14148
お疲れ様でした
ベルママ&パパ
12/31(日) 23:01
今年もありがとうございました。来年が安静で素敵な年となりますよう。追伸、あの橋の近辺はベルパパの釣り場です😊
マロンママ
1/ 1(月) 00:08
今年もどうぞよろしくおねがいします。
よい年にいたしましょう💚
え。まじですかー。
実家のすぐそばでやんす。
あの橋の下で泳いでました。40年前w
マロンママ🍀marroppys❤
miyuu kawai
12/31(日) 09:06
マロンママ💞marroppysのみんな今年はありがとうございました
私も今年は辛い年でした😭マロンママのブログを見て元気をいただきました
チャピ君🐶ミルキーちゃん🐶とんちゃん🐶バビちゃん🐶
チカちゃん🐶サブちゃん🐶 マロンちゃん🐶 チーズ君に💞
沢山の幸せをいただきましたありがとうございます💕💞
来年もよろしくお願い致します🙇🏻
ずっと🍀ずっとmarroppysの🐶❤❤❤❤❤❤❤❤ファンです
マロンママ
12/31(日) 20:27
今年もまたハラハラ落ち着かない1年になりましたがとても穏やかな年末を過ごしています。
みんなが元気に「年越しそば」を食べることができることが願いでした。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
お疲れさまです😊 そして感謝
アローリママ
12/30(土) 00:07
マロンママさん、寒い中お疲れさまでした。バビちゃんも大好きなママさんとたくさん一緒にいれて楽しかったでしょうね🎵
キレイにしてもらい、御先祖様も喜んで見えますよ☺
我が家のマロンが二日前から膀胱炎のようで、師走のたくさんの予定の中、🐶病院へ行くことになりましたが、かかりつけの信頼しているお医者様がずっと体調を悪くなさっていて休診してみえます。先生の事が心配な中、マロンの症状も改善せず、😖💦
四六時中、トイレシートの上を徘徊し、残尿感と闘っているようで可哀想で仕方ありませんでした。近隣の動物病院を探しましたが、12年超のマロンを、ましてや心臓も治療中の初診の犬を快く診てくださるか、困惑してしまいました。本当に困りました😨
先生がお留守でもいつもの病院のスタッフさんに相談し、引き継いでくださる病院を紹介いただけ受診できました。ちょっと遠くでしたが、二日間連続の診察のお陰で段々回復してきました✌
今回の事で大変な思いをしましたが、少し落ち着いた時にふとマロンママさんを思い出し、私などまだまだ😏
今年のマロンママさんはもっともっと色々なお想いをされたはずなのに、すごく頑張ってみえるから、マロンの膀胱炎だけで根をあげていてはいかん😅恥ずかしくなりました(-。-;)
本当に今年はマロンママさんには特別な一年でしたね。その度、懸命に奮闘されているマロンママさんにいつも心を動かせれて頑張る力をもらえました。共感することばかりで、ブログなどで
「そうそう‼そうなんだわぁ」って独り言言いながら😊😂😄😢😱色々同感👌
今年のお礼をしたいと共に、来年もまた楽しませてください✨
ありがとうございました💞
2018年が、マロンママとマロンパパとマロッピーズと…まわりの皆々様が幸せな一年でありますようお祈りいたします。
追伸、我が家のマロンは相当な寝不足だったようで、チャピくんのように爆睡しながら、寝言といびき三昧です😪💣💤
マロンママ
12/30(土) 17:29
アローリママさん、年末おつかれさまです。
マロンちゃん、回復してきてよかったです。
チカも夏の事件は膀胱炎からきていたようで、彼女は慢性膀胱炎なので、やっと今になってこうなったら怪しいと気づくことができてきました。
なので、マロンママは全然だめだめです。
膀胱炎から腎臓を悪くし、心臓に至るケースは少なくないということで人間もそうですがたかが膀胱炎、されどであります。
早く対応できてよかったですね!!!
チカの場合はうんちをおしりでぺたんすることにより大腸球菌が陰部から入り込んで細菌を増やすケースがほとんどらしく、その場合、おしっこの比重がさがり、無色透明、臭いすらしません。
それが当然なのだと思っていたら真逆。だから処置が遅れてああなってしまったの。
なのでおかしいと思ったらすぐに対応すること、これが大切なのだと思いました。
色々な経験しながら、来年は心配事のないように願うばかりです。
今日はぶっ飛びウォーキングしてきましたぁぁぁぁ。
いい年の瀬ですがくたくたぁぁ。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin