2013年1月30日 (Wed)

ブルグミュラー25の練習曲


バイエル等の初級教材を終えた生徒さんにはブルグミュラー25の練習曲集を勉強してもらっています。
一時期、「ブルグミュラー25」とギロック「こどものための小品集」のどちらかを生徒自身に選んでもらっていたことがありましたが、最近はほぼ全員にまずブルグミュラーをやってもらい、波に乗ってきたらギロックも同時に進めるという方針に替えつつあります。もちろん、生徒さんの年齢や様子を見ながらなので、ブルグミュラー25と名曲集(A)を並行させたり、ブルグミュラー25終了後にギロック「抒情曲集」をする場合もあります。

さて、ブルグミュラー25についてはピティナのHPで発表されているこの研究記事が非常に素晴らしく、私はこれ以上の研究を知りません。この記事を読み一層ブルグミュラーが面白くなり、大好きになりました。
http://www.piano.or.jp/
(読み物・連載からみんなのブルグミュラーを見てください)





画像は私が持っているブルグミュラーの本で、左から全音出版、カワイ出版、音楽の友社のものです。私と長男、次男は全音、三男はカワイの本で学びました。楽譜は同じですが、日本語に訳したタイトルが少しずつ違っているのと、強弱記号、指使い等も若干違っています。大きく違うのは音楽の友社の解説で、春畑セロリさんが書いておられるのですが、とてもユニークでかつわかりやすく小学生にも興味を持って読んでもらえるようになっています。というわけで私の生徒さんはほとんど音友のブルグミュラーを使っています。これが近くの○○楽器では注文しないと入らなくて、、、先日、常に置いてくれるよう頼んできました(宜しくお願いしますね!)
実は昨年から今年にかけて約10名の生徒がブルグミュラーに入ったのです。
それで生徒さんの意欲を鼓舞しようとこんなものを作って教室の壁に張り出しました。
うまくはまってくれるといいのですが、さて効果があるでしょうか(^^)


2013年1月28日 (Mon)

音楽レポート(2012年9~12月)


久しぶりの音楽レポートです。8月以来ですから4ケ月振りの更新ですね^^;
12月は発表会があり今年の秋はいつにもまして多忙で、コンサート等はほとんど行けず、9月にピアノ仲間の石岡先生(ご自身)の発表会に伺っただけでした。

多忙の中にあっても、生のピアノ、音楽に触れる機会を増やしていくことを2013年の目標としようと決心しました。


・9月9日 キタラ小ホール
野谷恵と門下生によるコンサート2012「ピアノの華」

室蘭市でピアノの先生をしていらっしゃる石岡先生が毎年参加しています。
いつも、ご招待してくださること、沢山の刺激を与えて頂くことにいつも感謝しています。


・12月1日 発表会総練習
この日は教室で午前、午後、夕方と3回に分けて総練習をしました。10脚までは教室に椅子が入るのですが、今年は10脚では足りず、急きょ座布団も用意し、無事事なきを得ました。全員が弾き終えた後に、皆に一言感想を言ってもらいましたが、午後の部の生徒たちの感想がなかなか面白かったです。みんなそれぞれ違った見方をしていることがよくわかりました。生徒たちのこの豊かな感性、何より大事にしたいと思いを新たにしました。

最後にみんなでおやつを食べて、お菓子入りのサンタのブーツをプレゼントしました。このブーツは今年55個も作り、ピアノ仲間の先生やお世話になったY社のW君、同級生のお孫さんたちにも差し上げました。ブーツにお菓子を詰める作業、意外と楽しかったですよ^^



・12月2日 カワイアリオコンサート


今年発表会に初めて参加するNちゃんを参加させてもらいました。Nちゃん、前日の総練習では緊張して思ったように弾けなかったのですが、このコンサートでは完璧でした^^v これなら発表会本番も大丈夫そうとほっとしました。



・12月16日 第16回発表会


今年の表紙は生誕150年の印象派のドビュシィーです。
初参加の小さい生徒さんが10名と多かったのでどうなるかなーと思っていましたが、みんなしっかり弾いてくれて、10分遅れで始まったのにもかかわらず最後は時間ぴったりに終わり、無事次の部に引き継ぐことができました。連弾をしてくれたお母様方3名は、本当によく練習してくださり感謝です。お子様たちとのよい思い出となってくれたことでしょう。ありがとうございました。

オープニング、講師演奏、生徒たちとの連弾、私も15ステージで演奏しました。反省はDVDが出来てからあらためてしようと思います。


・12月26日 グレッツェンピアノコンクール札幌本選(キタラ大ホール)
前にも書きましたがキタラの大ホールで演奏することは私にとっては夢のような話です。その夢を生徒たちは見事に現実に変えてくれました。本当に凄いと思うし、羨ましいことですね。 
Kちゃんが北海道地区大会に進みました。おめでとう!!
2013-01-28 13:26 in 音楽レポート | Comments (0) #