2009年6月2日 (Tue)

食の安全



キッチン粉粉ショップをオープンしてから沢山の生産者の方々との出会いがありました~☆
丁寧に作られる野菜、お米、卵との取り組み、どれ一つとっても、どのお話を伺っても本当に血の滲み出るようなご苦労話、まだまだ駆け出しのひょっこぱん屋にはすべてが学びと勉強の場、機会をを与えていただき感謝です。

昨日新潟で無農薬農業と取り組まれて20年の「宮尾農園」さんのおとーさんが自然卵を届けて下さり若輩者のわたしに農園のことを色々話して下さいました。
まだ無農薬農業など世に知られていない時期にご一家で取り組まれて「売れなかったらどうしょう」と夜もろくろく眠れなかったですよとのお話。
でも東京町田のグループの皆さんが「売れなかったら全部引き取りますから宮尾さんやってください」と励ましの言葉を一路の光に頑張りましたよ~豪快に笑われるお顔に心底惚れました。

実はわたしのパン師匠も町田に住んでおられて3年新潟から通わせていただきました~の話に「粉粉さんも頑張ったんねぇ  うちの卵はそんなにいっぺいこと鳥が産んでくれないけどさぞかし美味しいパンになるじゃろ 頑張りなねぇ」と心強いお言葉をかけていただきまたまた感激。
はぃっ 心してめっちゃ美味しいぱんが焼けるように修行をしますからおとーさん食べてくださいねぇ ペコリ。

先回のショップも沢山のご注文をいただきありがとうございました。
目玉のトヨ型チーズぱんにはプロセスチーズをめいっぱい巻き込みました。(巻くのに一苦労 笑)
イチジクぱんはドライイチジクを湯戻しして「ブナの森のはちみつ」をたっぷり入れてコトコト煮込み、ぱん生地に全粒粉とライムギをブレンドして乗っけて焼きました。

                 ☆今週の粉粉ぱん☆

★「トヨ型オレンジピールぱん」・・・ ふんわり優しい生地にたっぷりオレンジピールを巻き込みます。
★「ひよこ豆のカレーぱん」・・・オーガニックひよこ豆、野菜、有機野菜ジュースでカレー餡を作ります。
★「バタール」・・・ナンブ小麦の香しい香りをお楽しみください。
★「オニオン&ベーコンランチぱん」・・・ちょっぴり黒コショウを利かせた生地にベーコン、玉ねぎ、チーズを乗せて焼きます。
★「胡桃ぱん」・・・オーガニックの胡桃をロースとしてナンブ小麦とグラハム粉に包んで焼きます。
★「バターロール」・・・無塩カルピスバターと自然卵をたっぷり入れて優しい口当たりに焼きあげます。

僅かながらご予約もお受けさせていただきますので店主に「喝」を入れにぜひご来店くださいませ。
2009-06-02 11:34 in | Comments (6) #

2009年5月26日 (Tue)

粉粉Cafe'



粉粉ショップのオープンの午後一時までお昼ご飯を我慢して下さりパンをお買い上げの後、工房の真ん中にで~んと鎮座しているテーブルで召しあがってくださるお客様が増えました~毎度ご贔屓ありがとうございます☆

そんなお客様のリクエストで粉粉Cafe'もオープンすることに。
「オール100円にという店主の声」に
「それではあまりにも安っぽ過ぎる」というご意見。
「では 150円」
「半端な金額だわ」
ということで出来上がったのがこのメニューです♪

コーヒーは柏崎のナンバーワンさんの焙煎したての豆をナイスカットミルで一回一回挽きコーノ式で淹れてます。
お紅茶はその時々チョイスした茶葉を使って、時々つくる気まぐれプリンは店主のきまぐれですからた~まにしか作りません。
このプリンに使う自然卵は月初めに30個町田の7国峠というところの農園からはるばる粉粉まで送られてきます。
粉粉の看板メニューの「ぶどうぱん」用を少し拝借して作るものでなかなかプリン用まで卵がいきわたらないのでゴザイマス。(決して手抜きをしているのではございませんデス)

地元で自然卵を調達出来たら・・・・ところがご縁というものは不思議なもので拾年来我が家にお米を届けてくれている方の紹介で市内の「宮尾農園」さんの貴重な自然卵を分けていただけることに~ありがたやありがたや ほっです。
ただし1個60円にはずっこけた。(7国峠の自然卵は宅配料をが入るので1個80円だったんだと気を取り直した店主)

でさっそく宮尾農園さんの卵でプリンを試作してみました~いゃー美味しいのなんのって自我自賛♪
卵臭くなくなめら~かでひとりで全部食べられそう・・・・笑
材料はいたってシンプル、卵3個、牛乳600cc、オーガニックグラニュー糖160g、水大匙2をまぜまぜして170度Ovenで45分湯せん焼きするだけ。
バカウマ~お客様のおだてに乗りまくった店主は一体どこまで舞い上がるのか少々不安でもあります 大爆

先日、五十肩の治療をしていただいてる鍼の先生から粉粉パンの注文をいただきにわか宅配おばさんやりました。
先生から「粉粉ぱんは1個1個に使ってる材料が明記されてるから孫にも安心して食べさせられるよ ありがとね」と温かいお言葉を頂戴致しぱん屋冥利につきました。(先生 頑張れ~とハッパをかけてくださってありがとうございます。)

また張り切って無添加の安全なぱんを焼かなくっちゃと気持ちを引き締めてます。
今週はキャラメルクリームを巻き込んだリッチ食パン、久々のぶどうぱん、バタール、トヨ型チーズぱん、オーガニックいちじくぱん、パン・ド・カンパニューの予定です。
数に限りがございますので皆様どうぞお早めにご予約くださいませ。
2009-05-26 17:19 in | Comments (6) #

2009年5月20日 (Wed)

へんじんもっこ



粉粉ショップに黒コショウのタップリ入った「大人味のウィンナーぱん」を作りたくてまずは美味しいウィンナー探しでした。

粉粉サロンに来てくださる生徒さんから「佐渡に美味しいドイツ風のハムやウィンナーを作っているところがありますよ」と耳寄りな情報☆
早速HPを探して、「新潟市に売っているお店を教えてくださ~い」と電話しました。
こちらから送ることもできますよ~と製造元のお店の方の説明に、明後日では間に合わないんです 明日必要なんです~もう無理難題。
で一軒だけ新潟市にあるということで仕入れてこれたのがこのぱんの中にど~んとおっきな顔して入っているウィンナーさんです。

へんじんもっことは・・・・佐渡弁で頑固者・へそまがりを意味し、 本場ヨーロッパの国際コンテストで6冠を獲得したデタラメオヤジと、 ドイツの公式資格ゲゼレ(職人)の資格を持つ息子の手づくり ハム・ソーセージ工房、製品は完全無添加。

美味しいのは確認済、だけどお値段もかなりのものでこれでパンを作ったら一体いくらのパンになるのか少~し不安 笑
それでも食べたい~作りたいの気持ちが不安を蹴飛ばして出来上がったのがこのウィンナーロールパンです。
えっ お味ですが? はぃ それはもう大変おいしゅうございました 大爆

粉粉ショップでは週替わりでだいたい六種類のパンを焼きますが中でもリクエストが多いのがカルピスバターがたっぷり入ったリッチ食パンとお焼き風あんパンです。
ショップのopenが土曜日の13時から15時、その時間においでになれないお客様のご予約も毎週いただき、デパートでパンを買おうと思ったけれど粉粉さんちに行って買おうといったんトレーに入れたパンを戻してきました・・・・そんなお客様に粉粉は支えられていることに感謝です。

今週も張り切って美味しいパンを焼きます~店主の食べたいパンはやっぱりあんぱん。
和菓子用の濾餡をたっぷりこれでもかと思うほど入れて作りますのでどうぞお楽しみにご来店くださいませ。
ただし限定16個、作らないのではなくて作れないのです 型が16個しかないもので~お許しを☆

2009-05-20 01:23 in | Comments (6) #

2009年5月3日 (Sun)

粉粉便り



「キッチン工房 粉粉」オープンから一か月、看板もないお店にリピーターのお客様も来て下さるようになり、ちっちゃな工房のカフェも新潟柏崎のナンバーワンさんのコーヒーと店主の気まぐれでつくる自然卵のプリンを目当てにきてくださるお客様のお陰で新しい出会いが生まれています~ありがとうございます ☆

どう頑張って必死でパンを焼き続けてもショップに並べられるパンは50個がせいぜい、ちっちゃなシーケースもおしくらまんじゅう状態 笑
それでも毎週毎週全~部完売させていただきありがたい~の一言。

昨日はメロンパンに大人味のピザ、角食パンにカンパニューにオレンジピール&クリームチーズパンの5種類を作りました。
土曜日の13:00~15:00には行けないからお取り置きお願いねぇ・・・・そんなメールも沢山いただけるようになりました。

作っては並べて(メロンパンはまだあったかい~)・・・一口もお味見出来なかったピザがとっても心残りな店主。
「ワインにとてもピッタリで美味しかった」のメールをいただき来週は絶対に絶対に自分の分も作らなくっちゃあ←店主の小さなつぶやきです 笑
2009-05-03 17:21 in | Comments (6) #

2009年4月28日 (Tue)

粉粉通信



「キッチン工房 粉粉」のオープンからようやく一か月がたとうとしています~☆
長かったような一か月、短かったような一か月、夢中でパンを作り続けた一か月。
丁寧こき(新潟弁で真面目)にパンと向かい合って得たものの大きかったこと、自分の技量の限界も一人で作れるパンの数も数字でははじき出せるものではなかった。
毎週毎週、ハラハラドキドキの連続~ようやく自分の限界と時間配分が少しだけ分かった気がする。

このショーケース、最初は工房のほうから開けられるようにしたあったもの、ガラス戸を開けるたびに酵母の香りが一杯に広がった。
とある日、こんなに美味しそうな匂いをわたしだけが独り占めにしてたら罰があたると思いショーケースを方向転換しました 笑

粉粉のパンはすべて少量づづ包装で大きなものはすべてハーフサイズにカットして袋詰めし裏に使用した材料を明記してあるので、お客様自身でお好きなパンを選んで籠に入れてもらうことに・・・・これは大正解でした。

う~んこの香りずっと嗅いでいたいわ・・・・とお客様のお言葉。
すみません~今までこの香りを独占してました 大爆

一人で出来ることは限られているので省ける手間は極力省いて、その分パン作りに専念。
スパイシーなオニオン&ベーコンぱん、ゆっくりゆっくり火を通し、バニラビーンズを入れて作ったカスタードクリームで作るクリームぱん、新しい粉粉ぱんメニューに加わりました。
父の大好きだったクリームぱんはやっぱりわたしのパン作りの原点です。

少しづづいろんなパンを味わって戴くために少量サイズ包装~なんて書くと何種類ものパンを作っていそうですが毎回作れるのは六種類が精いっぱいのちっちゃなパン屋。
やっと一か月、もう一か月・・・・連休は新しいメニュー作りです。
ご贔屓のお客様、今週はメロンパンをほんの少~しだけ作ります☆



2009-04-28 22:11 in | Comments (4) #

2009年4月23日 (Thu)

なごり桜



桜の季節が終わりました~がなごり桜で二種類の桜あんぱんを作ってみました☆

低温殺菌牛乳と自然卵とカルピス無塩バターでゆるり優しい生地に和菓子用のオーガニックこしあんをたっぷりつめて・・・どちらも同じ生地なのに成形によって味が異なるというのも楽しいお味見です。

粉粉のショップでは週替わりでイングリッシュマフィン型を使って配合と中身の具を変えての試行錯誤、中に入れたいものがありすぎて~欲張りパンになってしまいそうです 笑 

今週の粉粉ぱんは・・・・う~んまだメニューに迷っていますがとりあえずオーガニックレーズンを綺麗に洗ってたっぷりのラム酒をかけて一晩お休みタイム。

美味しくな~れ 美味しくな~れ 粉粉のおまじないの言葉です。
 


2009-04-23 22:05 in | Comments (10) #

2008年5月29日 (Thu)

日々のパン手帳


パンを作ることが好きでも焼きあがったパンを美味しく食べるって結構難しい~☆

天然酵母ぱんの凄いところは~焼きたての味よりも次の日、次の次の日と味が熟成されて

味に変化が出てくるところ♪

そのままトーストしてお塩とオリーブ油をつけて食べるのが一番好き。

その次は何かをプラスして焼かずに食べるのもう~ん美味しい。

この本にはパンを美味しく食べるマジックが沢山詰まってる。

「糧としてのパンを美味しく 美味しく」「食パン、フランスパンなどの食事パンをご馳走に

変える ちょっといいもの」などなどお薦め本です。




せっかくの美味しいパンを最後まで美味しく食べるためにジャム作りや料理のレシピが沢山。

パンがもっと美味しく、素敵な笑顔が笑顔が増えたらいいなぁの提案です♪
2008-05-29 21:06 in | Comments (4) #

2008年5月15日 (Thu)

食パン



朝から雨でベランダの人工芝作業予定がのびのびがまた日延び~

友人からの注文で昨夜から仕込んだリッチな生地で食パン作り~☆

最近バターたっぷり仕込んだパン食べていないなぁ~スーパーの棚から

バターが消えるというハプニングにときどき行くフレンチのお店で

パンに添えられてくるのはマーガリンでもなくバターでもないクリーム

を入れて増量したまがい物が出てくるし~いつでもあると思っていたもの

がなくなるってなんだか心細いなぁ~ブツブツ独り言。

あるところにはあるもんだ~こっそり仕入れたカルピスバターが冷凍庫に

何本もあるしで調子に乗って8本(ちょっと焼きすぎだぁ)。

夕方いそいそと木製の箱に入れての配達時間、喜んでくれるかな~

美味しいって行ってもらえるかなぁ~まるで子供を旅に出すような親の

気分(オーバーねぇ 笑)。

ぴ~んぽ~ん♪ まいどぉ 粉粉パンのお届けで~す♪  

2008-05-15 01:27 in | Comments (8) #

2008年4月21日 (Mon)

ほっこりごはん



いつもみんなとランチをするお店の「マクロビォテックのベジごはん」。
仲良し三人組みで月に一回素敵なお店を見つけてはお出かけランチ~♪
おいしい~雰囲気も最高~このぱんイマイチねぇ~なんだかおしゃれじゃなくて普通っぽいね~美味しいけどなんだか頑張りすぎだね~好き勝手なことをいいたい放題 笑

1年ほど前、この三人組は年齢も住むところも性格も全く別々~フレンチの先生のレッスンで偶然お会いしてとある○○○協会出身ということで意気投合しちゃいました♪
あっ《性格も違う》と書きましたが共通点が一つ・・・三人とも美味しい物が大好き、食べることに労力はいとわないというところはピッタンコピッタンコ。

随分横道にそれちゃいましたがこのベジごはんは全~部お野菜ばかり、素敵なオーナーさん(多分30代とおぼしき方)が一人で切り盛りされていてテーブルも5個、予約をしていかないとまず座ることは出来ません。
店内の椅子もテーブルも写真に撮ろうと思いつつも毎回食べるほうに夢中になり後で凄~く後悔します 悲
盛り付けも味付けも何時伺っても期待を裏切られたことはありません・・・♪
ただ一つ気になることは、必死でお料理を作る彼女が痛々しく感じられること。
お料理の作り方や質問をしたくてもお声掛けもはばかられるほど忙しそうなんです~
ゆっくり食事を終え最後にオーガニックコーヒーをいただく頃になってようやく彼女の顔も安堵顔~しばし世間話に花が咲き・・・ごちそう様でした♪

来月は何処にする~手帳片手の三人組は今日も行く・・・です。  
2008-04-21 20:51 in | Comments (4) #

2008年4月7日 (Mon)

たまご焼き




たまご焼大好き~☆
料亭のだし巻きたまごやおしゃれなお店の卵焼きではなくて・・・・ちょっぴり甘くってふんわり柔らかい~たまご焼きが大好き♪

お店で売っているようなたまご焼を焼きたくてずいぶん昔京都で買った銅の卵焼き器、20代のわたしにはずいぶん高い買い物だったのに~10年前キッチンの熱源を電磁調理器に変えてから使えなくなっちゃいました 悲っ

以来ステンレスやテフロン加工の卵焼きを使ってみたものの~表面はしっかり焦げ目がついて中はふんわりの卵焼きが焼けなかった 大ショック!!
ところがところがです~偶然「南部鉄器のたまご焼器」との出逢いが待っていました 嬉しかったのなんのってもう舞い上がってしまいましたぁ(なんとも安上がりな単純人間 笑)

この南部鉄器鋳物のたまご焼器はわたしの買い物中では今世紀始まって以来の優れもの 南部鉄器は偉いっ!
世の中なんでも外国製にばかり目が向きがちの中、日本にだって世界に目いっぱい胸を張って誇れるものが沢山あるってことを証明してくれました~(わたしが証明したって売れるわけではないけれど)

ふっくら焼き上げたたまご焼きに春の柔らかい冬菜のおひたしを添えて~しみじみ美味しいおうちごはん。

2008-04-07 20:32 in | Comments (4) #

Page 1/1: 1