[戻る]
イバ県庁からの山岳展望 東四郎 11月16日(木) 17:54
P07B ISO64 ±0EV 
今日は冬型の気候のためか日光以北が雲の中でしたが、
皇海山がくっきり見えました。
こちらからの皇海山はなかなかに整った姿を見せます。

雪田爺 11月17日(金) 21:08
◇東さん こんばんは
綺麗な三角形をしてますね、皇海山.水戸からだと北寄りの西だから、夕刻に映えて、さすが足尾の盟主様です.

昨日は奥久慈の生瀬富士に紅葉見学でした.その帰り道、大金を過ぎて高台を越えるのですが(県道10号)、やはり見事な三角が際立って見えましたよ.
奥久慈の紅葉は何処を歩いても綺麗です.ただ、昨日は少し風がありすごーく冷たかったです.
画像:稜線から俯瞰の袋田の滝、下段が見えないのがやや残念

東四郎 11月18日(土) 14:58
生瀬富士から北に張り出した岩稜を先端部まで行くと何となく高山に来ているような気分になれますね。
樹木とか草が付いてなければなかなかの絶壁です。
かずまという鞍部は数が少ないですがきれいなもみじがありました。
今年はどうでしょうか。
袋田の滝俯瞰の場所から下の吊橋を歩く人達に手を振ってもまったく気づいてくれません。
思ったより高いところなのでしょう。

皇海山と同じ日の赤城山の画像を貼ります。

雪田爺 11月18日(土) 20:47
◇東さん どーもです
あの岩稜、特徴のある岩質で木や草は生えないのですね.松が1本あったかな.そこを通過した途端道は踏み後程度になってしまいました.細い紐のテープが道筋につけられている程度で指導標は全くなかったんですよ.ま、それでもテープのお陰で町道に出る事が出来たのですが.
”かずま”という鞍部があるのですか.判りませんでした.
滝展望台からの道には袋田滝の渓側に多く紅葉が盛んでした.
画像:岩稜から生瀬富士

東四郎 11月27日(月) 15:18
紀行文拝読いたしました。
ソレガシ、いつも袋田の町営無料P→生瀬富士→立神山→滝展望台→滝川渡渉(裸足)→月居山→町営無料Pというルートで歩きますので、一部逆方向に重なるルートです。
かずまの紅葉は地味だったかもしれませんね。
記憶が定かでなくて恐縮です。

雪田爺 11月28日(火) 15:14
◇東さん こんにちは
擦れ違ったハイカーの方々は、殆どがそちらのルートからの様でした.
山は概ね午後になると雲が多くなるから、早い時間に袋田の滝を撮りたかったので、逆コースでしたが、紅葉が多い所もお日様が出てくれてて良かったです.
鞍部十字路「かずま」は画像に撮ってありました.よく見てませんでしたね(汗)
KD175135185118.ppp-bb.dion.ne.jp
お名前
メール
あなたのHP
コメント
Icon: view
貼付画像 7MB
文字色
Password:
 cookie