98416
Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Image: Exif
Color:
Password:
 cookie


ガンに克つ ガンガン・トーク 管理人 2月 4日(日) 11:35
 
節分の昨日、名鉄百貨店本店8階のTSUTAYAで開催されたタイトルのイベントへ行って来た
立ち見も出るほどの満席で、驚いた

参加者の顔ぶれには見覚えのある人がたくさん
舟橋さんが結婚されたのは2009年3月で、その時に撮らせていただいた方がたくさん参加されていたようだった

舟橋さんとのご縁は43年の長きにわたる。初めて会ったのは私が25歳の夏だった
暑い夏に、みんなで一緒に冠山へ登った
小原博樹さんはまだ小さかった小原真史君と一緒に徳山村塚の冠旅館に残り、私の教え子たちが真史君の相手をして一緒に遊んで私たちの帰りを待っていた

舟橋さんにお大事に、と言いながらしっかり仕事をお願いしてしまい、少々心苦しい
前夜ようやく編集を終えた本は、192ページのかなりの分量
完全版下で入稿させていただいたので、完成したらお知らせできると思う


【舟橋さんがぎふチャン・ラジオに出演】

「カンちゃん、ノンちゃんの ラジオ岐阜弁まるけ」
2月11日17時30分〜
「80ジジイの『どう生きる』これからの二年」

ぜひお聴き下さい!
大雪予報に恐れおののく 管理人 1月22日(月) 20:44
ILCE-7M4 1/125sec F4.0 ISO320 ±0EV 
やっぱり暖冬だな、と思いながらもその反動はきっと来ると思っていたら、今週はどうもよくない。
少しずつ降ってくれればいいものを、まとめて大雪がやってきそうな予感。

数時間ごとにSCWを睨んでいる。
JPCZ(Japan-sea Polar airmass Convergence Zone :日本海寒帯気団収束帯)がまともにやってきそうだ。これだけ気温が高いと降る雪は重くて、除雪もやっかいに違いない。
今度は長引くかもしれない。

車のガソリンは満タン、スコップも食料もカイロも毛布も積み込んだが、心の準備がまだできていない。

そういえば所謂56豪雪の冬は40日ぐらいずっと毎日雪が降っていた。昭和56、57、58年とよく降った。降るのが当たり前と心構えもできていたが、暖冬に慣れてしまうといかんな。

この雪が過ぎると暦を前倒しして春が訪れそうな気配。雪がとける頃にはスギ花粉の飛散に悩まされるのも困りもの。

写真は1月12日、金生山明星輪寺の初虚空蔵。
雨が降りしきる中での火渡り。
晩秋の風景 管理人 12月 3日(日) 11:45
ILCE-7M4 1/200sec F8.0 ISO100 ±0EV 
天狗山に2度目の冠雪

山に3度雪が来ると里に下りてくるという

この冬はどうか

管理人 12月 3日(日) 11:50
晩秋の銀杏
いつの間にか12月、、、、 管理人 12月 2日(土) 21:24
ILCE-7M4 1/30sec F1.4 ISO800 ±0EV 
夏が終わって秋はどこへ行ったか
いつの間にか冬が来た

管理人 12月 3日(日) 11:39
冬寒の中
「New nano.trackerU」発売のお知らせ 管理人 11月 5日(日) 23:29
サイトロンジャパンよりタイトル通りのポータブル赤道儀が発売されます。

外部電源ポートが「USB Type-C」へリニューアルされてより使い勝手がよくなっています。

半導体不足から供給が止まっていた旧ナノ・トラッカーですが、リニューアルしていよいよ発売が開始されます。

サイトロンジャパンへ問い合わせと要望を出したのはコロナ禍まっただ中のことでした。
次善の策としてナノ・トラッカーTLの使用も考えられ、短時間であれば星野撮影に有効であることもこれまでお話ししてきました。
でも、もうそんな必要はありません。

発売予定日は11月10日です。

https://www.sightron.co.jp/news/nano.trackerII.html
αプラザ(名古屋)ギャラリー準備を終えました 管理人 9月22日(金) 21:56
高速を使わないので片道3時間、往復6時間しっかりかかりました。

担当者がお休みということで、展示が大変でした。
写真パネルが大きいので一苦労。
車に積み込むのも展示するのも、どちらも限界の大きさです。

フラフラになって帰宅しましたが、展示風景を撮影するのを忘れました。
明日開店前に行き、気になったところを手直しします。

ところで、明日がいきなりトークショー。
疲れたので明日は電車だな。

事前申込みがなくても、大丈夫です。
参加は無料。
一人でも多くの方のご観覧をお待ちします。
αプラザ(名古屋)作品展・ギャラリートーク 管理人 9月20日(水) 12:35
 
9月23日(土)から名古屋市栄ソニーストア名古屋で開催されます。
皆さん、是非お出かけ下さい!

毎日のように襲ってくる雷雨。秋雨前線の仕業とは思えずまるで梅雨明け前のような土砂降りです。
タイミングを見計らって、作品を車へ運び込んでいます。
明日、最大の大物を積み込んだら明後日22日(金)に会場へ搬入・展示を行います。

搬入当日はやむを得ないとても、往復160qの距離を車で通うのは眼に負担がかかるので、23日(土)はバス+養老鉄道+JR+地下鉄で行くつもりです。
24日(日)も在廊予定です。

皆さんと会場でお目にかかれることを楽しみにしています。
           (篠田通弘)

管理人 9月21日(木) 19:44
明日の搬入に備えて、早朝から作品を車に積み込み
朝早くは弱い雨が降っていたものの、昼近くになって雨は止み拍子抜け
と思ったら、18時過ぎから雷を伴う土砂降りの雨
早めに積み込んでおいてよかった

明日はαプラザ(名古屋)の展示
明後日の開催に向けての準備
皆さんのお越しをお待ちしています

写真は蔓竜胆
ゆっくりと、それでも確実に秋に向かっているようです
αプラザ写真展・ギャラリートークまで1週間 管理人 9月16日(土) 09:47
ILCE-7M4 1/125sec F5.6 ISO100 -1.0EV 
永遠と続く夏の延長戦に疲れ果てています
8月であれば暑いのは当たり前、と覚悟が決まるものの秋の彼岸の入りを目前にしたこの時期、猛暑日は勘弁してもらいたいもの

9/23(土)から始まるαプラザ名古屋の写真展。初日はギャラリートークショーも予定されているので、ぜひご来場ください。お待ちしています
観覧料は無料、事前の申込はなくても構いません

前日に搬入と展示の予定ですが、来週後半ずっと続く雨模様の予報が心配
いつ作品を車に運び入れるか、天気予報を睨んでいます

準備がひと区切りついたので、花を撮りに

するとばったりとSさんと出会いました
10年ぶりぐらい。名前を名乗ってもきょとんとしておられたので、MIHARUですというとようやく通じた。そういえば山ヤの間ではすべてハンドルネームなので、互いに本名を知らないことが多い

懐かしかったです


写真はホザキノミミカキグサ
令和5年7月豪雨による伊吹山登山道崩落 管理人 8月 5日(土) 10:38
 
災害支援のご案内

すでにご承知のとおり、先月の豪雨で伊吹山登山道(表登山道)が崩落しました
被害は7合目から4合目にかけて広がり、現在登山道は閉鎖されています

登山道の全面復旧までには長期間かかるものと思われます
被災自治体の米原市への支援が呼びかけられています
以下のページをご覧下さい
なお災害支援のため返礼品はありません

何十年もの間お世話になってきた伊吹山です
何ほどのこともできませんがご紹介させていただきます

https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1508
ふたご座に侵入する月と火星 管理人 4月26日(水) 23:06
 
月齢5.9の月と火星がふたご座に侵入した

小雨も降り、雲が多くて諦めかけた一瞬だったが雲の切れ間が現れた。
ふたご座のカストルとポルックスの下には火星

ほんの一瞬、手持ちで撮影
手持ちで撮れていまうのだから、たいしたものだ
アカデミーを受講された皆さん、撮れたかなあ

α7RM5 + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
2023ホタル観賞イベント12選 管理人 4月26日(水) 14:21
 
「じゃらんニュース」が選んだ12選に
 == 金生山姫螢 ==
が選定されました!

金生山の他はすべてゲンジボタルで、ヒメボタルは金生山だけです。

皆さんにぜひお知らせ下さい。

https://www.jalan.net/news/article/167945/

管理人 4月26日(水) 14:22
「じゃらんニュース」掲載の後半です
ドキュランドへようこそ−「星降る夜空よ ふたたび」 管理人 4月15日(土) 14:03
 
4/14(金)23時からEテレで放送された表題のドキュメンタリー番組を見ただろうか

同番組の原題は
SWITCH THE SKY BACK ON THE GLOBAL FIGHT AGAINST LIGHT POLLUTION(フランス 2022年)

この20年で世界の人工光は約2倍に増加した。「明るい夜」は人間の睡眠サイクルを狂わせ、ウミガメの産卵や渡り鳥の方向感覚を狂わせている

人工衛星による高速ネット回線を実現するために、総数数万基に及ぶ人工衛星の打ち上げが続いている。近年は、星空を、いつどの方角を撮影しても、膨大な人工衛星が写り込むようになってしまった

2050年には地球上から見られる星は皆無となる、という試算は衝撃的だ

NHK+では4月21日23時49分まで配信されている
ぜひ見て欲しい

自分も含めて、今問わなければならない
「その明かり 本当に必要ですか?」
※この画像付き掲示板はレンタル掲示板を利用していますが、2007年3月にレンタルサーバのトラブルによりすべての画像とログが消去される事態が発生し、同月再開したものです。MIHARUの山倶楽部は投稿された画像並びにコメントの保存を保証するものではありません。
※当掲示板に不適切であると管理人が認めた場合は、投稿者の承諾なしに削除します。この点、管理人の権限は絶対ですのでご承知おきください。また個人情報の掲示にはくれぐれもご注意ください。
画像はファイルサイズ5MBまで転送できます。画像のサイズは900X900ピクセル、これより大きいファイルサイズの場合、自動リサイズされます。転送可能なファイル形式はJPEG,GIF,PNG,SWF,MOV,MP4,3GP,3G2,AMC,MID,AIF,MP3,WMA,WMV,PDFです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
2017-12





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31






最近不審な書き込みがあります。中には管理人を語った、偽の書き込みも見られます。見つけ次第削除しますが、決して不用意にクリックしないようにしてください。