[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
皆なじみの面々ですが、今年なりに〜♪ ピカリ☆ 4月18日(木) 22:20
今週はちょこっと山梨方面の低山帯にも出向きましたが…あの白いイワカガミの他は、まぁ僕の近くの里山で見られる面々とそう変わらない自生花模様でして〜(´∀`)

その後、今日(4/18)は又いつものごとく地元で馴染みのスミレ類などの自生スポットをサクッと確認に〜(^。^*)

↑ トウゴクサバノオは先週まだあまり咲いてなかったけど今週はもうどんどん咲いていて〜♪

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:26
ニョイスミレ

中でも今回この一輪がやけに主張してる花色で〜☆

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:30
ナガバノスミレサイシン

この前のショボイ個体よりはマシで〜(^^ゞ

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:33
シハイスミレ

長年見続けてる地元のコンピラタイプです^^

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:38
シコクスミレ

これも前回は好いモデル個体がいなくてねぇ…

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:46
マルバコンロンソウ

まだ咲き始めで、花はイッチョ前でも草丈5cm位です(笑)

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:49
タニギキョウ

これも相変わらず小さいけど、よく見れば可愛いです♪

ピカリ☆ 4月18日(木) 22:51
シロバナハンショウヅル

これは林道走行中 今年また新たな箇所で発見〜☆

SAKURA 4月19日(金) 21:22
ピカリさん、こんんちわ〜♪
山梨のお土産かと思ったら、昨日のテリトリー内
のお花なんですね。

黄色いトウゴクサバノオを羨ましく拝見、カップ咲きで色も形も奇麗なお花ですよねぇ〜♪
花びらはだんだん長く成長しますね。
ニョイスミレさん、首が長くてモデルさんタイプで惹かれるお姿ですねぇ…(^^♪
白い縁取りのシハイさんは央脈のみに斑が入るものがコンピラタイプなんですね。
みなさん、ピカリ☆さんのお写真だと美しい…👏
健気なマルバコンロンソウはミツバコンロンソウと共に小さめ、親玉のコンロンソウに出会った時は大きさの差にビックリした思い出です。
タニギキョウも保管庫に可愛いのが何枚もありますが、真っ白が多くて紫のストライプが探しても出会えず…トップのサバノオさんの色と一緒です。
新たな箇所でのシロバナハンショウヅルは花数がありそうで…👏
咲き始めの素晴らしい時ですねぇ〜♪
林道走行中に目ざとくも発見できるのが凄い!
1ヶ所は毎年のように確認されてるご様子でしたが、2か所目でしょうか〜?
ピカリ☆さんに近い静岡の野草仲間が、このお花にピカリ☆さんは出会ってるか聞かれたことがありましたが貴重品ですよね!👏

SAKUR A 4月19日(金) 21:35
今週は八重桜見なきゃ〜!と昨日は何時もの県立公園に行きました。
何と八重桜は蕾無しの見頃過ぎでビックリ⁉️
ウコンもギョイコウも満開過ぎでした。
先週は吉野桜の花吹雪を見てたのに…
ハナミスキも華やかになり駆け足で季節が進むようです。
終盤で赤くなったウコン桜です。

三春滝桜です くま公 4月14日(日) 20:07
ひさしぶりに三春の滝桜を見てきました〜
ちょうど満開でいい天気でした(^^)

くま公 4月14日(日) 20:17
滝桜はあいかわらずどっしりしていて、
のどかでした(^^)

ピカリ☆ 4月15日(月) 22:20
ワ〜オ!!やっぱ三春の滝桜は圧倒的な存在感ですね〜('▽')/
周囲がこんなゆったり長閑な環境の中で見られるのがいいですね〜♪
ちょうど満開でお天気も最高で!これはまた見に行かれた甲斐がありましたね(^_-)-☆

たまたま僕も^^この様子をTVで生中継してた時に見てました〜😃

← こちらは今日(4/15)山梨方面で白いイワカガミを写しました〜(^◇^*)

くま公 4月16日(火) 21:07
TVでも中継してたんですね。
ぼくはたまにネットのライブカメラで見てます(^^)
夜のライトアップも見れていいですよ〜

←福島の花見山近くでみつけたスミレ。アケボノスミレでしょうか?
ピョコっとふっくら咲いてていい感じの光の当たり具合でした。

SAKURA 4月16日(火) 21:50
くま公さん、お久しぶりです。
満開の三春の桜、城山、歴史資料館など紅枝垂れらしきもあって華やかな時ですねぇ〜♪
春も秋も良い時を狙って動かれて素晴らしいといつも拝見しています。

ピカリ☆さんは山梨方面で沢山の花々にお会いになれた事でしょう〜♪
白いイワカガミが満開で奇麗な時ですね。
画像整理にお忙しいですよね。
楽しみにしております。

03年4月22日の三春の桜です。
1000年以上みたいだから、たかが20年ですが変わってるのかと検証してみました。
角度もあるけど少し上の方の形が違うかな…
野草の撮り始めで、今より重いカメラで元気だったと思い出します。
我がテリトリー内の枝垂れや紅枝垂れは20年の間に切られたり枯れたり弱ったりでマイナスです。(>_<)

お!花見山にも行ったのかなぁ…
歩く距離も凄いけど電車やバスで動かれるのも凄いと拝見で〜す。

ピカリ☆ 4月17日(水) 00:04
くま公さん、SAKURAさん、こんんばんわ〜♪

そっか!ネットのライブカメラでも見られるようになってたんですね〜
そういえば以前…身延山の枝垂れ桜にもその手のライブカメラが付いてたようで、或る日ピカリ♪と僕が見に行ってた時に丁度その姿をライブカメラで偶然見ちゃったよ!という友達からの連絡があってチト焦りました〜(;^ω^)

↑のスミレさんは、僕もたぶんアケボノスミレだと思います〜
まず葉が展開するより先に花が咲くタイプだし、自生環境もこうしたアカマツ落ち葉のゾーンでよく見かけるので〜(^◇^)

ここにSAKURAさんから20年程前の三春滝桜の画像を貼っていただいて、現在の姿と見比べることができて面白いです(^v^)
わぁ♪この時もめっちゃ青空好天☆で、同様に見物客がどっと押し寄せてたんですね〜(゚∀゚)

← 画像は、これも4/15撮影の中からイチリンソウの開花シーンを^^

ピカリ☆ 4月17日(水) 00:05
一応、以前写してた中からアケボノスミレ咲くシーンを参考までに〜(^^ゞ

くま公 4月17日(水) 20:22
おぉ〜20年前の写真ありがとうございます〜
昔のほうが生き生きしてる感じがしますね〜
菜の花は最近植えられたんですね。映え対策でしょうか。

←マンホールの滝桜です。
国の天然記念物に指定がT11年らしいです。100年以上前!

SAKURA 4月19日(金) 15:57
くま公さん、こんにちわ〜♪
え〜!大正時代からの天然記念物だったんですね。
マンホールの滝桜は一年中花盛りですねぇ〜♪
20年前は菜の花は全く植えられていませんでした。
1000年以上は凄い、まだまだ頑張れる三春の桜ですよね!👏

山梨はイチリンソウの季節なんですねぇ…
ちと、野草の開花感が怪しげになってます。(>_<)
ざっと、近所のスミレたちを見回って〜 ピカリ☆ 4月12日(金) 23:42
また今年もこの時季のスミレたちの様子見に〜と思っても…近頃なかなかいい天気の日に恵まれず行きそびれてましたが、昨日やっと晴れ間が来たので早速近所のフィールドをざっと短時間でもと仕事合間に見回ってきました〜😃

だいたい予想りでいつものスポットにいつもの種類のスミレが咲いてましたが、この前日が雨だったので花びらが傷んでる個体が多くて^^;今回あまり好いモデルさんがいなくてチト残念な状況だったですぅ…(◞‸◟)

↑ まずタチツボスミレを石仏の手前のところで〜♪

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:46
以下、和名だけ入れて貼っていきますね〜〜

ニオイタチツボスミレ  

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:47
フモトスミレ

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:48
マルバスミレ

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:49
エイザンスミレ

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:53
ナガバノスミレサイシンはこんなショボイ個体しか^^;

それに今回ヒナスミレやシコクスミレやシハイスミレなどもぜんぜん好い個体がなくてボツにしましたので、また来週あたりチャンスがあったら写しに行こうと思ってます〜(^。^*)

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:54
ヒゴスミレ

ピカリ☆ 4月12日(金) 23:58
ナガハシスミレ(太平洋側型)

スミレの他にもいろいろ…ホタルカズラ・ヒメウズ・イヌナズナ・クサノオウ・ヒメハギ・コチョウショウジョウバカマ・マメザクラ・ミツバアケビ・サルトリイバラ・クロモジ・ミヤマシキミ・等々、相変わらず雑多に写してます〜(^v^.)

SAKURA 4月16日(火) 20:31
ピカリさん、こんばんわ〜♪

今年も春のスミレさん三昧ですね。
石仏とタチツボさん、奥のコケと共に良い風情ですね。👏
見得を切ったようなフモトスミレさん、咲き始めのエイザンさん、私的にはなかなか会えないヒゴさん、涼しげな葉の2種は同定しやすい方々で好きです。
長い距に特徴あるナガハシさんもユーモラスで〜♪
コチョウショウジョウバカマは白花品だけではなくて小型なのかなぁ…
凄い小型も話題になりましたが、どうなったのか記憶が無くてメモ調べたけど無し… m(_ _)m

カメラが誤作動するようになり、お天気もイマイチで今年は記録のみでサボってます。
スマホばかりで…m(__)m

SAKUR A 4月16日(火) 20:45
5〜6年前に仕入れた朝日と命名の日本桜草が雪割草の鉢で発芽して3年目で開花しました。
元鉢は丹精な変わり咲きですが、花びらに白い縁取りがあり形はイマイチです。
私も同じ花が咲くか疑問でしたが、友人と新種かもと…( ̄∇ ̄)

今日は強風でボタンもフジも満開なのにお気の毒な日でした。
花丈が短いスミレさん達は大丈夫でしょうが春の強風は毎年ですね。
スイトピー好きで作ってたけど、花期の強風でやめた事を思い出しました。

ピカリ☆ 4月16日(火) 23:04
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
アリャマ!愛用のカメラが調子悪くなってるんですね〜😲
でも今時のスマホのカメラ機能はすごく性能アップしてるので、もはやスマホ撮りでもぜんぜん遜色ないですよ〜(´▽`)

↑の桜草、たしかに花びらの縁がちょっと面白い感じになってて!個性的ですね〜☆
これまでにも様々なお花の栽培経験が豊富なSAKURAさんから知り得た興味深い話が数々ありますが、聞けば聞くほど ホントに園芸の世界も奥深く!いろんな気づきや発見の喜びがあるんですね〜('▽')
この桜草の後ろにはフジも咲いてて、色合い的にもこの時季ベストマッチな組み合わせで奇麗だな〜♬

← 画像は、昨日(4/15)山梨で車走らせてた時にパッと目に飛び込んできた民家(たぶん大きな農家)の庭先シーンです^^
強風と雨が…😢 SAKUR A 4月 9日(火) 13:19
ピカリさん、こんにちわ〜!

我が家の方は桜が満開なのに、昨夜からの強風と雨で悲惨そうです。
日曜日はちょっと日差しがあったのですが、あかりちゃん参上で桜には興味無い息子で花見無し…
昨日は曇りでしたが見に行くと、散る桜の下で花祭りでした。(^-^)
曇りだったのでスマホのみです。

SAKUR A 4月 9日(火) 13:28
こんなに遅れた開花だったのに、青空の下でのお花見は無しなんてと愚痴りです。
明日からお天気との事、諦めず出かけそうですが残念!

裏の広場を見て来たら小雨になり花祭りは終了で片付けてました。
1時20分だったので良い時に訪れたようです。(^-^)

ピカリ☆ 4月 9日(火) 21:03
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
まったくもう😡せっかくの満開時に今期の桜はあまりまともに観賞する間もなくハヤ!花散らしの強風と雨にやられてしまって〜〜😔

同じく僕の方もそんな感じでして、今年はお互い近所の桜(主に吉野桜)が連日不安定な天気でガッカリさせられますねぇ…(~_~;)

それでも昨日曇りの中で写された↑参道の桜並木とその下に供えられた赤白ピンクの椿が、この花祭りの日の情景をそっと物語っていてすごく好い感じです♪♪

← こちらは大方先週が満開で、近所のこの桜並木通りを写した時もやはり曇り空^^;だったので、どうもグレーっぽく映ってしまうんですよね。。。

4月 9日(火) 21:06
それとか〜

こうした近所の里山の中に点在する山桜や大島桜が咲き盛る風景も、ドン曇りだとなんだか冴えない感じになって〜(>_<)

SAKUR A 4月12日(金) 22:21
ピカリさん、こんばんわ〜♪

今年の吉野桜にガッカリはお互い様での慰め合い…😅
お天気になった水曜日は例年のチューリップと散る桜を見ながらランチして来ました。
遠目では、まだ白い花盛りに見えてチューリップと共に満足でした。
水曜日なのに終末のように駐車場がいっぱいでビックリしました。

SAKUR A 4月12日(金) 22:27
や〜っと、青空のお花見でした。^_^
木曜日にも、例年行く川沿い並み木を歩きましたがドン曇りで写真無しです。
今日は早咲き八重桜が華やかで、ボタンの開花も見ました。
ハナミスキ、モッコウバラも開花して季節は特急で進みそうですね。

ピカリ☆ 4月13日(土) 21:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
おお!目の覚めるようなポップな色彩のチューリップ畑ですね〜(゚∀゚)
今年も観に行かれてここでランチして^^やっぱこうした青空好天の日だとすっごくウキウキする花景色となりますねっ(^v^)
バックの桜群もまだまだイイ感じで、トータル的にバッチリ素敵な眺めの時だったようですね(^_-)

2枚目のシーンも好いなぁ♪ 満開の桜咲く水のある風景がじつに清々しくてナイスです〜☆

同じくこちらもハナミズキやモッコウバラの花を住宅地内で見かけるようになってまして、すでに藤棚のフジも咲いちゃってます〜(^。^)

← 繋げる画像として…目の覚めるような〜といった発色のこの時季の自生花だと、まずはヤマブキだな〜😃

ピカリ☆ 4月13日(土) 21:11
そんな意味でホタルカズラの花も、草むらの中でハッと目の覚めるような青色に!思わず惹かれてしまいます〜(*^.^*)

以上2種、どちらも4月11日の撮影分からです。
やっぱ芽吹きの季節の森はいいな〜♪ ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:32
今週の月曜(4/1)は桜そっちのけで(^^ゞ 数ある近場低山の中でも、そういえば…これまでまだ潜入してなかったゾーンを地図上から見当つけて、プチ探検気分で散策してみました^^

まぁ出合えた花は想定内の平凡さでしたが、それでも私的初の場所を探り歩くのってすごくワクワクするし、季節的にもこの時期の森はいろんな草木の芽吹きが目を引いて、また今年もそれなりに山の春を実感できたのでヨカヨカ〜😃

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:37
↑ 典型的なヤブレガサ軍団を眺めてたら・・

← もっと初期の子たちにも目が止まりました〜(^◇^)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:42
アカネスミレで、今回この個体の花色は特にキレイだな!と感じました〜☆

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:45
イブキスミレは、今回あまり好い個体に出合えずで〜(^。^;)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:47
ヒトリシズカはまだごく咲き始め〜(´ω`)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:48
あらら…ジュウニヒトエはまだまだ蕾状態で。。

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:51
イカリソウはもう何株も咲いてました〜♪

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:53
カタクリはこのゾーンでは数少なかったです〜😔

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:56
センボンヤリがひょっこり一株だけ咲いてて〜☆

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:58
アケビは帰りがけの林縁に多かったです(^v^)

SAKURA 4月 5日(金) 21:38
ピカリさん、こんばんわ〜♪

お近くで訪れて無い低山ゾーンのお土産ありがとうございます。
一面のヤブレガサらしいお姿に感激し、初期の子たちを拝見して…確か山菜として食べられるはずと検索した所です。(^^♪
お花より、こんな感じの時が一番良いですねぇ〜♪

イブキスミレさんもピカリさんの近場にいらっしゃるんですね。
以前、ご紹介頂いた時のみの出会いなので、私的には特別なスミレさん感です。
柔らかい葉に囲まれたヒトリシズカのお花、大切なお花を守っている感じがして良いお花ですよね。
落ち葉の中のイカリソウは色もお花も春のワクワクの時〜♪
貴重品のカタクリ、センボンヤリの開花にも出会え、一面のアケビのお花も雌雄共にフレッシュないい時、柔らかな色合いにも…👏
センボンヤリの花びら裏も気になりますが…(^.^)
遠出しなくても見られるお花は、ジュニヒトエ、アケビ、植栽のイカリソウ位なので、実に羨ましいで〜す。

SAKUR A 4月 5日(金) 22:18
今年のお天気は雨でも曇りでも仕方ないとお花見してます。
雨のお寺の桜もモミシや苔のグリーンが美しく、しっとりとして素晴らしく門の屋根下でゆ〜っくり見ました。
車で並木を見たり、今日もドン曇りでしたが週末は混むので満開の花桃や桜を見歩きました。
今の予報だと来週の水曜日くらいから、お天気回復らしいので期待です。
桜は散るのも楽しみです。(^-^)
花桃は曇りでも華やかだからと思ったのですが、スマホで見るより暗い写真なのでボツにしました。

去年は2輪、今年は5輪開花した我が家の花桃です。
来年はたくさん開花出来ると嬉しいです。
10p程の幼苗から開花です。👏

ピカリ☆ 4月 6日(土) 22:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
ほんとに今年は吉野桜が漸く満開を迎えたこの時期のお天気がイマイチ優れず^^;悩ましいですねぇ(◞‸◟)
でもそれはそれで、雨の中しっとりした風情の中で咲くお寺の桜に モミジの若葉や苔などのフレッシュグリーン相まってのシックな美しさも又好いもので〜('▽')/

ご近所の花桃も花盛りのようですが、今年ご自宅でも5輪開花したんですね〜☆
可愛いピンクが入る源平咲きタイプのようで、わぁナント!ほんの10cm程の幼苗から育てられて、そしてこうして少しずつ年々花数が増えてくと喜びもヒトシオですね(^v^)

結局今回、僕の近隣エリアではよくありがちな野草ばかりでしたが、とにかく今まで入ってなかった場所を探りたいと思っての衝動だったです〜(^_^.)
カタクリがポツリポツリでも自生してるのが良かったけど、やっぱりこっちじゃこの花は(昨年見に行った坂戸山など…)あちら日本海側雪国での大群生シーン♪みたいには到底なれそうになくて〜(^。^;)
かろうじて。。 ピカリ☆ 3月29日(金) 23:56
もう3月も終盤で、まもなく4月になるというのに〜

今年の場合、まずカワヅザクラなどの早咲き桜は例年よりも平均早めの開花スピードだったのに…そのあとのソメイヨシノの方は思ってたより随分遅〜い開花スピードになりまして〜(*´ω`)

まっ今週は月曜が雨で全く散策をせずで 他の曜日も風が強すぎたりと、あまり外に出る気がしなかったのですが、やっと今日(2/29)の午後(昨日からの雨が上がったタイミングで^^)ちと近所の桜の様子見に〜(^_^.)

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:02
←も↑も、いつものお寺のシダレザクラですが

今年はまだ完全な満開までいってない状況です。。

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:07
ソメイヨシノもどうにか、これがこの日一番よく咲いてた部分の切り撮りで〜す(^^ゞ

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:10
一方、近くの里山の自生桜では・・

ヤマザクラがちょうど花盛り〜♪

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:14
オオシマザクラもそれなりに〜(^v^.)

でも、なんかこの木は葉が中途半端な出方で…(笑)

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:17
野草の方は、今週ぜんぜん見に行ってなくて〜

← 先週(3/22)このハナネコを箱根西麓の渓流沿いで写したぐらいです(;^_^A

SAKURA 3月30日(土) 22:54
ピカリさん、こんばんわ〜♪
 
吉野の開花が半月も去年より遅いなんて↑の「随分遅〜い開花スピード」って本当ですよね。
私的にはカワヅは満開以降早めに切り上げたので、吉野までこんなにも間が空くなんてビックリ!?
カワヅは早い開花だったので、吉野桜の開花予報は判らないものだと痛感です。
お花見旅行やお花見の約束なんて賭けみたいなものだと感じています。

春が早いピカリさん宅の方でも昨日でも、枝垂れは早めだったご様子…しかし、今日は半袖で良いくらいの気温でしたから満開に近くなったかもですね。
昨日の午前中まではひどいお天気でしたもんね。
咲き始めでピンクが濃い時〜♪

我が家の方は早咲きの枝垂れが切られたり、弱ったりで以前より見に行こうと思う木が減りました。
水曜日は良いお天気だったので、久しぶりに散歩会で出掛けました。
陽光桜は満開だと思い込んでましたが、3〜4分咲きでした。
今日、近いので見に行ったら満開〜♪

SAKURA 3月30日(土) 23:09
吉野桜もピンクに見えるほどの開花の木があったんですね〜♪
水曜日はお寺の古木が数輪開花してましたが、見上げると蕾が固くみえました。
明日行けたら下見がてらとは思ってる所です。
来週はお花見強化週間になるかなぁ…

何年振りかで我が家の菜の花登場です。
すっかり種蒔きが遅れて12月になってしまい、プチプチ被せて育てて立派に開花できました。
何十年も作り続けてたのに、ダメだったら種が無くなるので…
この所の強風で家の中に入れたり出したり、折れやすい茎なので忙しい…たかが菜の花ですが…(^^♪

SAKURA 3月30日(土) 23:25
ヤマザクラも早い開花のタイプなんですね。
葉っぱが黒っぽくて納得です。
オオシマザクラも早咲きの種がありましたね。
急にUPのお写真&グリーンの葉が目立つので、白いツツジのお写真かとスマホで拝見した時は思いました。(笑)

我が家のキバナノアマナは今が開花の季節です。
鉢植えが長いので地植えにしてあげたいけど…
冬に咲くからと誘致したのですが…(笑)

SAKURA 3月30日(土) 23:46
今年もやはりハナネコさんには出会ってたんですね〜♪
吉野桜が遅れると野草が益々遠いです。
今日しかないパワーも減少かなぁ…

5円チューリップもすべて開花してます。
あらら!春らしく黄色つながりになってますね。
シレネはピンクパンサーらしいです。
秋に蒔いて2月には開花の元気者です。
今年は白の種を蒔いたので白がい〜っぱいです。

ピカリ☆ 3月31日(日) 22:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
なにしろ今年東京では、吉野桜が過去10年で最も遅い開花になったと(この3月末になって)報じてますもんね〜😔
でも一転して昨日あたりから急激に気温が上がってきたので、ここから満開までのスピードはめっちゃ速いかも〜😃
そっかお花見旅行を予定してらっしゃるとしたら…今年はホントに難しい賭けですねぇ(;´∀`)

お!そちらでは昨日ヨウコウザクラが満開になったんですね♪
10日程前にこちらでも近所の数ヵ所で満開姿を確認しましたよ^^あのカワヅザクラよりもさらに明るく華やかなピンクで発色する品種と(僕なりに)捉えていて、まさにこの陽光という名がピッタリきますよね(^_-)-☆

SAKURAさん宅では菜ノ花も長年ずっと命脈保たれてるので常々感心しています!(@_@)
毎年タネを採取して秋の終わり頃に蒔いて、翌年の春こうして見事な開花を迎える喜び♪ 繰り返すごとにこれを絶やすまいと 愛着もつに至る感覚って分るな〜(´▽`)

あららギバナアマが今頃の開花とは!?僕にはちょっと不思議に思えます〜(^。^)
なにせこの花は真冬の露地で、いろんな花がまだ登場してない淋しい時期でも明るい黄色でドンドン咲いてくれる重宝な花として(毎冬僕のエリアでは)見ていますが…そちらとこちらとで気候にそれほど極端な違いはない(小差の)ハズなのでウ〜〜ン…何でだろう(?_?)

ウハ!こんな立派に咲いてくれたチューリップがまさか5円とは思えませんよ〜(^▽^)
やっぱりこうしてどのお花も管理が的確なSAKURAさんならではで気持ちよくイキイキ咲いてる様子が素晴らしいです♪♪
このピンクのシレネは「ピンクパンサー」っていうんですね、とすると…白い方はホワイトパンサーでよいのかな〜('◇')ゞ

← これもまだ先週分からで^^;見た目可愛い小花ですが毎度この時季に嫌なガス臭に悩まされるヒサカキ(の雄花) です。。

Password:
 cookie