2018年11月28日 (Wed)
幻の魚『イトウ』
2018-11-28 10:07 in
#
|
画家・中村裕二
2018-11-28 10:02 in
#
|
美術の窓
2018-11-28 09:59 in
#
|
2016年8月17日 (Wed)
PCオーデイオへの道TVの音をJBLで聞く 私の長期計画の一つ 『TVの音をJBLで聞く』 が、出来ました。 TVの音はステレオではありませんが、それでもハイファイに近い音がしました。 リオ五輪が迫力の音で迫ります(自笑) 今度、BSでのコンサ-ト音を試します。 40年前のスピ-カ-で聞くのは、不思議な感覚がします。 40年の間にいろいろ進化したことがひしひしと感じられます。
2016-08-17 21:20 in
#
|
2015年11月21日 (Sat)
画家・中村裕二
第2回改組新日展入選記念 レポ-タ- 金田光司 2015/11/21,22,23 午前9時から午後5時まで ギャラリ-なかむら 土岐市泉町西窯1-30 電話0572-54-1731
2015-11-21 15:37 in
#
|
|||||||||
2013年11月17日 (Sun)
橋本教室の絵・補修リンゴを、紙を貼って描き治しました。 本当は50号を描かないといけませんが、 体の調子も上がらないし、気分もめげていますので 橋本教室の絵を補修し、気分高揚を狙っています。 リンゴは良くなりました、おいしそうに仕上がっています。
2013-11-17 16:30 in
#
|
2013年11月15日 (Fri)
橋本教室今日は、橋本教室でした。 ここまで描いて、次回で最終仕上げとなります。 リンゴは、塗を失敗しました。 橋本先生から、別の紙を張り付けて、リンゴを描きなおすように言われました。 失敗しても、紙をやぶく事なく、紙を貼って描きなおせばいいんだ~ プレッシャ-取れますよね。
2013-11-15 23:36 in
#
|
2013年11月14日 (Thu)
タイヤ・ミシュランへの取り換えつくづく私は、車いじりの好きな人間と思います。 今日は、以前より考えていたタイヤをミシュランに取り換えました。 なぜ、そんなことを? それは、タイヤ・ミシュランのすごさを私はよく知っているからです。 車の背面ガラスに自分のホ-ムペ-ジのアドレスをステッカ-にして貼りました←何の意味があるか?自分でもわからんです。(自笑) 純正の鉄板ホイ-ルをマスタ-ドイエロ-に塗ってっもらいました。 何のために?←先々LOTUSの黄色と緑をイメ-ジするためです。 まあ、笑ってやってください。 こんなイメ-ジを持つ人間・・・・・・自分の絵を進化させたいと願います。
2013-11-14 17:07 in
#
|
2013年11月13日 (Wed)
50号の製作いよいよ取り掛かりました。 1月の水彩協会用になるのか? それとも、来年の日本水彩用となるのか? いいや、まだ何枚も描けと橋本先生はおっしゃるでしょう。 今回は、釣りのネット、アメリカ製のビク、ル-ト66の看板を入れてみました。 またごちゃごちゃしているといわれそうです(自笑) でも全体を一色のト-ンでかぶせて最後はまとまるように・・・・・・ 自分で祈ります。
2013-11-13 09:28 in
#
|
お絵かき教室の予習予習するなんて、高校時代以来か(自笑) 今週は金曜日にあります橋本教室 また一人出遅れるといけないので、彩色をある程度進めておきます。 さて、ビンは倒れていないか? アサヒ・クリア-の缶ビ-ルは正しいか? コットマン紙・F8号
2013-11-13 09:24 in
#
|