じます。
今日は市内に残る陸軍被服支廠という建物のガイドツアーに参加しました。躯体の構造は外壁は煉瓦造ですが柱や梁はRC造という珍しい形式の建物で、RC構造としてはほぼ国内最古という貴重なものです。それだけに補強も難しいのか、保存か取壊しかでずっとせめぎあっています。

万訪 11月10日(日) 20:06
見学できたんですか!私も興味あります。先日、学習院女子大の中にある古い校舎を見せてもらったんですが、陸軍の建物を再利用しているもので、全く同じ構造形式でした。珍しいですね。ただ保存するにはやりやすいですね。RCを強化すれば良いので!

孫右衛門 11月10日(日) 21:26
見学と言っても外からだけです。数年前の公開では定員制で中にも入れたのですが私は抽選に漏れましたし。強度不足が判明し内部は正式に立入禁止になったようです。
こういう構造の場合、RC部分だけ補強すれば良いのですか。そうなれば土木構造物と工法は同じと思いますので、困難には思えないのですが。

七ちょめ 11月10日(日) 21:29
茅葺きの家は2棟とも民族資料館で、平成12年に全て焼けてしまったのですが、その後再建されたものです。苔が見事に着いていますが、苔が付くと茅の寿命が短くなるのが難点です。
M014010098160.v4.enabler.ne.jp
1841: 宇和島市津島町岩松の旅館 七ちょめ 12月17日(月) 18:12
岩松の町並みの中にある三好旅館に泊まっています。

万訪 12月17日(月) 19:26
岩松と聞いてピンと来ない。我がデータベース見たら行ってた。そして、中々いい町並みだったことを思い出しました。てんやわんや っていう看板のお店が強烈でしたが、まだありますか?

七ちょめ 12月17日(月) 19:39
てんやわんやの説明を揚げた店も多くありました。
画像の投稿は出来ませんので申し訳ありません。

孫右衛門 12月17日(月) 23:34
津島町岩松を訪ねたのは15年も前になります。今歩くとまた違った感想になるのでしょう。この旅館を少し調べると遍路の旅客、釣り客の需要もあるようですね。ネットで見る限りではそこそこ繁盛している様子にも見えました。四国では遍路さんのおかげで古い旅館が命をつないでいるケースも多いようですね。

万訪 12月18日(火) 09:02
これです。

七ちょめ 12月18日(火) 10:51
岩松のこの家も健在でした。獅子文六のてんやわんやの説明看板も健在でした。
それから今日は宇和島市内を歩きました。写真は木屋旅館です。万訪さんのデーターベースでは廃業されていましたが、今はリノベーションしてまた営業されていました。

七ちょめ 12月18日(火) 17:02
今夜の宿は四万十町の美馬旅館です。

Kさん 12月19日(水) 06:54
七ちょめさんは相変わらず積極的ですね。
子どもの頃、「てんやわんや」の映画を観ました。

七ちょめ 12月19日(水) 07:15
積極的と言えば聞こえは良いですが、本人は無理して痩せ我慢で廻っています。家内は呆れています。

七ちょめ 12月19日(水) 12:55
一つ目


七ちょめ 12月19日(水) 13:00
二つ目。土佐山田の町並みです。旧街道筋の両端に町並みがあり、その間の移動は、観光協会のレンタサイクルで移動しましたが、無料でした。

太泉八雲 12月29日(土) 08:53
久しぶりの書き込みです。申し訳ありません。
津島市岩松。懐かしいですね。2〜3度行った事がありますが、最後に行ったのは調べてみると2009年。もう10年前になりますね。

今年の年末年始は9連休ですが、特になにも予定は立てていません。
ギリギリまで年末と年明けの取引に関して動いていて、ちょっとウツ気味な状態にも。

久々に沖縄にも行ってみたいですが、何の準備もしていない。
第2候補は佐賀、長崎、大分の酒蔵めぐり。
第3候補は岡山、兵庫の酒蔵めぐり。
まあ、折角行っても年末年始はやっていない蔵もあるので、どこに組み込むか。

第4候補は、草津か近場の温泉に籠もって、持ち帰りの仕事を粛々と行う。

ああ、これが現実的かな、と。

太泉八雲 12月29日(土) 08:55
岩松と言えば、岩松川沿いにある旅館に泊まってみたいな、と思っていました。
今はもう営業していないのかな?

七ちょめ 12月29日(土) 09:32
太泉八雲さん お久しぶりです。忙しそうですね。
岩松の岩松川沿いのこの大畑旅館さんは健全に今でも営業されています。
この写真に写る建物の部屋に宿泊客を泊めているかどうかは不明ですが、この建物の横(写真では後ろ)に入口があり、その奥に新しい部屋が多くあります。
今回の宿泊ではこの大畑旅館にするか、三好旅館にするかで随分悩みました。
この大畑旅館はこの辺りの大地主の小西家の家屋の一部を使って旅館を開業したものです。多分開業は戦後と思い、古くからの創業であろう三好旅館に泊まったと云う訳です。

年末年始の酒蔵訪問はお休みの問題があり、チョット適した探訪でないと思います。

雪の北陸・甲信越の列車旅が似合う??

写真は大畑旅館の入口です。

太泉八雲 12月29日(土) 18:49
七ちょめさん、お久しぶりです。
大畑旅館の情報ありがとうございます。
リニューアルされていますね。

川が見える部屋に泊まりたいですね。いつになるか分かりませんが、また愛媛も行ってみたいです。
158.20.232.153.ap.dti.ne.jp


1