[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
台風接近・前の・・山花
やまじじ
7月26日(金) 09:05
NIKON D600 1/125sec F8.0 ISO200 ±0EV
今朝の松本市・里山・・、曇りと濃い霧が流れて。
岩に咲くキンレイカが・・、今年も咲き始めました〜。
やまじじ
7月26日(金) 09:06
ヤマブキショウマも・・咲いています〜。
やまじじ
7月26日(金) 09:08
ヤマオダマキも・・、沢山咲いています〜。
やまじじ
7月26日(金) 09:08
シモツケソウも・・、咲き始めました〜。
kaguya
7月27日(土) 11:02
やまじじさ〜ん、おはようございます。
山野草・・夏の花が主流になって来ましたね。
キンレイカ、ヤマブキショウマ、ヤマオダマキやシモツケソウが可愛く咲いていますね。
岩肌にへばりつくように咲いてとても元気!
静かに咲いています。
素朴な感じの花々、とても素敵です。
此方、昨日より雨、時に激しく降っています。
各地の状況がニュースで入って来ますが、被害の無いように祈ります。
ありがとうございました。
蓮池・・
kaguya
7月24日(水) 10:35
近くの蓮池公園です。
こちらには、菖蒲池、睡蓮池、蓮池や子ども達の遊び場や運動場も備わっており、多くの方々で賑わっていました。
美しい蓮の花を見ながら木蔭で休憩・・ゆっくり時間が流れて行きます。
睡蓮と蓮がとても美しく咲いて綺麗でした。
kaguya
7月24日(水) 10:35
−2−
kaguya
7月24日(水) 10:45
−3−
kaguya
7月24日(水) 10:47
−4−
kaguya
7月24日(水) 10:47
−5−
kaguya
7月24日(水) 10:55
−6−
kaguya
7月24日(水) 10:56
−7−
kaguya
7月24日(水) 10:57
−8−
大夏前の・・山花
やまじじ
7月22日(月) 10:31
NIKON D600 1/100sec F8.0 ISO200 ±0EV
今朝の松本市・里山・・、雨と濃い霧と風と。
ハクサンフウロが咲き始めました〜。
やまじじ
7月22日(月) 10:32
ヤマナデシコも咲いています〜。
やまじじ
7月22日(月) 10:33
ノアザミも・・、咲き始めました〜。
やまじじ
7月22日(月) 10:34
ムクゲと北アと松本平なども〜。
kaguya
7月24日(水) 10:31
やまじじさ〜ん、おはようございます。
夏と言ってもまだ梅雨明けもなく・・そろそろ明けそうですが・・じめじめした日々です。
この間の雷さんでもう梅雨明けと思ったのですが、梅雨明け秒読みと言われながらまだ発表はありません^^;
夏空と共に暑さもやってくるのですね。
ハクサンフウロ、ヤマナデシコ、ノアザミ、ムクゲ・・美しい花々で彩られて里山も綺麗!!
北アルプスの雪もとけ逞しい山の姿が素晴らしいです。
厳しい暑さに向かいます。
やまじじさん、体調にはお気をつけくださいね。
ありがとうございました。
蓮花 in 和歌山・根来寺と緑化センター
kaiyug9
7月21日(日) 12:32
Canon EOS 7D Mark II 1/320sec F5.6 ISO160 ±0EV
今日は。
天候不順のためか、あまり咲いていませんでした。
@〜Bは根来寺で撮りました。
kaiyug9
7月21日(日) 12:32
A
kaiyug9
7月21日(日) 12:34
B
根来寺の蓮池では、大賀ハスが咲いていました。
(期待していた蜜蜂は殆ど見かけませんでした。)
kaiyug9
7月21日(日) 12:36
C
C〜Gは、緑化センターで撮りました。
(白い花びらのものが多かったです。)
kaiyug9
7月21日(日) 12:37
D
kaiyug9
7月21日(日) 12:38
E
kaiyug9
7月21日(日) 12:39
F
緑化センターで撮った唯一の赤い花びらのものです。
kaiyug9
7月21日(日) 12:40
G
雨後の葉です。
kaiyug9
7月21日(日) 12:42
(もう1点アップします。)
kaguya
7月23日(火) 22:05
kaiyug9さん、こんばんは。
根来寺さんと緑化センタですね。
根来寺さんの蓮の花、もう何年も行っていませんが、綺麗でしょうね。
緑化センターには白い蓮の花が多いのですね。
私は白鷺公園の蓮を見て来ました。
菖蒲池、睡蓮池、蓮池、小さな遊園地と運動場が備わっています。
睡蓮と蓮がとても綺麗でした。
池の周りを散歩したりジョギングの人も・・家族連れの方もたくさ来て賑わっていました。
蜂さんたちはどこかへお出かけだったのですね。
ありがとうございました。
台風前・・紫陽花
やまじじ
7月19日(金) 09:35
NIKON D600 1/200sec F8.0 ISO200 ±0EV
今朝の松本市・・、雨。 台風前の風と。
室山池の紫陽花も・・、今が盛りと咲いています〜。
やまじじ
7月19日(金) 09:35
雨水を受けて・・、でも元気に咲いています〜。
kaguya
7月21日(日) 22:00
やまじじさ〜ん、こんばんは。
台風・・此方は何事もなく雨だけで抜けましたが、集中的の降っている所はご心配なことと思います。
7月、夏休みに入ったのにまだ梅雨明けではないのですね。
すっきりしたお日さまに出会いたいものです。
此方、もう生き生きした紫陽花には出会えないのですが、まだまだ美しく咲いていますね。
素敵な花色!素晴らしいです。
睡蓮もたくさん咲いて・・きょうは蓮の花を見て来ました。
またお届けしますね〜。
ありがとうございました。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
[戻る]