[戻る]

編集・削除・レス取消

パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。

いつもありがとうございます 2月15日(日) 11:56
 
事情がありましてしばらくの間掲示板をお休みしたいと思います。

Blogは、時々更新したいと思っています。
o@(^-^)@o。こんにちわ〜 2月12日(木) 14:30
 
バレンタインデーは日本社会に定着したのは、1970年代後半であった。『女性が男性に対して、親愛の情を込めてチョコレートを贈与する』という「日本型バレンタインデー」の様式が成立したのもこのころであった。なお、バレンタインデーにチョコレートを渡すのがいいのでは?と最初に考案して実践したのは、大田区の製菓会社である。
日本では、女性が男性に愛情の告白として、本命チョコを贈る習慣がある。最近では、本命チョコにこだわらず、クッキーやケーキ、マフラーなどを贈る人もいる。また、「恋人までは行かないが、友人として」贈る「義理チョコ」、同性(主に女性)間で贈り合ったりする「友チョコ」、男性が女性に渡す「逆チョコ」、自分で買って食べる「自己チョコ」というものもみられる。
米国・西ヨーロッパなどでは、男性も女性も、花やケーキ、カードなど様々な贈り物を、恋人や親しい人に贈ることがある日である。イギリスではカードには、「From Your Valentine」と書いたり、「Be My Valentine.」と書いたりもする。
2010年頃より、日本の花業界(主に花小売店)が「フラワーバレンタイン推進委員会」を結成し、バレンタインデーを「男性から女性に花を贈る日」として定着させようとする動きが起こっている。

「いつも支えてくれる貴女にお花とチョコレートをハッピーバレンタイン!!」


2月15日(日) 11:28
あさや〜んさん、バレンタインの花とチョコレートのお届をありがとうございます。
 o@(^-^)@o。こんにちわ〜 2月 8日(日) 17:28
 
・名古屋市名城公園の梅まつりは東海で一番早い梅祭りですが、ここでは大きな梅を根っこごと持ってきて館内で温度を上げて一気に咲かせていますが、3日目の土曜日に行ったのですが、今年は外で梅がソロソロ開きかけて昨年に比べると満開近いのが多かったですね、梅もやはりは早咲のほうが室内でも咲くのが早かったですね。
ここの梅は表でみる梅と違い花の生気というか花のしっとりした感じがなく干からびたような花になっているので係の方も梅に水をやるのが大変みたいでしたね。他には花壇では蝋梅などが咲いていました。




2月15日(日) 11:24
あさや〜んさん、こんにちは〜
名城公園の梅祭りを楽しませていただきました。

今朝、雪が少し積もっていたので、一度除雪をしました。天気は快方に向かっているようです。
寒いですね・・ 2月11日(水) 15:01
Canon PowerShot S5 IS 1/1000sec F4.0 ISO80 ±0EV 
☆クッピーママ様☆

寒いですね・・・
昨日よりは今日の方が少しはましですが
寒い日が続いて居ます
お変わり有りませんか・・・??
春も其処まで来ていますがもう少しと云う所で
足ふみ状態です
私は運動をすれば治ると云われる
高血圧で運動できずに
薬を貰って飲んで居ます
此れが又副作用が有って大変なのです
画像は岐阜メモリアルセンターと云いまして
市の総合運動場です

2月15日(日) 11:21
良助さん、こんにちは〜
薬の副作用ですか、辛そうですね。

今朝少し雪が積もりました。一度雪かきを済ませました。天気は快方に向かっているようです。
o@(^-^)@o。こんにちわ〜n 2月 5日(木) 16:29
 
名古屋駅のマリオネットアソシアホテルで「雛のつるし飾り」が今年もロビーに登場しました!「雛のつるし飾り」は初節句を迎える娘の健やかな成長と良縁を願い、江戸時代の後期から伝わる時節の伝統装飾。ふくろう「不苦労(=幸福)」や、さる「(厄が)去る」など、いずれの飾りにも意味が込められています。
とっても華やかな雰囲気で、撮影スポットとしても人気です、これは、大治町文化協会に所属する「雅の会」の皆さんが、未来ある子供たちの成長を願い、たくさんの方々から寄贈された古い着物をもとに、一針一針、心を込めて作ったものです。


2月15日(日) 11:16
あさや〜んさん、こんにちは〜
雛のつるし飾り、華やかですね。雅の会の人たちの思いがたくさん込められていて素敵ですね。
返事が変で御免なさい 2月 5日(木) 13:19
Canon PowerShot S5 IS 1/800sec F4.0 ISO80 ±0EV 
☆クッピーママ様☆

ご無沙汰して居ます寒いですね
お変わりありませんか・・・・??

私は悪魔に翻弄されてこの様な事をして居れない状態ですが
諦めて成り行きに任せて居ます
詳しくはネット上では申せませんが・・・・(>_<)
気温が上がって行くのと一緒に問題も解決して行って暮れると有り難いのですが
大きな問題を抱えて困って居ます

2月15日(日) 11:11
良助さん、こんにちは〜
ご心配事が早く解決するといいですね。
(*^▽^*)こんばんわぁ♪ 2月 4日(水) 22:31
 
(*^▽^*)こんばんわぁ♪
いつも素敵な画像のお届け有難うございます。
嬉しく 嬉しくは拝見致しております。(*⌒▽⌒)0嬉しいな〜♪

菊間厄除け大祭に行ってきました。
菊間駅前に幼稚園児が集まり、鬼瓦みこしが来て 園児が新聞紙で作った豆を投
げました。小さい子は怖くて泣いていました。(かわいい〜)
遍照院では餅投げを楽しみ(餅拾いに専念したので画像なし)、途中で買った丸
かぶりの恵方巻を、お作法どうりに西南西を向いて無言で食べました。
ここでの鬼瓦みこしは、人の間から押されながら撮ったので大変でした

2月 5日(木) 11:35
mikiママさん、こんにちは〜
菊間厄除け大祭、賑やかで楽しそうですね。

此方は2週続けて雪の一日になりそうです。
ナナのトリミングに行って来ました。
雪のツリーゾーン、散歩はできないので目で楽しんできました。
o@(^-^)@o。こんにちわ〜 1月30日(金) 17:41
 
東山植物園の1月ですが、結構暖かい日が続いたりしていますが、12月が結構寒くて霜柱などもできましたが、1月に入っても結構寒さが続き色々な花も遅れていましたが中旬過ぎになり暖かくなりやっと蝋梅や満作、クリスマスローズなどが咲きはじめましたがまだ椿などはこれからですね、咲いている花は水仙やカンアオイくらいですね。 温室ではランなどが咲き始めましたが温室の工事のために残っている温室の中は草木が過飽和状態で、花も例年に比べると咲き方が悪いですね。梅は日当たりのよい場所ではつぼみがだいぶ膨らんで、これからが楽しみです。またちょっと寒い日が続いていますので、くれぐれもお体にお気を付け下さいね!!


2月 5日(木) 11:17
あさや〜んさん、こんにちは〜
東山植物園の暖かい風景をありがとうございます。
先週に続いて今日も雪が降り、少ないうちに一度雪かきをしてきました。夕方からたくさん振りそうなので心配です。

室内では、ゼラニウムが花を増やしています。
お早う御座います 1月23日(金) 09:55
 
☆クッピーママ様☆

お早う御座います
昨日は此方雨でした
今日は暖かい太陽が私の部屋の障子を照らしています
早く暖かくなって欲しいですね

2月 5日(木) 11:09
良助さん、こんにちは〜
暖かそうな窓辺、癒されますね。

23日には弱い乾雪が10p弱積もりました。
積雪が少ないうちに3回ほど雪かきをしました。
汗をかくほど暖かくなり、よい運動になりました。たくさん積もらないことを祈っています。

ナナ、トリミングに行ってきました。
o@(^-^)@o。こんにちわ〜 1月21日(水) 13:49
 
名古屋城 御深井丸 展示場・愛知の土人形・ 土人形は全国各地で作られ、その時々の世間の様子や人々の願い、好み、衣装などの流行もわかり、とても面白いものです。
土人形は「粘土製の人形」の総称で,愛知県内では主に名古屋、一宮、犬山、碧南、半田、田原、豊橋、豊川などでおおよそ昭和の中頃まで盛んに作られていました。
絵馬(えま)は、神社や寺院に祈願するとき、あるいは祈願した願いが叶ってその謝礼をするときに寺社に奉納する、絵が描かれた木の板である。
本丸御殿・新春特別観覧・表書院一之間:江戸時代、名古屋城に招かれた客人が城主にお目見えするための部屋です。

2月 5日(木) 11:03
あさや〜んさん、こんにちは〜
名古屋城の貴重な情報をありがとうございました。土人形、可愛いですね。

23日金曜日に弱い雪が降り、寒い日が続いています。
休日スキー場は賑わっています。
寒いですね・・ 1月19日(月) 13:48
 
☆クッピーママ様☆

何時も有難う御座います。
床暖房がして有るのですね良く解らなかった物で
お尋ねいたしました
寒いですね床暖房がしてあれば暖かくて助かりますね
でも仰るように故障した時は大変ですね
我が家はフワンヒーターとエアコンでまかなって居ますが
維持費が大変です特にこの歳と為ると一日中家に居ますから
使用頻度も高くて馬鹿に為りません
早く節分が来ないかと心待ちにしています

2月 5日(木) 10:56
良助さん、きれいな梅の花をありがとうございます。
今年は寒いですね、早朝の気温が−8℃以下の日が多いように思います。

休日、スキー場は賑わっています。
o@(^-^)@o。おはよう〜 1月14日(水) 08:52
 
徳川園・冬ボタン
 今年もちょっと遅めに行きましたが大体咲き揃っていました、入口の前庭部分や観仙楼の横などには冬牡丹は全然なかったですね、その代わり通路のところどころに牡丹が置いてありましたがちょっと寂しかったですね、これも予算の削減というよりもすべてを民間にぎりぎりの予算で委託したせいですね。
・寒牡丹: 春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬〜1月に開花させる。
・冬牡丹: 春牡丹と同じ品種を1〜2月に開花するよう、特に手間をかけて調整したもの。




1月18日(日) 10:43
あさや〜んさん、きれいな冬牡丹をありがとうございます。
この時期に開花させるためにご苦労されているのですね。寒さを忘れて優しい気持ちになれますね。

公園まで散歩に出かけスキー場を撮って来ました。

Password:

1 2