391274

最新のコメント
by 辰巳屋(3/28)
by 辰巳屋(3/28)
by 万訪(3/14)
by 孫右衛門(3/10)
by Yasuko(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by Yasuko(2/25)
by 孫右衛門(2/25)
by urano(2/25)
by 孫右衛門(2/21)
by 万訪(2/21)
by Yasuko(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 孫右衛門(2/20)
by 辰巳屋(2/20)
by 孫右衛門(2/19)
by 太泉八雲(2/19)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 万訪(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by urano(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 太泉八雲(2/17)
by 孫右衛門(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 万訪(2/17)
by 孫右衛門(2/16)
by Yasuko(2/16)
by 辰巳屋(2/16)
by Yasuko(2/12)
by 七ちょめ(1/28)
by Yasuko(1/27)
by 孫右衛門(1/27)
by 七ちょめ(1/26)
by 孫右衛門(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 万訪(1/4)
by 辰巳屋(1/3)
by Yasuko(1/2)
by urano(1/2)
by 七ちょめ(1/2)
by 孫右衛門(1/2)
by 太泉八雲(1/1)
by 七ちょめ(12/31)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 七ちょめ(12/12)
by 七ちょめ(12/12)
by 辰巳屋(12/12)
by Yasuko(12/12)
by 孫右衛門(12/11)
by 七ちょめ(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 七ちょめ(11/11)
by 孫右衛門(11/4)
by 七ちょめ(11/1)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/28)
by 七ちょめ(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 辰巳屋(12/8)
by 孫右衛門(12/6)
by 辰巳屋(12/1)
by 辰巳屋(12/1)
by 孫右衛門(11/4)
by 孫右衛門(11/4)

2024-3





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31






Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo:
Color:
Password:
 cookie


1898: 今日の宿 七ちょめ 7月 9日(火) 17:14
今日は群馬県の神流町の今井屋旅館に泊まっています。
太泉八雲さんが泊まられていますが、私的にはちょっと???が付きそうですが、一般的には良い対応でしょう。

孫右衛門 7月 9日(火) 22:42
今回は群馬県の旅館ですか。太泉八雲さんのレポートにもありましたね。
この週末は四国を訪ねたいと計画していたのですが、高知県などでは大雨になるかもとの予報があり、それは盆休みに回して山陽道片上宿の「ゑびすや荒木旅館」に泊りに行こうかと思っています。先月の俵山温泉とどちらにしようかと思っていた旅館です。
俵山温泉よりも周囲の町並探訪が絡められますので代案としてもまずまずです。

七ちょめ 7月10日(水) 05:49
えびすや荒木旅館の本当の玄関口は旧山陽道に面した方でなく、南側の道からが本来の姿のようです。町並みは余り残って居ませんでした。

七ちょめ 7月10日(水) 16:44
今夜泊まるのは群馬県上野村の今井家旅館です。昨夜は今井屋旅館でしたのでややこしいです。今日は南牧村を中心に多くを訪ねました。

七ちょめ 7月11日(木) 16:29
今、帰りの新幹線の浜松辺りです。昨日訪ねた南牧村の大仁田集落です。ちょっと哀れな建物も多かったです。

万訪 7月12日(金) 22:52
群馬探訪ご苦労様です。今井家旅館は蜘蛛とか出そうです。南牧村は自虐ネタで高齢化日本一をアピールしていますが、町並みはどこもなかなかなものです。砥沢の砥石採掘場に行っていなかったので、いずれ行きたいと思っています。


七ちょめ 7月13日(土) 09:38
オフ会前から言っていた南牧村をやっと訪ねました。6月に訪ねる予定だったのですが7月に伸びました。今井家旅館 蜘蛛が出そうという表現、表の感じはその通りですが、中は綺麗に掃除されています。今井屋旅館の方は??でした。
殆どが養蚕集落でした。辰巳屋さんの情報と、行き当たりばったりの集落です。
訪ねたところは、神流町万場・南牧村磐戸・南牧村大仁田・南牧村砥沢・南牧村上砥沢・南牧村羽沢・南牧村星尾仲庭・南牧村勧能・南牧村大日向・上野村楢原・上野村乙父・上野村乙母・神流町平原・神流町魚尾・藤岡市鬼石と多くの所になりました。
投稿の写真は南牧村勧能の風景です。全てレンタカーでの探訪でした。

太泉八雲 7月14日(日) 07:45
七ちょめさん、北関東遠征お疲れさまでした。
上野村の「今井家旅館」は、夏は虫が出ますよ。万訪さんは苦手ですかね。
さすがに私もムカデやヤスデとかはダメですが。

「今井屋旅館」は人手が無くてバタバタしていたのでしょうかね。小さな旅館は時期やタイミングによってサービスに波があるので、私自身ある程度は許容しているところもあります。

三連休は雨。雨は雨で好きなのですが、何をするかによって変わってきます。
自転車やバイクはNG。集落巡りも雨の強さに寄りますね。あとは電車旅かな。
みなさんはいかがされていますか?

七ちょめ 7月14日(日) 08:53
太泉八雲さん 今井屋旅館の写真ありがとうございました。この一枚があるのと無いのでは価値がずいぶん異なると思います。ありがとうございました。

まあ、このような旅館に泊まるのに虫や昆虫が云々言っていては駄目でしょうね。
過去に泊まったある旅館など、夜に天井をネズミが走っていたねというと、ネズミでなくハイビャクシンですよとケロリと言っていました。

自然を売り物にした旅館でしたが。

辰巳屋 7月14日(日) 17:15
お話には伺っておりましたが、南牧村・上野村・神流町の訪問、ご苦労様です。
旅籠宿がメインの訪問なのでしょうね。
この地域は、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」を支えた養蚕農家集落ばかりです。工場は違ったのかもしれませんが、残念ながら過疎と高齢化が進んでいました。
しかし、集落景観は素晴らしいものがあり、何か打つ手はないものかと思いました。

七ちょめ 7月14日(日) 18:58
二日目に泊まった今井家旅館はホラー映画に出てきそうな旅館の外観ですね。でも近々に玄関周りを改装するそうです。
外観はホラー映画の世界みたいですが、内部な綺麗にされていました。

富岡製糸場は世界遺産になっていますが、近隣の養蚕農家の建物の保存や保護はどうなっているのか??。どの集落を見ても朽ちるに任せているよでした。

孫右衛門 7月14日(日) 19:14
集落・町並的にもかなりの成果があったようですね。それにしても多くの山間集落を歩かれたとお聞きし驚いています。
私も昨日は播磨地方西部を訪ね、備前市のゑびすや荒木旅館に泊って今日は岡山県を何箇所か訪問・再訪して帰ってきました。
荒木旅館は外観だけでは魅力的に感じませんが、大変な旅館ですね。女将さん・大女将さんと色々お話しましたが一度あった文化財への打診を断られたといわれていました。その価値のある旅館と思うのですが。
町並的にも予想外の成果がありましたので、また改めて報告します。


万訪 7月15日(月) 08:22
南牧村・上野村を徹底的に歩かれたんですね。神流町平原まで。このエリア、東京からのちょうどいいドライブやツーリング、あるいはサイクリングコースで、通過する人はメチャ多いと思います。共通した趣味で集う場を作ったりしたら村おこしになりそうな気もしています。

さて、溜まっていた100ヶ所の未作成データベースですが、昨日やっと完了しました。GW明けからせっせと2ヶ月半かかりました。その間、旅も全てキャンセルしてました。また、先々週、ドローンの講習を3日間受けて民間資格もとりました。いよいよ梅雨明けから追撃開始です。7月末の沖縄伊是名島、8月お盆の日本海舳倉島・粟島・飛島を予定しております。

七ちょめ 7月17日(水) 19:56
疑問が解決しました。万訪さんのページに下仁田町の平原(へばら)とあり、私が訪ねたのは神流町の平原です。同じところか別の所か??でしたが、別の所と判りました。でも隣りあわせです。
元々平原村一村でしたが、明治22年に分村して北の方は青倉村の平原になり、その後下仁田町となりました。南の方は分村して中里村の平原になり、その後神流町となったのです。
依って、下仁田町の平原と神流町の平原は場所は近いですが、別の場所であることが判りました。

万訪 7月17日(水) 21:54
そうですね。峠の両側が同じ平原。方や神流町、方や下仁田町ですね。南の神流町平原八倉をあるかれたんでしょうか。
七ちょめさん動画を拝見しています。オープニングなどいろいろ試されていますね!音もちゃんと撮れていて臨場感ありますよ。

七ちょめ 7月17日(水) 22:25
今は動画ソフトの機能は殆ど使えていません。
パソコンのハードデスクを入れ替えたので、動画ソフトを再インストールしたところです。その他今はパソコンを以前の状態に戻すことに、四苦八苦しています。
動画も編集も撮影も判らないことが多く、ボチボチと試行錯誤を繰り返そうと思っています。

Kさん 7月18日(木) 08:59
万訪さん、動画が入りやすくなりましたね。時間があるとき,ゆっくり拝見します。

太泉八雲 7月21日(日) 12:08
万訪さんは民間講習も受けられ、ついにMavic 2 Proも導入ですか?
資格は3級を取られたのでしょうか?
またいろいろお話を聞かせてください。万訪さんは7月末、8月お盆と離島巡りですね。ドローンをフル活用ですね。それ以外のお休みはいかがされていますか?

万訪 7月21日(日) 16:52
ドローンの資格といっても国交相が認めた民間資格で、色々なものがあるのですが、私はDJIの老舗代理店SEKIDOが実施している「 SUSC無人航空機操縦士 3級 」というのをとりました。国交相への申請で許可が下りやすくなりますが、色々な基礎知識や注意点、ノウハウの学習ができて非常に有意義でした。前に太泉さんがトイドローンを購入して家の中で飛ばした時、メチャメチャ難しくめげたとおっしゃっていましたね。南牧村では、GPS制御モードで飛ばしていたので安定してたと思いますが、APPモードといってGPS制御を切って飛ばすと機体が風や慣性で流れとても難しくなります。トイドローンはGPS制御がないですからその状態だったと思います。APPモードの練習でトイドローンを使うくらいですので。万が一、他の電波干渉(高圧線や携帯基地局など)でGPS制御が効かなくなった場合、APPモードに切り替えて無事帰還させなければならないので、そういう訓練も必要になるのです。GWではそんなことも知らず、高圧線の近くを飛ばして危ないことしたと思います。

どこかご一緒に出かけましょうか。今週末、お盆前半、8/31以外は予定しておりません。

それから動画ですが、七ちょめさんと同様、私も色々試行錯誤をしています。BGM・コメント・しゃべりなどwl入れたり入れなかったり。最新の動画は結構気に入ってますので、是非見ていただき感想いただければ幸いです。
https://youtu.be/VeHiG3Xg39s

七ちょめ 7月21日(日) 19:55
ドローン撮影は羨ましいなあと思って見ています。若いことは何でもできることです。
頑張ってください。
せめて動画でもと思っていますが、撮るのは感性でしょうね。でも、真似はできると思いますので、機会を造って遣ってみます。

Kさん 7月21日(日) 20:47
皆さんがどんどん新しいことに取り組まれるので、ついて行けないなあと感じています。相変わらずのスケッチを続けていきたいと思っています。今日も暑い中(例年よりうんとマシでしたが・・・),京都・祇園祭の後祭りの山鉾建て風景を描いてきました。

横浜・子安運河。もう4年も前になりますが、大井町での前回の日台絵画交流展に出展の際、展覧会場のオープンまでの朝の時間に描いてきました。万訪さんの動画を見ると,見覚えのある風景が多く,懐かしく感じました。


七ちょめ 7月23日(火) 13:25
https://www.youtube.com/watch?v=6SJlnD_d4OU
先日訪ねた群馬県南牧村羽沢勧能集落の静止画を動画風にしました。
慣れないもので。写真は当日撮ったものです。
音楽は合いませんね。適当なものが見つからなかったので。

万訪 7月24日(水) 09:16
BGM入りですね!今まで撮影した写真もこうするとyoutube配信できます。写真と写真の間を徐々に切り替わることもできますので試してみてください。

七ちょめ 7月28日(日) 11:06
万訪さんの助言によってと云う訳でもないのですが、写真の繋ぎを変えて見ました。
陸前高田今泉地区の津波前の画像です。
この町並みが全て無くなったのです。
https://www.youtube.com/watch?v=mBBK04x03Hs
7分少々です。ぜひ見てください。

七ちょめ 7月28日(日) 11:40
ごめんなさい。音楽を入れたのですが、著作権の問題で公開ができない状態です。
音楽をどうしようか思案します。


七ちょめ 7月28日(日) 12:54
取り合えずBGMを外しました。
別のBGMを後日入れることにします。何の気なしにCDの音源を入れましたが、著作権とは思いませんでした。そりゃそうでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=gq9-sYEBvlo

七ちょめ 7月29日(月) 21:28
やっとBGMが入りました。一部編集も変更しました。
https://www.youtube.com/watch?v=6NRjSN0ajfE
以前のものは全部削除しておきます。

万訪 7月30日(火) 02:27
七ちょめさん、BGMバッチリですね!素晴らしい動画だと思いました。おそらく、場所も場所ですし、アクセス数も増えると思います。
ここまでお出来になられていますので、感じたことを書きます。まず、余計なエフェクト処理などかけておられないのが好印象で、ゆったりした気持ちで全てを見ることが出来ました。写真の間隔時間が全て同じである事、フェードインアウトも全てになっていますのでやや単調です。写真の時間に緩急つけたり、場所が大きく切り替わる場合はフェードインアウトを使わずBGMに合わせてスパッと切り替えるのも効果的です。途中にバス停のアップがありましたが、あのような町並みじゃない画像をうまく入れるとメリハリがついていいです。気になるのは最初と最後。最初の導入と最後の終わり方は重要です。最初と最後の文字は画像に被せないで、黒字に白文字でシンプルに表現するのも良いでしょう。黄色の文字や最後の画像(島の地図)が気になりました。

七ちょめ 7月30日(火) 09:44
万訪さん、いろいろとご助言ありがとうございます。
可笑しいところや変更したい所がいっぱいあるのですが、編集ソフトと格闘していますのでね。ソフトが使いこなせていないので。
私も一番気になっているのは、八木澤商店の最初の文字が小さいのと、黄色の文字とその書体が気に入りません。
それに、動画のために撮った写真でないので、遊びの画面が造れなくて!!
近日中にもう一本、過去に撮った写真から動画風に何かを造ろうと思っています。
その時にはご助言を参考にさせていただきます。ありがとうございました。
チョット判らないのは、最後に「島の地図」云々は、何でしょうか。地図は入れてない??

万訪 7月31日(水) 03:55
マップの写真で最後終わってたと勘違いでした。
もう一つ大事なことを忘れていました。画像をすごくゆっくり横の動かしたり、ズームイン・ズームアウトしたりすることができます。テレビなんかでも動画の中に静止画を挿入する場合に、よく使っている手法です。あまりいろんなパターンを入れると安っぽくなるので注意しなければなりませんが。色々試してみてください。

七ちょめ 7月31日(水) 09:36
動画編集ソフトにいろいろと入っているのでしょうが、なかなか思うように出てきません。
公式ガイドブックなるものが入っているのですが、絵が小さいのと、ボケた頭で四苦八苦してもなかなか要点に辿り着けないのです。
ぼちぼち勉強します。その内に何とかなるでしょう。

七ちょめ 7月31日(水) 13:48
頭も老化している身、一気に万訪さんの仰るようには行きませんが、もう一つ作って見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=3WaFLJTBlDA

万訪 8月 1日(木) 07:55
画像間の切り替わりに色々試されましたね。印象どうでしょう。私も色々試しましたが、切り替わりのツール?を色々使うとプロっぽくならないので(素人っぽくなっちゃう)、フェードインアウトのような自然なもの一種類を使うか使わないかくらいがいいかなと思います。最初と最後だけ別のものを使うのは効果的かと思います。
そしてやはり画像は静止させず、ゆっくり動かしたいですね。表現がグッと豊かになるので、是非試してみてください。
BGMはスローなものが合いますね。私はできるだけアコースティックな曲にしています。

七ちょめ 8月 1日(木) 11:40
画像ソフトと格闘してやっと静止画を動かせるようになりました。やれやれです。次の物から採用しようと思います。BGMも音楽選択まで考えられなかったので次にしますが、私は基本的に「癒し」を主にしようと思っています。
色々とアドバイスありがとうございます。

七ちょめ 8月 2日(金) 12:56
動かした静止画も含んだ東海道赤坂宿大橋屋さんです。
https://www.youtube.com/watch?v=a-GkpwK1LV0
何時までも、下手な動画編集にお付き合い願って申し訳内です。
一応この件での掲示板への動画投稿は終わります。

万訪 8月 2日(金) 14:43
素晴らしい!
画像、BGM、エフェクト、コメント、いずれも凄くいいと思いました。とっても癒された3分半でした。
これで一通り動画編集ソフトの使い方はマスターされたと思いますので、私もコメントを終わりにします。今後の作品、楽しみにしています。

七ちょめ 8月 2日(金) 15:26
万訪さんの後押しのお陰で画像が動かせるようになりました。
ありがとうございました。
動画編集の初歩を少し体験したことに…と思っています。
でも、まだまだ、と思います。
M014010098160.v4.enabler.ne.jp


1