[戻る]

編集・削除・レス取消

パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。

10月26日(土) 20:29
DSC-RX10M4 1/1000sec F5.6 ISO100 ±0EV 
コミミズク
2019年10月26日
葛西臨海公園(渚周辺上空)


【2019年10月26日】

※葛西臨海公園(7:50〜14:40)
 昨日は関東沖を北上する台風21号と南岸を東進する低気圧の影響で、千葉県内では半日で300ミリ近い豪雨となり河川の氾濫なども起こったが、当地でも150ミリ程度の大雨となり、朝方は公園内のあちこちで水が湧き出していた。到着時は干潮間際で、午前9時半頃の干潮を過ぎた後は徐々に潮位が上がった。最初に公園中央部・西部を回った後、午前9時ころから渚橋を渡って西渚にて渚周辺の探鳥を行った。約2時間ほど渚周辺の探鳥を行った後、鳥類園に移動し淡水池・汽水池周辺で探鳥を行って切り上げた。運よく久しぶりに飛び回るコミミズクを見ることができた。また、シギ・チドリ類もまとまった数を見ることができた。ジョウビタキをようやく初認できた他、アカゲラ、ムシクイ等も確認できた。クロハラアジサシに代わってアジサシが見られた。東西渚間水路内のヒドリガモ群は50羽となっていたが、ヨシガモは確認できなかった。ヒヨドリの大きな渡りの群が目立った他、アオジ、ウグイスなどの地鳴きも聞けて冬鳥も多くなってきているようであった。主なものは次のとおり。

〇アジサシ             1羽(西渚水面内の棒杭上。若鳥と思われる個体。100m以上の距離があった。ユリカモメとともに時折舞い上がることもあった。当地では本種が秋に見られることが年々少なくなってきている印象である) 
〇ミサゴ              3羽(東渚・西渚周辺。午前10時頃に同時に3羽を確認できた)
〇トビ             約15羽(渚周辺など。鳥類園内にもよく進入し帆翔していた)
〇ノスリ              1羽(汽水池。午後1時頃にマツなどに休止している個体が確認できた)
〇ヒクイナ             2羽(淡水池。午後1時半過ぎに2羽がアシ原から飛び出して追いかける行動を取るのを見ることができた。短時間であったが、鳴き声も聞こえ、きちんと視認できた)
〇シロチドリ          約20羽(西渚干潟上など。午前9時頃から約1時間ほどは西渚干潟上でハマシギ群などとともに散らばっていた。午前9時半頃の西渚内のカウント数は19羽であった)
〇トウネン             2羽(西渚干潟上。ハマシギ群中に混じっているのが確認できた)
〇ハマシギ            45羽(西渚干潟上など。午前9時半頃の西渚内のカウント数は45羽であった。午前10時頃には東渚側にシロチドリ群とともに移動してしまった)
〇アオアシシギ           3羽(東西渚間水路付近や東渚内。本日は汽水池には飛来しなかったようであった)
〇ダイシャクシギ          2羽(東渚内。午前10時頃に同時に2羽が確認できた)
〇ホウロクシギ           1羽(西渚内。午前9時頃は西渚干潟西側で採餌行動を取っていたが、その後干潟内を飛び回ったりした。午前10時過ぎに東渚側に移動してしまった) 
〇コミミズク            1羽(渚周辺。午前10時半頃にカラスに追われて荒川河口方面から西渚上空に飛来する個体を見つけた。その後もカラスに追われて5分ほど水路上空や東渚アシ原周辺を飛び回る形となったが、旧江戸川河口方面に飛び去り見えなくなった。当地では毎年のように東渚調査などで確認されているようであるが、夜行性ということもあり目撃する機会は少なく、我々が見ることができたのは久しぶりであった)
〇カワセミ             2羽(汽水池、淡水池)
〇アカゲラ             1羽(公園中央部。鳴き声が聞こえたことから探してみたところ、コナラを中心としる樹林内を移動しながら採餌する様子が確認できた。♀成鳥と思われる個体であった。なお、正午頃には観察センター近くの汽水池南側樹林地付近でも鳴き声が聞けたので、あるいは2羽が留まっている可能性もあると思われる)
〇コゲラ              4羽(公園中央部・西部、汽水池周辺)
〇セグロセキレイ          2羽(汽水池。午前11時半頃には2羽が並んで行動していた)
〇タヒバリ             3羽(西渚草地周辺。大雨で水たまりができており、その周辺で見られた他、堤防周辺でも声が聞こえた)
〇ジョウビタキ           3羽(公園西側。いずれも♀タイプ。小群として移動しているようであった。ピラカンサの果実をついばむ行動も見られた)
〇メボソムシクイ(オオムシクイ)  1羽(公園中央部。頭央線は見られず色合いからメボソムシクイ類と思われ、ジツ・ジツという比較的強い地鳴きからオオムシクイと判断した) 

以上



Password:

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
2024-5



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031