144451
2024-3





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31






廃校跡です BUNN 4月18日(月) 05:59
 
kaguyaさん、おはようございます!

久留里線撮影後は…房総方面撮影行で「外せない」処です。

曾呂尋常小学校分教場跡・・・本当の廃校です。

校内に…小生自身も小学校時代に遣ったり、触ったりした懐かしいものが整然と並べられ

ゆっくりと見学出来る廃校は多いですが、此処には「朽ち行く」姿しか在りません。

1年6ヶ月振りの訪問でしたけれど、空模様と相俟って

朽ち行く速度が大分に加速されてしまった様に思われました。

先ずは、廃校への小さな登り坂です・・・


BUNN 4月18日(月) 05:59
其の2です。


BUNN 4月18日(月) 06:00
其の3です。


BUNN 4月18日(月) 06:00
其の4です。


BUNN 4月18日(月) 06:00
其の5です。


BUNN 4月18日(月) 06:01
其の6です。


BUNN 4月18日(月) 06:01
其の7です。


BUNN 4月18日(月) 06:02
其の8です。


BUNN 4月18日(月) 06:02
其の9です。


BUNN 4月18日(月) 06:03
其の10です。

暗く重い画像で…失礼しました。


kaguya 4月19日(火) 22:44

BUNNさん、こんばんは。

房総独り旅・・房総方面撮影行・・をお届けいただいてありがとうございます。

曾呂尋常小学校分教場跡・・う〜〜ん"(-""-)"(/ω\)

朽ちていく姿・・本当に・・そうですね・・。言葉が出ません・・^^;

1枚目、2枚目は何とか見ました。

が・・かつて子どもたちの声が響いていた部屋に子どもたちが座った椅子が散らばっている光景には胸が痛くなりました。

授業が終われば飛び出していった廊下は・・もう見る影もありません。

見るに堪えないという感じ・・・。

BUNNさん、勇気をもってよくカメラに収められましたね。

破損が激しく今にも屋根が落ちそうで危険!と感じますが、このような姿で放置していることについて何か目的はあるのでしょうか?

この分教場で育った人が見ると悲しみしかないと思いますが・・^^;

何かわかるかしら?と思ってネット検索してみました。

西神社→鴨川市指定天然記念物の大杉→戦後の日本を代表する政治家「水田三喜男」の出身校である曾呂尋常小学校分教場→分教場から1.3km程のところに水田三喜男・・後大学(城西大学?)初代学長の生家(旧水田家 国登録文化財に指定)→分教場記念碑 がありました。

駐車場、アクセスマップ、問い合わせ電話番号も掲載されていましたが建物については分かりませんでした。

BUNNさん、本当に重い画像でした。

でも後世に伝えたい大切な建造物なのですね。

貴重な廃校の写真を見せていただいてありがとうございました。


BUNN 4月20日(水) 06:23
kaguyaさん、おはようございます!

「重い画像」を不意にお届けしまして…お詫び申し上げます。

此処「曾呂尋常小学校分教場跡」は4年7か月前に初めて訪れてから、
房総方面に出掛けると必ず立ち寄っています。

「素通り出来ない」のです。

一昨年の秋の台風の通過以降は其の「朽ち具合い」は一層に進んでしまったみたいです。

窓枠も廊下も其々に惹かれますけれど、矢張り…椅子ですね。

此の画像は其の時に初めて出遭ったのですけれど、此の椅子に引き寄せられるが如くに

通い続けれる…と云っても過言ではありません。


次回は「明るい画像」をお届けさせていただきます。


kaguya 4月20日(水) 21:55

BUNNさん、こんばんは。

BUNNさんも椅子に引き寄せられたのですね。

私も椅子の思い出があります。

ある小学校の木の椅子を新しいパイプ椅子に変更するとき、その木の椅子を2脚貰って来たことがあります。

あの木の椅子、何とも言えない懐かしさと温もりがあり好きでした。

その後、長い間使っていましたがどうしたのかしら・・"(-""-)"

曾呂尋常小学校分教の椅子、どうなるのでしょうね。

片付けない限り、半永久的に残ると思いますが・・^^;

椅子さん、頑張れ!今まで見てきたことを伝えてほしい。

明るい画像・・いいですね〜。でも明と暗・・両方あるからいいのですね。

心を痛めてまた慰められて・・元気をもらって進んで行く・・その繰り返しのような・・。

椅子さんのおかげで色んな事を考えてしまいました。

ありがとうございました。

4月17日‥晴れ 山爺 4月17日(日) 08:00
NIKON D600 1/1000sec F8.0 ISO200 +0.7EV 
今朝の松本市‥晴れ、寒いです。

北アも今日は春霞で・・、あまりよくは見えません・・。 枝垂れ桜が満開です。


山爺 4月17日(日) 08:01
近くの池も寒くて、霜が白く見えます。


kaguya 4月17日(日) 15:29

山爺さ〜ん、こんにちは。

ここ2〜3日、寒い日が続いていますがお元気にお過ごしでしょうか?

桜と北アルプスの構図、素敵です。

満開の枝垂れ桜が綺麗! とても美しいです。

もう葉っぱがちらほらですね。この間までの雪景色が嘘のよう・・。

緑が広がっています。

こちら、きょうはとても暖かくポカポカ陽気です。

植え替えをしたり枯れた花を取り除いたり・・外仕事も日向ぼっこをしながら大変気持よく動けます。

わが家の狭い庭は草だらけなのですが、可愛い小さな花をたくさん咲かせて

楽しませてくれます。

花があると虫やチョウが飛んで来て、またまた楽しい時間を過ごせます。

美しい山々と枝垂れ桜の景色をお届けいただいて

ありがとうございました。

kaguya 4月16日(土) 22:03
 

ハナミズキの花が綺麗ですね。

ボツボツ咲き始めたと思ったらあっという間に満開になりました^^;

赤、ピンク、白・・(*^-^*)

きれい!!

卓球教室・・駐車場から体育館へ通う道筋に咲いているハナミズキを・・(#^.^#)


kaguya 4月16日(土) 22:04

−2−


kaguya 4月16日(土) 22:12

−3−


kaguya 4月16日(土) 22:13

−4−


kaguya 4月16日(土) 22:15

−5−


kaguya 4月16日(土) 22:16

−6−


kaguya 4月16日(土) 22:17

−7−


kaguya 4月16日(土) 22:19

−8−


kaguya 4月16日(土) 22:20

−9−


kaguya 4月16日(土) 22:23

−10−


kaguya 4月16日(土) 22:24

−11−

一旦…一休みです。 BUNN 4月16日(土) 18:43
 
 車中泊での撮影行の画像をお届けするべきですが、久し振りに庭の花々をマクロレンズ+エクステンションチューブで撮影しましたので

房総独り旅の続きの前に…此方をお届けさせていただきます。


BUNN 4月16日(土) 18:43
其の2です。


BUNN 4月16日(土) 18:44
其の3です。


BUNN 4月16日(土) 18:44
其の4です。


BUNN 4月16日(土) 18:44
其の5です。


BUNN 4月16日(土) 18:45
其の6です。


BUNN 4月16日(土) 18:45
其の7です。


BUNN 4月16日(土) 18:45
其の8です。


BUNN 4月16日(土) 18:46
其の9です。


BUNN 4月16日(土) 18:47
其の10です。


kaguya 4月16日(土) 23:15

BUNNさん、こんばんは。

マクロレンズ+エクステンションチューブで撮影の庭の花々のお届け、ありがとうございます。

何の花なのでしょう。黄色はスミレと何かしらねぇ・・。

マクロ撮影、面白くて楽しいですね^^;

見たことのない世界に入り込んでしまいます。

「マクロレベルに入ると、そこはエイリアンの世界です」というのを読んだことがありますが実感!!

いつも見ていないところが拡大されて明らかになり驚かされることがたくさん!

道端に咲いている草花も一生懸命生きているということが分かったり、いとおしくなったりします。

小さな虫も不思議や驚きがいっぱい見つかります。

マクロ撮影、あまりしていませんが、私もまた挑戦してみようかしら?

桜はそろそろ葉桜に姿を変えています。次は私たち!と言わんばかりにハナミズキの花が一気に咲き出しました。

花の咲き始め・・クルルンとしている花(額?)の姿が好きです。

木々の緑が美しくなりましたね。

房総独り旅の続き、楽しみに待たせていただきますね〜(*^-^*)

ありがとうございました。

雨の久留里線 BUNN 4月 9日(土) 15:49
 
kaguyaさん、こんにちは!

先週末に二泊三日の車中泊での撮影を房総方面で行って来ました。

今朝になって…2000枚超えの画像から500枚余りの現像を終えました。

先ずは初日の午前中、雨に見舞われながらの久留里線からです。

1枚目・枕木で作った柵の内側に咲く桜を狙ってみました。


BUNN 4月 9日(土) 15:50
2枚目・線路の直ぐ脇は畦道でした。


BUNN 4月 9日(土) 15:52
3枚目・雨に濡れるホームを暈して、其の延長上に入線する列車にピンを合わせました。


BUNN 4月 9日(土) 15:53
4枚目・今度は列車を暈し、桜にピンを合わせてみました。


BUNN 4月 9日(土) 15:57
5枚目・暗い木立の中に咲く二本の桜の間を走り去る列車


kaguya 4月10日(日) 23:41

BUNNさん、こんばんは。

2泊3日の撮影旅行、お疲れさまでした。

2000枚超の画像!! 凄い枚数ですね。

久留里線、どこを走っているのか解らなくてネット検索すると、同じ顔の列車が出てきました。

遠くまで行かれたのですね。

1枚目、雨の中に美しく咲く桜が寄り添うように並んで・・とても素敵な景色です。

畦道の隣に咲く菜の花・・素朴な感じですが黄色ではっきりと自己主張!

向こうからだんだん列車が近づいて・・運転士さんBUNNさんに気が付いたかしら?

雨と桜・・焦点の合わせ方によってずいぶん雰囲気が変わりますね〜。

雨に濡れているホームも桜に合わせているのも素敵です。

距離感や奥行き、幅、雰囲気等々勉強させていただきました。

”暗い木立の中に咲く二本の桜の間を走り去る列車”で まとめられて小説を読んでいるような気分でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨上がりの我が家、鳥さんがプレゼントしてくれたナンキンハゼが直径30センチ、高さも4〜5メートルになりました。

ナンキンハゼ紅葉が好きなのでそのままにしていましたが、隣にある物置に木が食い込み大変なことになっていました。

園芸店さんにSOS!

ナンキンハゼ・・堅い木ですね〜。

上手く処理してもらってホッとしました。

雨の久留里線、素晴らしい風景を見せていただいてありがとうございました。

☆¨☆・゚'・. ・ご訪問いただきありがとうございました。
どうぞまたお越しください。. ☆.:*:・'゜☆・゚'