|
| | | |
|
お寺の・・ガクアジサイ
|
やまじじ 7月12日(金) 09:28
|
|
|
 |
|
NIKON D600 1/50sec F8.0 ISO200 ±0EV
今朝の松本市・・、雨。 塩尻・常光寺は「しゃくなげ寺」ですが・・、今朝はガクアジサイが山側に沢山咲き始めました〜。
|


やまじじ 7月12日(金) 09:30 青紫が多いのですが・・、赤ピンクも沢山咲いています〜。
ここはガクアジサイがほとんど、山を感じます〜。 | 

やまじじ 7月12日(金) 09:31 山の中腹では・・、山アジサイが咲いています〜。 | 

やまじじ 7月12日(金) 09:32 今は白ですが・・、これから紫・赤ピンクに変わります。 秋まで見られます〜。 | 
kaguya 7月12日(金) 23:49 やまじじさ〜ん、こんばんは。
紫陽花の花がたくさん咲いて綺麗!
常光寺さん、こちらはガクアジサイが多いのですね。
やまじじさんの所は雨でしたか・・此方は曇り、時々晴れ&雨の複雑な天候でした。
虹が出ていないかなぁ・・とキョロキョロしましたが残念!
園芸店の紫陽花の花、濃い色がたくさん出ていますが、山の素朴な紫陽花はやっぱり素敵!
小学校の時、庭中に紫陽花の花が咲いている同級生の家へクラス全員で見に行ったことがありました。
ガクアジサイではなくモリモリアジサイでした。
カタツムリもたくさんいて・・楽しい校外学習でした^^;
もうン10年経ってしまいました。みんなどんなにしているのでしょう・・(^^ゞ
ありがとうございました。
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|