[戻る]
エゾノリュウリンカ
Yoshi
5月 9日(土) 08:29
ハム次郎さん、おはようございます。
北海道浜頓別のクッチャロ湖へ撮影に行ってきました。
地元では、この時期、代表的な花です。
ハム次郎
5月 9日(土) 21:11
Yoshiさん、こんばんは。
>北海道浜頓別のクッチャロ湖へ、、、
連休に行ってらしたのですか?
晴天に恵まれた連休、存分に撮影を楽しまれたのですね♪
お土産のエゾノリュウキンカ、少し大きめの葉と枝分かれして光沢のある黄色の花がたくさん…見事ですね〜。
図鑑で調べてみましたら、リュウキンカに比べてずっと大形になるそうで、茎は高さ50〜80センチ、花径は3.5センチもあるとか。。
群生をしている様子は、きっと見事なはず…なんて想像を膨らませて拝見しました。
いつも興味深い写真を届けてくださり、ありがとうございます。
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon:
select
view
Image:
5MB
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
数字を入力してください→
cookie