6644447
Recent Photos



4月15日(月) 22:01


4月15日(月) 18:16


4月16日(火) 13:25


4月16日(火) 11:26


4月16日(火) 19:08


4月14日(日) 11:35


4月16日(火) 11:28


4月14日(日) 20:49


4月15日(月) 16:00

この掲示板では木の名前の鑑定を行っています。
撮影地(県名、市町村名、生育環境など)を具体的に書いて投稿して下さい。
葉の拡大写真があると、より確実に鑑定できます。
樹木初心者や、回答の書き込み、木の形態に関する談義も歓迎です。
※管理人は概ね週1回ペースで全投稿に目を通しています。

※2枚目以降の画像や返信は「返信・画像追加」ボタンから投稿して下さい。

【投稿のルール(詳細はこちら】 
◎混雑時は、鑑定依頼はなるべく1度に1件にして下さい。
◎樹木専用の掲示板です。草やシダ、キノコとわかっている鑑定依頼はご遠慮下さい。
◎投稿の編集・削除方法は掲示板の最下部に記しています。
◎樹木の解説は管理人著書『樹木の葉』『葉で見わける樹木』iOSアプリ『葉っぱ図鑑』等もご覧下さい。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10


52514: これは何でしょうか? カルピー 4月17日(水) 15:45
サイズは1つ4cmはあり、それが2つくっついているものと1つだけのものがあります。何かの球果なのか?菊の花弁みたいに幅の細長い花びらのようで尖っていなくて触った感じは硬いです。山に沢山落ちていました。

カルピー 4月17日(水) 15:53
すみません。写真が投稿できませんでした。

カルピー 4月17日(水) 16:00
もう1枚、裏返したものアップします。

くみ 4月17日(水) 16:10
クヌギのムシコブと思います。

くみ 4月17日(水) 16:34
クヌギエダイガフシと思います。
https://kinomemocho.com/sanpo_gall.html

カルピー 4月17日(水) 17:45
くみさんありがとうございます。クヌギエダイガフシ、初めて知りました。クヌギの殻斗に似ていると思っていたので、名前が分かってスッキリしました。ありがとうございました。

大船 4月17日(水) 20:08
解決したのに恐縮です。
まずはじめに。観られた投稿写真の樹名ははっきりしていますか?私がこれから書こうとしていることはカシワに付く虫えいですが、クヌギなら入口から外すことになります。

クヌギエダイガフシは知っていますが、投稿写真の虫えいの大きさが気になります。単生する場合もあるが、多数密集することが多いです。当地では1個体の大きさはせいぜい10mm位です。図鑑(※)にはクヌギエダイガフシは「大きいもので直径15mm」となっています。
大きさもそうですが、投稿写真の虫えいの形はやや平べったくみえます。クヌギエダイガフシは準球形なのでそこも違和感を感じます。

ところで同図鑑に投稿写真によく似た感じの虫えいが載っています。寄主植物はカシワになります。名は「カシワメオオニセハナフシ」と言います。虫えいの1個体の大きさは大型のもので、60-70mmのようです。
カシワニセハナタマバチによって、新梢上につくられるようです。
生態ですが、虫えいは萌芽と同時に発育し、多数の鱗状片が着生し、外観は殻斗状になるようです。虫えい1個の葉片数は66枚のようです。
クヌギエダイガフシも殻斗状なのでその点は類似しています。

私はカシワメオオニセハナフシ未見なので、内容には入っていけません。こういう虫えいもあるというご紹介までということになりますが・・。

(※)『日本原色虫えい図鑑(湯川淳一・舛田 長 編著)』

http://galls.43n.net/10-buna/12-kashiwa/index.html

カルピー 4月17日(水) 21:44
大船さん、ありがとうございます。ものすごく勉強になりました。まず、くみさんにもお礼を言いたいのですが、虫こぶの事も虫えいが虫こぶの事だという事も知りませんでしたし、あと、すみません。クヌギではなくて、カシワでした。それに、お二人のおかげで調べて、カシワの虫えいで花みたいだから名前がカシワメ(芽)オオ(大)ニセハナフシという事とか、クヌギエダ(枝)イガフシとか名前の付け方が面白い事を知りました。ミズナラメ(芽)コガタ(小型)ニセハナフシやナラメイガフシも似ていると思いました。すみません、樹木を見なかったので、何か分かりませんが、色々知る事が出来て良かったです。お二人とも、ありがとうございました。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある矢印マークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力したパスワードを入力します。
3:「編集」(返信がついていない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※文脈を乱さないために、返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930