250090
シャイン 5月22日(月) 10:43
開ききっていない花に近寄って、さっそくマクロレンズをケイタイに装着し。。

シャイン 5月22日(月) 10:52
あっ。。間違えてレスにしそこねました^^;>
こちらへ続けますね。会えたら良いなぁと思っていたら、ひょっこりと。。

シャイン 5月22日(月) 10:54
なんの花か判りませんが、マクロを装着すると、なんとか。。。

シャイン 5月22日(月) 10:55
ホシザキさんにも会えました。

シャイン 5月22日(月) 10:59
ワニグチソウを稲荷山コースで見つけた情報を持って、帰路は目を凝らしていたのですが、結局見つけられずじまい。。でもひっそり咲くイナモリそうに出会えました。

シャイン 5月22日(月) 11:02
4時間30分の散策でしたが、びっしり汗もかき、森林浴には十分の一日でした^^

シャイン 5月22日(月) 11:05
行きの6号路では、いつもの辺りで見つけられずガッカリだってのですが、近い距離でロープウェイ乗り場のコチラで見る事ができました^^

ピカリ☆ 5月23日(火) 23:19
シャインさん、こんばんは〜(^o^)丿
今回の高尾山では新た小道具を携えて〜☆

やっぱりこうしたレンズを駆使して写すと、肉眼では分かり難かった花の繊細な自然造形美に気づかされて〜♪人によってはマクロの沼に〜(^ω^)

わぁ!さすが自生花の種類豊富な高尾山で、この時季に(僕も大好きな)イナモリソウも咲いてるんですね♪♪
同時に星咲きさんタイプにも出会えて〜☆ こりゃ今回マクロレンズ持参した甲斐ありましたね〜😃

ワニグチソウといえば…以前SAKURAさんがやはり高尾山で写したのを見せてもらってから、もしや僕の身近エリアにもあるかも!と意識して数年探しまくったけど〜結局今のところ発見ならずです^^;
そんなわけで、高尾山って今もってすごい実力あるんだなぁ!と植生の観点からも知るほどに感心すること多しで〜('▽')/

セッコクの花がいつもの場所に見られなくても、また別の場所でこんなイキイキとした咲きっぷりで見られたというのも高尾山の実力の高さを物語ってそうですね(^_-)-☆
このセッコクやカヤランなどの着生ランは、僕の近所の里山でも自生モノに出合うことがありますが、まず手が届く高さにはなくて(もしあっても見つけ次第持ち去る心貧しいヤカラがいるんだろうな…)たいていは頭上の遥か上にしか見られない状況で超望遠系レンズでどうにかパチリです(´-`*)
今回シャインさんが写されたのは、かなり大きく寄れてキレイに咲いてる様子をしっかり捉えてらしてすごく好い感じ〜(^^♪

ウハ!いい汗かいて^^ 時間的に程良く無理なくのコース選定もよく午後3時位までの散策で、今回咲き始めの可愛いイナモリソウやセッコクなどに出合えて(マクロレンズも上手く試せて〜☆)やっぱり短時間でも山の自然の中でユルユル過ごすと不思議とリフレッシュできますね(^^)^^)

← イナモリソウは今まで僕の場合だと、静岡県内の富幕山で出合いまして〜この画像は2015年6月1日の撮影です^^

ピカリ☆ 5月23日(火) 23:22
花びらが細〜い星咲きさんタイプも、やはり同所で見られました〜☆

シャイン 5月24日(水) 09:50
ピカリ☆さん、お早うございます(*^^*)
二夜に渡って(_ _)ありがとうございます〜♡
ふと読み返せば、タツナミソウと書くつもりが^^;なんだかなぁ。。失礼いたしました。
そう。。花の名前に疎いせいもありますが、オカタツナミソウ?か認識できません。

ピカリ☆さんもお好きなイナモリソウ♪ 登りの3号路で出会いました。。自然観察路と推奨されながら、勾配がゆるい代わりに頂上まで時間が掛かるので、利用者もまばらなストレスフリー♪小道具^^の力も借り楽しい山路でした。

2輪咲きのイナモリソウ♡ピンクが濃く、めちゃ可愛いです^^仲良く並んだホシザキさんも♡
初めのアヤメの画像は〜!!素晴らしい情熱の賜物ですね。。アングルも素敵です。
うちのすぐご近所のお庭(2軒並びで)は、見事なバラを育てておられ、今まさに咲き誇り楽しませて頂いています。
アヤメにしてもそうだと思いますが、毎年咲かせる為のご努力を想うと・・・

今回大活躍?のマクロは魚眼レンズと2点がセットになってまして、されど100均と感心しつつ、極小文字の解読にも役立っています♪
では。。虫さんが苦手であれば拡大せず^^;この日一番マクロらしい一枚を。

ピカリ☆ 5月24日(水) 21:22
シャインさん、こんばんは〜(^o^)丿
ぐふふ100均とはいえマクロ描写できると、いろいろ小さな被写体を相手に楽しく遊べますね〜(^^♪
↑ この日一番は、王冠みたいなマルバウツギの花に寄ってきたハムシくん(の仲間)かな〜😃
自然の中で花に虫は付きモノなので、これまで僕もキレイだったり面白い姿だったりの蝶や甲虫類などをマクロ(主に60mmの単焦点レンズ)でちょこちょこ写してますよ〜(´∀`*)

↑ のタツナミソウの種類は、見た感じ上の方の葉がコバノや普通のタツナミソウより大きめなので僕もオカタツナミソウに一票〜(^◇^)

高尾山の頂上に向かう幾つかのルートの中でも、そうしたストレス少なめルートでじっくりと花散策を楽しまれたんですね〜(^v^)
こちら僕が普段よく散策している地元の山だと…平日なんてはトボケた顔したアナグマさんに出会うぐらいで(笑)人とはめったに出会わずでして〜(^▽^;)
なのでアナグマさんも…僕が(場合によっては)100m進むのに10分も掛けてたりするので(笑)いったい何してるんだろう?と気になってしまうみたいです〜(^^ゞ

バラの季節でもあるこの5月、シャインさんのご近所にも見事に咲かせてるお宅(2軒で競演☆☆)があるんですね♪
じつはウチも鉢物のバラが4つあるけど…ぜんぜん維持管理できてなくて未だに貧弱なり〜(^。^:)
僕などちょっとの隙あらば野山への性分で〜😋
でもSAKURAさんは自生の花・園芸の花どちらにも昔から情熱注ぎ続けてらっしゃる根っからの二刀流なので本当にスゴイです!!

← 今日撮れたてのサラサドウダンです。この時季に西伊豆山稜線沿いの所々で見られます^^
高尾山へ花さがし シャイン 5月22日(月) 10:40
ピカリ☆さん、こんにちは(*^^*)
真冬の様な雪化粧の富士山に惚れ惚れです^^☆
ささっとこんな素敵な逆さ富士をねらえるなんて(羨)
青空も民家も電線も全てがほんわか映って美しいですね♡気持ちよく晴れた中、お花さん達も本当にイキイキ♪♪
寒暖差が激しくて、体調も崩しがちのこの頃ですが、SAKURAさん共にお元気そうで幸いです。
お孫さんのお誕生日(おめでとうございます)では、練習の指三本お上手に出来たことでしょうね^^
SAKURAさんの花のアップは綺麗で、いつもうっとり拝見していますが、キキョウソウとヒメコバンソウφ(..)コントラストが本当にステキです。

緑のキレイなうちに森林浴に出掛けたいと、やっと晴れた昨日、高尾山を歩いて来ました。
100均で買ったマクロレンズを携えて^^;丁度セッコクや、目を凝らして探せば私にも見つけられそうなお花が咲いている王道をと、6号路3号路を経て頂上、復路は改修工事が終わった稲荷山コースで。。10時30分開始のゆるゆるハイキングでしたが、良い気分転換になりました。

サイハイランの可愛いピンクが目を惹きました(*^^*)

ピカリ☆ 5月22日(月) 22:39
シャインさん、こんばんは(^o^)丿
グリーンの文字色で直ぐシャインさんだと〜😃
お便り頂くの半月ぶりかな♪きっとその間お仕事や家事ともにご多忙の日々だったと想像しますが…
ここらでちょっとまた〜心身メンテのため高尾山へ歩きに行かれたんですね(^_-)-☆

↑ サイハイランが、高尾ではまだこんなにキレイに咲いてたんですね〜☆
↓ の方のスレッドで、僕の近所では5/9撮影の時点でもう終盤でしたので、この花は高尾の方が案外開花が遅いんだと!こうしたリアルな報告画像が拝見できて、また一つ私的認識改まりまして〜('◇')ゞ

アハ!トップ画像と別スレッドになってしまった花たちについても順次〜(また明日にでも)お返事させて頂きますね(^v^)

← この時季近所でアヤメを沢山咲かせているお宅がありまして〜☆
初夏の高原帯で出合うのが理想ですが…でもこれだけ好きで見事に咲かせてる家人の情熱に感服です!
今朝!キレイに白くなって新登場〜☆ ピカリ☆ 5月16日(火) 22:15
ここ数日雨で見えなかった富士山が、今朝起き抜けに見たら〜アレマ!!(@_@)!!

5合目より上に新雪が積もってまして、本日久々の快晴となった青空にめっちゃ映えてました〜♪

ピカリ☆ 5月16日(火) 22:19
これなら…田んぼに映る富士山もきっとイイ感じだろうなぁ〜((('▽')))
とか思いつつ、車でそれなりの近場スポットに寄ってパチリ〜☆

でもこの写真は露出調節に失敗して^^;富士山の(肝心の)雪部分が白飛びしちゃいました〜(^^ゞ

ピカリ☆ 5月17日(水) 18:01
ついでに、付近の雑木林にも寄って〜

チゴユリ

ピカリ☆ 5月17日(水) 18:02
ラショウモンカズラ

ピカリ☆ 5月17日(水) 18:02
フデリンドウ

ピカリ☆ 5月17日(水) 18:03
ミヤマザクラ

ピカリ☆ 5月17日(水) 18:05
オトコヨウゾメ

等々…いつものポピュラーな面々ですが、こんな気持ちよく晴れた日には皆イキイキとした表情に見えて〜♪

SAKURA 5月18日(木) 23:10
ピカリさん、こんばんわ〜♪

真っ白い富士山を凄い!と拝見してたのですが、何だか直ぐに週末間近になってしまうお年頃のようです。m(_ _)m
田植えの後にこれほど真っ白になるなんて〜♪
ちと不思議に思えるお写真を嬉しく拝見ですが、昨日と今日は30度以上の夏日だったのでだいぶとけちゃったのかなぁ…
ピカリ☆さんが露出調節に失敗なんて事あるんですねぇ…(* ̄▽ ̄)
田んぼの方の富士山が印象的なので読むまで気が付きませんでした。

5月なのにこの暑さって、今年の夏が思いやられますね。
昨日は県立公園のバラ園でしたが、遠目だと花数が多く見えますが終盤で今年最後のバラになりそうです。
去年の読み返したら5月末でもまだ綺麗だったとの事、今年は何もかも早くて残りはアジサイのみになってしまいました。
我が家の早咲き種のアジサイが昨日の夏日で、色付き始めた所なのに焼けてしまったものがあり、今日は日景に移動して明日は雨との事なので夕方戻した所です。

キキョウソウとヒメコバンソウです。
キキョウソウの色とふわふわ咲くヒメコバンソウは好きです。
蒔かなくても何処かで開花して野草は強いですね。

SAKURA 5月18日(木) 23:51
フデリンドウが雑木林の中で、気持ち良さそうに開花ですね。
花束のように咲く優しい色ですよね〜♪

オトコヨウゾメのお花があまりにも可愛くて〜♪
赤い点は雌しべの柱頭に色なのでしょうか、蕾もうっすらと赤くて…こんな時があるんですねぇ…検索してみたけどこんな可愛い固体は無しです。
これは…お宝に頂きます。m(_ _)m

夕方、タンブラーに水あげたら黄色いものが1輪咲いていて、どなたさんでしょうか…と思ったのですが、何処かの公園で咲いてたのを思い出しました。
種を頂いて来て秋に蒔いたものが開花したようです。
我が家の園芸種の図鑑には無いので不明花です。
種を頂くのは好みのものヨシヨシとモデルさんで〜す。

明日はあかりちゃんのお誕生日です。
明後日の土曜日にみんなで集まってお誕生会の予定です。
今年はしっかり解かっていて指を3本出して3歳と練習してます。
ケーキやプレゼントを喜んでくれそうで楽しみです。

ピカリ☆ 5月19日(金) 21:06
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
そっか!今日はあかりちゃん3歳のお誕生日☆なんですね(^_-)
たしかに〜1歳2歳の時に比べ、もう本人もしっかり解ってお祝いされる感覚♪となるのが3歳で〜(^◇^)
明日土曜日のお誕生会ではパパママから、そしてジ〜ジバ〜バから、其々どんなプレゼントを貰うのかな〜?('▽')
思えばウチも3歳の頃が一番無邪気でカワイかったなぁ♪ それから年齢が上がるにつれ任天堂のスイッチとか…欲しがるモノの金額もどんどん上がっていきますよ〜(^▽^;)

今年のバラ強化週間もSAKURAさん的にそろそろ終盤のようで…次なるアジサイの季節へと移っていきそうですね〜(^。^*)
今週僕も、すでにコアジサイが咲き出してるのを近所の林道沿いで確認でっす(^.^)/
ホントに今年は大抵どの花も早くて^^;近場でも見に行く機会逸した自生花が結構あるなぁ。。

キキョウソウとヒメコバンソウのお気に入りコラボは、
かつてお庭に招き入れてから毎年この時季に咲いてくれるのかな〜(´▽`)
このキキョウソウから直ぐ連想するのがヒナギキョウでして〜ここ数年(残念ながら以前に近所で自生してたスポットでは)見かけなくなってます(~_~)
キキョウソウ(北アメリカ原産の帰化種)もヒナギキョウ(在来種)も小さい花ながら、ふと見掛けるとどちらも素敵な個性をもった発色で思わず嬉しくなりますよ〜ん♪

ピカリ☆ 5月19日(金) 21:15
↑ の黄色いお花は何かな?と思って〜

今ちょっと調べてみたんですが、園芸種でヘレニウムの「ダコタゴールド」という品種がかなり似てるような〜('◇')ゞ

黄色い花で、僕が最近写したのは…このキンポウゲ(別名ウマノアシガタ)ぐらいで、極めて平凡なり〜(^^ゞ
6年ぶりだったご様子で… SAKURA 5月14日(日) 12:11
ピカリさん、こんにちわ〜♪
イマイチのお天気続きですね。
サイハイランが終盤と伺い、もうランの季節になってるのかと、何もかも早い開花に暑い夏が長いのは嫌だと恐れてます。
暑いのは全く駄目なので、友人達からは「青菜に塩」みたいだと笑われてます。

バラ強化週間なので水曜日に続き木曜日に谷津バラ園に行って来ました。
部分的満開でしたが、全体的には少々早めだったのかもですが、咲き始めも個々的には美しいので良い時でした。
満開部分の華やかだった所です。

SAKURA 5月14日(日) 12:18
曇り&晴の予報でしたが、ほぼ曇りで2時過ぎからは雨になって退散でした。
久ぶりにPCに取り込んだのですがちと暗いです。
同じ日に園遊会がありニュース拝見したら凄い雨でしたが、都内よりは降らなかったご様子です。
しかし、我が家の方はほとんど降らなかったそうで、電車下りたら道路も濡れてなくてビックリしました。
高齢者割引で入場料は半額以下になっていて、また来ようと感激でした。(^∇^)

SAKURA 5月14日(日) 12:23
私的に一番お気に入りだったバラですが、探しても名前が無く残念でした。
次回はちがうバラがお気に入りかも…(^∇^)


SAKURA 5月14日(日) 12:25
ずいぶん前に撮ったものもあって…
オニグルミの雌花は赤くてなかなか華やかでした。

SAKURA 5月14日(日) 12:39
何処かに雄花がと探したけど見付からず検索…
えらく地味そうなものが離れた枝で見付かりました。パチパチ!
牧野富太郎さんのように粘って…(^∇^)
実家の義兄の90歳くらいになるお兄さんが、学生の時に牧野さんの講演を聞き、教授と牧野さんのお宅を訪問させていただいた事があるそうです。
94歳までご存命の方ですもんね。
私は草本の名前のみだと思っていたら、木本もだったんですね。
膨大な資料や数になるはずだと改めて思いながら朝ドラを楽しく拝見しています。

SAKURA 5月14日(日) 12:42
コウゾの雌雄花も確認…

SAKURA 5月14日(日) 12:51
秋にナデシコ科の芽が出てたので開花が楽しみ(いろいろ種を貰って来るので…)にしてたら、3年ほど前に出会ったイヌコモチナデシコだったご様子です。
花弁の先端が2裂してるので同定…
よく見たら開花してるのにすでに種が出てるご様子、お花も小さいので早々退散していただく予定です。増える帰化植物は特に逞しい。。。

SAKURA 5月14日(日) 13:09
今日も来るのでイチゴ狩りです。
肥料あげてるのでシロバナヘビイチゴより大きいです。
子供のころは田植えとイチゴが実るのは似た頃だった気がします。

きのう車を持ちに来て9時過ぎに帰り、今日は少し遠い所の室内遊園の所に出かけ帰りに来ます。
我が家のプチキャンピングカーはすっかり孫使用になってま〜す。
ピカリ☆さんは筋肉痛と縁無しの方ですもんね。
急激に運動されても大丈夫なんて羨ましい事です。
去年の夏山はルンルン下山だったのに凄い筋肉痛で帰っても数日大変でした。
メダカの水を替えてあげられなくて、数匹残ったのみで冬越しできたのは7匹ほどでした。
30年くらい飼い続けてるので止めるのには丁度いいと思ったのですが…また、チビメダカが産まれ飼育中です。

SAKURA 5月14日(日) 13:20
今日は母の日…
去年息子から頂いたカーネーションが20輪ほど開花して成功です。
来週はあかりちゃんのお誕生日会で集まるので、今年のカーネーションは開花成功だから不要と連絡しました。
太陽光+肥料+切り戻しが良かったご様子です。
便利な時代です、ユーチューブでしっかり学んだ結果です…(^∇^)

ピカリ☆ 5月15日(月) 23:53
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
ワオ!すごい数のバラの花が、上からドッと流れ落ちる滝のごとくの演出で〜☆☆☆
この谷津バラ園には6年ぶりとのことで、きっと又新たな品種のバラが見られたりその展示法なども進化してたのでは〜('▽')/
今回すごくお気に入りタイプのバラで名前を知りたくてもネームプレートが付けられてないってチト不親切ですねぇ〜バラの園芸品種は何百種もあって年々新顔も出てくるんだから…こうしたバラ園では一つ一つしっかり品種名の記入があることで、訪れる皆さんがよりいっそう親しまれる♪って思うけどな〜(´▽`)

しっかし先週からよく雨が降りますよね^^;そっか先週の木曜も、その入園中に午後から降られちゃったんですね…なのに戻られたご自宅付近ではほとんど降った形跡なしとは全くフザケタお天気で〜😅
そんな感じで大雨にはならないけど断続的や局地的にシトシト降るので、こりゃもう梅雨のはしりかな〜と…(・・?

オニグルミの雌花は僕も写してあります^^だいぶ前の鳳凰三山に登った時に、登り始めの山麓部分でフトこの赤いチョンチョコリンが目についてパチリ!でした。それで珍しく雄花の方が地味なんですよね〜(^。^*)

イヌコモチナデシコといえば、そうそう3年前の今頃だったと思い出し!その当時のスレッドを見返したら…やはり5月16日にこの花について談義してますね(^_-)
あの時点では同定に確信もてずでも、こうして時を経て〜☆

ちょうどこの時季あかりちゃんが来るとイイ具合にイチゴ狩りができて、小さなお手手でつまんで一粒一粒喜んで食べる様子をご家族みんなで囲んで和まれてるシーンが目に浮かびます〜(^v^)
メダカさんを見るのも、あかりちゃんにとってSAKURAさん家に来た時の大きな楽しみの1つになってそうですね(^^♪

ナント(@_@)!!↑の綺麗なカーネーションは、去年息子さんから贈られたのを上手に生かし続けて〜
1年後の今年この時期に再び見事20輪も〜☆ こんな立派に咲かせちゃうとは!やっぱりさすがSAKURAさんですね〜(゚∀゚)
ユーチューブ参考に…とはいえ、なにより長年いろいろなお花の栽培経験からの極意があるからこそなのだと思いますよん(^.^)/

← 画像は…まぁこのコゴメウツギも一応バラ科なので〜(^^ゞ
ここ数日雨多しで、ちょっとの晴れ間にこれしか写してなくて〜(^。^;)
ちょい見のサンショウバラ♪ ピカリ☆ 5月 9日(火) 22:55
昨日のMy休日は終日雨^^;でしたが、今日は打って変わっての五月晴れ〜☆

時季的にはサンショウバラが咲く頃♪だなぁ…こんな日は仕事合間にちょこっと一ヵ所だけでもと、勝手知る近所の自生スポットをササッと確認して又ササッと仕事に戻ります〜(^。^*)

ピカリ☆ 5月 9日(火) 22:59
サンショウバラの花って、↑のように全開しちゃった姿よりも…

← 開き始めの、このくらいの時の色味&発色が好くってホレボレ♪♪

ピカリ☆ 5月 9日(火) 23:05
← こんな緑陰の位置で密かに開いてる様子にも胸キュンで〜(´▽`*)

日本の自生種のバラとしては破格に大きい花だし、これが富士箱根エリア固有ということで地元の山のアチコチで(この時季林道を走っていると)見られるのは素敵です〜☆

SAKUR A 5月10日(水) 22:36
ピカリさん、こんばんわ〜♬
自生の可愛い色のサンショウバラが良いお姿ですね。
林道を走ってるとあちこちで開花なんて、素晴らしい環境で羨ましい限りです。
丹沢でも開花する山があり、開花の季節は峠までバスがあるので、見に行きたいと思いながらも数年です。
サンショウの葉のバラはあちこちで見てますが、自生のものをやはり山の中で見て納得したいものです。

昨日、スイミングの帰りにバラがある歯医者さんを通ったら、もう満開も良い所でした。
バラ見に行かなきゃ〜!!

SAKUR A 5月10日(水) 22:40
今日の闊歩はバラ見に行かないと…
一軒は満開で素晴らしい時でしたが、見せてはいただけず外から拝見でした。
コロナもあり数年、中で拝見出来ず残念です。

SAKUR A 5月10日(水) 22:43
毎年、拝見させていただくお宅で数時間、たくさんの種類のバラらお花を見せていただけました。

SAKUR A 5月10日(水) 22:48
お花畑もいろんなお花がいっぱいです。
珍しいお花も多くて楽しい時間を過ごさせて頂きました。

SAKUR A 5月10日(水) 22:53
今年もポピー畑も見られました。
バラ強化週間…もっと見たいと画策中です。( ̄∇ ̄)

ピカリ☆ 5月11日(木) 22:37
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
もっかバラ強化週間で晴れた日にはイソイソと〜♬
其々のお宅で花盛りの様々な品種のバラや、お花畑コーナーでの珍しい花々など、やはりお好きなものを夢中でご覧になってると…数時間なんてがアッという間でしょうねぇ〜(´▽`)

SAKURAさんが毎年拝見に訪れるだけあって、どのお庭もハイスペックな造り込みですね〜☆☆☆
バラを主体に最も見映えの良いこの時季にはオープンガーデンにして、お花好きの方々を招き入れて共に分かち合いたいという趣旨も…あのやっかいなコロナ禍以降、まだチト不安が…てな感じかな。。
一方、今年も気安く中で見せていただけるお宅もあって〜良かったですねっ(^^♪

↑のポピー畑は見事に赤一色なんですね!ウチの近所にもあるけど花色ゴチャゴチャでっす〜(^。^*)
バラ強化週間としては、さらなる画策がありそうですねぇ(笑) また素敵なシーンを!お待ちしてますよ〜😃

← 今期のサイハイランは(もう咲き進み過ぎて^^;) 近所のこの自生スポットでは、この日(5/9)30株程群生してた中で どうにか辛うじて見られる状態だった花の部分だけに寄って接写ですぅ(^_^.)
5月の森♪ ピカリ☆ 5月 3日(水) 22:46
いつもGWは混雑避け、今年も富士山麓の森の中へ〜(^。^*)

この時季はそろそろ標高1200〜1500mゾーンの花たちが咲き出してる頃で…
その中でも、ほとんどヒト気のない静かな好スポットを目指して〜(^o^)丿

行ってみると、やはり今年は(3月4月の花が例年よりかなり早め開花となったので)5月のこの辺りの花たちも思った通り早い開花となってる状況を実感〜!

そしてまた、そこでいろんな花を見て回るのですが…結局僕の私的好みや興味で捉える花は、幾つか決まって定番化してしまってることを自覚しつつも^^;再訪して再会できた瞬間のトキメキ☆は今でもけっこう変わらずにあるので〜ヨシ!また新た今年風として撮りおさめよっと〜♪てな調子で写しているんです(*^^*)

↑ 今週月曜は晴天でヤマシャクヤクの花が開いてくれてたけど、前日が雨だったのでチト花びらに乱れが。。^^;

ピカリ☆ 5月 3日(水) 22:58
タチガシワも、ほぼ毎年写してますが〜

今年はこれまでで一番花付きのよい株に遭遇〜☆

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:00
ヤマトグサは、何度見てもヘンな花〜(・∀・)

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:05
もう一つ別株を〜

そういえば…木本のフサザクラの花も(雄しべの垂れ下がり具合が)この感じに似ているなぁ〜(´▽`)

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:08
木だと、大好きなカラマツ若葉の時季で〜♪

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:20
スミレは、この標高だと今はミヤマスミレが咲いてます。

この個体は苔マットの上に生えていて花色も一瞬イイ感じに見えたんですが…ただ花びらが何故かヨレヨレで〜(;^ω^)

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:24
ん!これは…まずタチツボ系には違いないけど、距の色がやけに白いので〜

もしやオオタチツボスミレの可能性もあるかなぁ〜?


ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:31
シロバナノヘビイチゴも今年は開花が早いです!

やがて果実期には、小さい実ですが味はちゃんとイチゴの味がするので、10粒くらいまとめて食べると美味しいです^^

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:37
アレマ!なんとフジハタザオまでもう咲いてるのを発見〜☆

例年だと早くても5月下旬じゃないと開花確認した覚えがないので、ホントに早過ぎ!と驚いた次第〜(@_@)

ピカリ☆ 5月 3日(水) 23:46
こうして散策後に、車まで戻っていく時に振り返ったら〜

そこにデッカイ富士山が〜☆ そりゃそうですね^^森の中にいる時にはその山麓に位置してたことが意識外でして〜(^^ゞ

シャイン 5月 5日(金) 22:13
ピカリ☆さん、こんばんは(*^^*)
富士山麓の静かな森へ、今年もなじみの自生花さん達と、胸キュンの再会を果たされたのですね^^
ヤマトグサのヘンカワイさったら♡ 苔のマットに咲くスミレ♪や早々めぐり会えたお花、カラマツの若葉。。そして麗しのヤマシャクヤク♡
林床をくまなく遊ぶピカリ☆さんの後を、追いかけるように楽しく拝見しました^^

水曜日と今日も休みで、行ってみたい人気の山もあったのですが、GWの混み様を想うとつい萎えて先延しに^^;
貴重な晴れ間と新緑と。。ヒト気のない好スポットでお花と密会(笑)本当に羨ましいです。

来春は、ぜひ南高尾をご一緒に歩けましたら♪SAKURAさんもお誘いして^^その折は宜しくお願いします。

ピカリ☆ 5月 7日(日) 00:10
シャインさん、こんばんは〜(^o^)丿
今回の花たちも、そんな感じで順を追って楽しく見て下さって〜(*^。^*)
どうにか僕の写真表現でも^^;この日の現場 5月の富士山の森の中で季節を謳歌している花たちの自生シーン♪それなりに雰囲気伝わりましたら幸いです(^v^.)

アハ!ヤマトグサのヘンカワイさ、まさしくこの花にピッタリの表現で(笑)
僕も全く同感なりで^^シャインさん上手いこと言いますね〜☆
で、今さっき↑一連の画像を見直したら、タチガシワがどうも入力時にミスったようで^^;クリックしても大きな画像が出ませんで…(^^ゞ

まぁこの様にGW中は遠出せず、せいぜい安近短で過ごすのが常ですが…
今年シャインさんもこの期間の山行きなどを やはり避ける派でしたか〜(´▽`)

ワァ~~イ('▽')来春の南高尾が今からすごく楽しみです!嬉しいなぁ〜♬♬
↑ ヤマブキソウがこんなふうに群れ咲く時季を狙い ご一緒しましょう〜😃
もちろんSAKURAさんも張り切って来て下さると思います(^^)^^)

SAKURA 5月 7日(日) 13:35
ピカリさん、こんにちわ〜♪

孫達も帰りまったりしてますが、2日ほど台風のような強風で入れたり出したり…
GWが終わったらバラを見に行かなくちゃと思って調べたら、すでに何処も満開のご様子で…こんな年はお初だと思っている所です。
アジサイの早咲き種は、すでに色付き夏が長〜い年なのかと恐ろしく思っています。

前回と違った季節のお花達を拝見です。
バックのバイケイソウに標高を感じながら拝見する楚々としたヤマシャクヤク…しべは美しいので良い時のお花に今年も拍手で〜す。
我が家は今年は開花しませんでしたが、枯れてはいないけどもう少し日当たりが必要かもと眺めてます。肥料もあげなくちゃ〜!!
素晴らしい花付きのタチガシワが満開ですね。
UPに出来なくて(我が家のPCのせいだとばかり…)残念ですが、ガガイモ科のお花は好きです。
これだけのお花がすべて開花してるんですもん、長く開花していられるお花のご様子ですね。
バックにももう一株、そちらも開花だったことでしょう。日だまりで満開なんて良いですねぇ…

朝ドラの時の人、牧野さんが最初に名付けたヤマトグサですね。
小さくて地味なお花、葉だけ見たら元気が良いハコベ類の印象でしたが咲き始めだったからかも…
花の形はフサザクラに似てますね。
でも、地味だけどかんざしのさがりのようにも見えてます。

我が家はワイルドストロベリーがほぼ一年中実ってます。
あかりちゃんが毎回楽しみにしてるので、この冬はプチプチを掛けて栽培してましたが、今が一番の収穫期です。
ベランダでシャボン玉、水鉄砲、メダカの餌あげなどでチビイチゴを食べて毎回ひと遊びです。
 
可愛い色のミヤマスミレさんですね。
後日にはしっかり花びらのシワが伸びてる事にしましょう。(^∇^)
フジハタザオも半月以上早いんですね。
例年だとバラもポピーも半ば過ぎが満開なのに強風で花が傷んでしまってるなぁ…(/・_・\)
 
来春の南高尾の計画…是非!是非〜!!
今から楽しみにして、何があっても駆けつけま〜す。

シャイン 5月 7日(日) 21:05
ピカリ☆さん、SAKURAさん、こんばんは(*^^*)
ピカリ♪さんのブログを訪ね、山歩きの楽しさやteacup開設時もそっと応援頂いて♡気付けば18年余。。あっと言う間でした。
ご一緒できる機会は、ある日突然♪訪れるものと、こちらこそ嬉しく♫♫お誘いに感謝します(*^^*)

SAKURAさんもお孫さんと素敵なGWを過ごされて♡
カワイイ笑顔や笑い声が、シャボン玉にのって聞こえてくるようです^^

ヤマトグサは、かの牧野さんが名付けた植物なんですねぇφ(..)

>かんざしのさがりのよう・・・

SAKURAさんのキレイな例えに比べて、[ヘンカワイイ]と書きつつ、私の第一印象は谷岡ヤスジの「アサー」のムジ鳥でした(~~;)面目ありません。

シャイン 5月 7日(日) 21:24
PS...
そしてそして!南高尾山稜へのご快諾♪ありがとうございます(*^^*)お願いいたします♡

ピカリ☆ 5月 7日(日) 23:45
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
今日はGW最終日ですがこの期間中には…モチロン孫たちが来て嬉しい!そんでもって帰ってヤレヤレ〜(笑)といった感じだったようですね〜(´▽`*)
可愛いあかりちゃんが来るとベランダでシャボン玉、等々…ウチも2〜3年前までの孫たちが全く同じようだった事を思い返してニンマリです♪
そ〜か!ちょうどこの時期はチビイチゴが沢山成る(ように冬から調整栽培なさっていて)一番の収穫期で、それもやはり あかりちゃんが喜んで食べる姿を想って♡ のSAKURAさんらしい仕掛けだなって^^感心しちゃって〜😃
こちらは娘夫婦が大人の用事で外出した日に、孫二人を何処か安近短で混雑してなさそうな遊園地にでも…となって伊豆サイクルスポーツならば(もう古くてチープな施設なので)あまり混んでないだろうと目論んで行ったら〜とんでもない誤算で^^;駐車場は他県ナンバーだらけで!園内はどのアトラクションの所も順番待ちの大行列が出来てて~~😲 あの東京DLじゃあるまいしと驚愕の光景を目にしてしまっても、ここはとにかく一つ一つ並んでクリアするしかないと…バ〜バ&ジ〜ジ頑張りましたの孫守り休日でした。。(;^ω^)
因みにこの施設のコンセプト上、必死に足で漕ぐ乗り物が多いので…翌日また例によってピカリ♪が筋肉痛になってました(笑)けど僕は足腰丈夫なので全然問題なくて〜😋

ウハ!やっぱりさすがSAKURAさん、ヤマシャクヤクの背景の中にバイケイソウが生えてるのが直ぐ分かって、ここの自然環境をばっちりイメージされて〜☆
そう!タチガシワの画像がねぇ…また入れ直すかな〜なんて思ったりもしたけど、まっいっか〜(笑)
ヤマトグサの雄花さんから、かんざし飾りを連想されて♪ それもナルホド!です〜(^v^)

わぁ!ヤッタ~~ヽ(^o^)丿
来春の南高尾の計画、ホントに今からメッチャ楽しみ楽しみ♪♪

ピカリ☆ 5月 8日(月) 00:22
シャインさん、こんばんは〜(^o^)丿
ギャハ!ヤマトグサの第一印象、あの谷岡ヤスジの「ムジ鳥」ってのもすごくワカルワカル~~(爆!!)
とにかく妙チクリンな花ですので、皆さん其々いろんなふうにイメージ遊ばせられる花で愉快なり〜(^^♪

いえいえ〜こちらこそ!この春シャインさんが歩かれた南高尾山稜の様子を初めて知って、その野草天国ぶりに激しくそそられて僕もいつか…と思ったところ、来春もシャインさん(すごくお気に入りの穴場と実感されたので^^)また行かれる予定だと…わぁ♪それならその時僕もと!切望の声を思わず上げちゃったんですが(*'▽')早々に快諾頂けたのがもう嬉しくて♪♪

じつは僕、普段主にソロの時はテンデ計画性なく^^;花散策に出向くもその日の何となくの気分や今までの経験値からの感覚に頼ってボンヤリと車進めながら…どうかな今日はあの辺りのフィールドがいいかもなぁ…とか自問自答しつつ結局その日たいして珍しい花に出合えずであっても毎度プチ探検気分で自然の中をウロウロ巡っているヒト時があればほぼ満足してしまうような…良くも悪くも老成化の一途です〜(^。^*)

でもピカリ隊の時とか、友人知人をご案内する又はして頂くような時には、ちゃんと計画立てたりマジメに計画に乗ったりもしますので安心してください(笑)
SAKURAさんとも何年ぶりかなぁ?あれから僕らも見た目だいぶ劣化してますけど、お互いなんとか体力維持してニカニカ笑顔で^^シャインさんとご一緒に♪来春の南高尾山稜散策を〜〜(^o^)丿
また遊びに来てね〜〜♪