2018年11月28日 (Wed)

朝日が眩しい家


朝 カーテンを開けると部屋中に朝日が注ぐ我が家

四年前それがとても心地よくこの家に住もうと決めた

新潟の家は広すぎて藤の棚で玄関は薄暗く

居間はお隣の高校の松の木に光が遮られ

曇りの日は日中でも蛍光灯の灯りが必要

午後は西日が当たり光を遮断する日除けで窓が覆われました

それでも長年住み慣れた我が家

転居を決めたのは

ただ施設にいる母の近くで暮らしたい

その想いだけ

体力 気力 まだ頑張れるという時期の転居の決断は

今思えば我ながら夢中で過ごした時間

家財道具の7割をお嫁入りさせた気力はいまは到底ありません

ささやかながら小さな家で小さな暮らし

あの時の決断がなかったら

この陽射には出会えなかった

この地で沢山の方々とのご縁もなかった

迷いはあったけれど後悔は一度もしなかった

生きることに流されても

自分の意志で流れに身を任せることも時には大事

家が教えてくれたこと

幸せはすぐ目の前にありました

先週のレッスン

新潟の生徒さんから懐かしい新潟銘菓のお土産

黒糖お饅頭 朱鷺の卵 雪氷

新潟時間の今日のおやつです


2018-11-28 13:21 in | Comments (2) #

2018年11月25日 (Sun)

おひるごはん



休日のおひるごはん

キヌア&雑穀入りのイングリッシュマフインの試作のお味見

ナンブ小麦に雑穀をどのくらい配合したら良いのか

2%から10%まで2%づづ加えての五種類の試作

微妙に味の違いがあるもののぱんそのものの硬さと食感を確認作業

いただいた晩秋名残の無花果とチーズと目玉焼き

豆乳とグラニュー糖を煮詰めて作った豆乳ミルクジャム

ちょっぴり甘めのおひるごはん

このぱんに合わせるジャム スープ 飲み物の組み合わせを探す

寒いけれど陽射は温かく眠気を誘ううららかな午後

仕事を広げたまま少しだけ寄り道のお茶の時間です
2018-11-25 15:18 in | Comments (2) #

2018年11月21日 (Wed)

つぶやき



長年使用したオーブントースターが故障し

新しく我が家にやってきたバルミューダーオーブントースター

ぱんの種類によって焼き方を変えられたり

180℃〜230℃までのオーブン機能もついていて

使い勝手は古い物より数段レベルアップ

ぱっと見には見た目も何とも可愛く機能的

しいて不満といえば 。。。。。というかどうにも気になる箇所発見

それがこの画像

つまみのすぐ下に見える横長のアルミ色のぱん屑うけ




真っ白でとても気に入って買ったはずなのに見落とした失態

なぜかここだけがアルミ色

置き場所の高さが目線位置なので目立ちます

ここまでデザイン重視に作くられたのなら

表面から見える場所だけでも白色にして欲しかった
(見えない部分までは望まないので)

今さら愚痴をいっても始まらないけれど

決して安くはないお値段に見合った企業努力がなかったのか

毎日使うものだけに気にしだすとつい目がいってしまう

お気に入りのお買い物は難しい

暮らしの小さなつぶやきです
2018-11-21 21:01 in | Comments (2) #

2018年11月18日 (Sun)

トートバックの中身



いつも持ち歩く小さめのトートバック

入っているのは エコバック メモ帳  スマホ お財布

そこに最近加わったのが 「のどミスト」

子供の頃から扁桃腺が弱く年中腫らしている持病持ち

この 「のどミスト」 は11cmと小型ながら

のどの奥まで潤してくれるので家でも外出先でも

のどが乾燥と思ったらすかさず使用

水を20㏄入れ3分程霧状噴霧

使い始めは少々戸惑ったものの鼻呼吸に慣れてしまえば本当に便利

暑さにはかなり強いけれど寒さにはめっぽう弱く

年中ハイネックにストールは手放せない状態

朝は起きる二時間ほど前からオイルヒーターのタイマーのお世話に

日中も仕事以外の時は首にストールぐるぐる巻き

周りの方々から笑われつつもお構いなしのマイペース

寒いのは苦手ですから 。。。。。

にも拘わらず扁桃腺腫らしての週末です

日高の冬も五年目を迎え寒さ対策万全目指す暮らしです
2018-11-18 21:26 in | Comments (4) #

2018年11月15日 (Thu)

シニアグラス



二代目の Clic Readers クリックリーグ シニアグラス

仕事中はマスクにリネンキャップ支度なので

真ん中にマグネット付きで首にかけたまま掛けたり外したりがとても楽

特に配合表を確認しながらの計量作業には必要不可欠

チェーンや皮紐と違ってくたくたせずマグネットをずらすだけで簡単装着

作業中にマスクを外すこともなく幅も調節可能

何処かの壁にフックで吊り下げようと取付場所探し

お気に入りがまた一つ増えました
2018-11-15 13:34 in | Comments (2) #

2018年11月11日 (Sun)

今週の口福



新潟市 三根山園農場の長津さんより種なし「平 柿」を沢山届きました

毎年楽しみにしている柿ですが今年も箱いっぱいの幸せ便

さっそく近くの児童養護施設へも幸せのお福分け

長津さんにもさっそくメールでその旨を報告

返信は長津さんのおおらかさそのもの

「そういった施設へも配っていただき嬉しいです
ありがとうございます」でした

丹精込めて作られたものを皆で感謝していただける幸せ

長津さん いつもいつもお気遣いありがとうございます

新潟と日高は美味しいご縁で結ばせていただいているのですね

新潟で年に一度開催された小春展で

粉粉ぱんと長津さんちで収穫されたコシヒカリの塩結び

いつもお隣同士でコラボした懐かしい思い出は忘れることのできない時間

思えば25年来の友人であり頼もしい助っ人さん

男前の農業の担い手 山羊を連れて小学校の特別授業講師

生徒さんにお兄さんの職業はと尋ねられると 

「はい 百姓です」と答えるひょうきんなところもあり

いつも会うたびにニコニコ粉粉さ~んとお声かけいただき

元気と美味しいものを届けていただいてました

甘い柿をほおばりながら25年時間を思い出しています。
2018-11-11 14:55 in | Comments (2) #

2018年11月8日 (Thu)

お豆のサラダ



お豆大好き

乾燥大豆 ひよこ豆 レンズ豆 缶詰 茹で豆

常にストックしているので困ったときのお助け食材

特にひよこ豆は出番が多くサラダというより主役です

たっぷり二倍の水で浸し圧力なべで煮込み

煮汁ごとフードセーバーで小分けにして冷凍保存

我が家の冷凍庫事情はちょっと大変

入っているものは主にバターやぱん食材、一週間分の食事ぱん

豆のまま新潟のナンバーワンさんから届けられるコーヒー豆

それだけで冷凍庫はてんやわんや

小型冷凍庫購入も検討したものの置き場所がなくやむなく断念

それでも無ければ無いで

近くのスーパー三軒が我が家の冷蔵庫と思えばなんとも気が楽

今日も朝からコトコトお豆を煮ながら本日のスケジュール調整

ほっこり温かな湯気に包まれてます
2018-11-08 09:41 in | Comments (2) #

2018年11月5日 (Mon)

冬支度



卓上IH調理器 IH土鍋 

冬ごはんの定番の鍋もの支度

今までのカセットボンベ使用を電磁調理器に切り替え

この度キッチンの仲間入りした薄型軽量卓上IH調理器

歩く場所からの電源引きは怖いので

テーブル下に床式コンセント工事を施してもらい

カセットボンベ式コンロは非常時用に物置へ

物置には非常持ち出しリュックに停電に備えて

各種書類のコピー ラジオ 電池 カンテラ ヘルメット
 
ガスストーブ ビニール袋 ラップ ホイル 

水 乾パン 長期保存クッキー 缶詰 ドッグフード 風呂敷 防寒着 ete

三度の地震 二度の大洪水 台風 を経験した経緯から

簡単ながら我が家の非常時対策備品も時折点検

それでも物置のカギはどこ?と

ならないように目につく場所にと思いつつ時々探しているあわてんぼ

東日本大地震の際に身に染みてわかっているはずなのに

人間とは愚かなもので何事もなく過ごしていると忘れがちな非常事態支度

歳を重ねてほんの少しだけでも慎重に暮らさなくては

毎日少しづつ冬支度進行中です
2018-11-05 09:26 in | Comments (2) #