|
| | | |
|
お早うございます
|
tomikoko 2月 5日(火) 06:08
|
|
|
 |
|
MAPさん
今朝も順調です
森のオオアカゲラ・・・・素晴らしい
禅寺の門には、立春大吉のお札が門に貼られる季節になりました。
先日の女子テニスで、大坂なおみ選手がみごと全豪オープンで優勝。 今回の大会の優勝賞金410万豪ドル(約3億3千万円)もすごいけど、 外にスポンサー、用具のメーカー関係などなどからの特別賞金も入れると、 十億円になるようです。 しかし初場所の関脇の玉鷲の優勝賞金は1千万円、これに副賞は2百万円程度です。 世界のテニスと、日本の国技の違いがあるのですね
また、今回男子テニスの世界ランキングでは、錦織が前回9位から2つ上げて7位へ浮上した。 錦織は全豪オープンで8強入りを果たしたが、準々決勝では右太腿の負傷で途中棄権したが、 準決勝では 92万ドル(約8千万円)が賞金ですが、スポンサー、用具のメーカーなどからの特別賞金は 何億円となるようです。
若い人たちに大きな夢を与えてくれました。
|

map 2月 5日(火) 20:38 tomikokoさん、こんばんは♪
昨日は暖かい立春でしたが、きょうは気温は昨日の倍冷え込みました。
テニスの女子選手は、男性と同じ賞金額だと言うことですね。 他のスポーツではまだそうはなっていないので、素晴らしいことだと思います。 テニスをがんばる女性が増えるかもしれませんね。 でもその分やはり激しいスポーツだと思います。 錦織選手も賞金以上にスポンサー料で稼ぐ特異な選手のようですね。 まだ日本のテニスでは強い選手が少ないからでしょうか。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|