2010年3月29日 (Mon)

受験生の保護者として



「子供の現役合格のために 保護者として何ができるか」

代々木ゼミナールより講師をお招きして講演会がありました。
なんと センター試験まであとちょうど300日!
親子で受験期を上手く乗り越えるための大切なお話でした。
以下↓手短にまとめてみました。


あくまでも主体は受験生で保護者はサポーターなので 初めての大きな選択を親が決めず(成長の機会を損ねる)上手く励まし心身のコンディションを保つのが親の役目。親子の信頼関係を高め認め合う大切な期間。

・心構え
① 受験生を特別扱いせず家族で規則正しい生活を保つ(朝起きが辛いほどの夜更かしをさせない)夜遅く頑張っている最中に「もう寝たら?」の声掛けはダメ!
② 夕飯は消化がよくバランスのいいものを(重いと眠くなる・15分ほどの分散睡眠を上手く利用・1時間以上寝ると覚醒するのに時間がかかるのでダメ!)
③ 本格的に勉強を始めてから結果がでるのは数ヶ月かかるので 「志望校を下げる」判断は待つ
④ 過剰に入れ込む親はプレッシャーだが 最小限の受験知識は必要。
子供から相談を受けて質問するようでは受験生に負担がかかる
⑤ 子供の最大の相談相手は親なのでコミュニケーションを密に
⑥ 日常の会話から子供の興味や関心が生まれ それが目標に変わり勉強へのモチベーションになる。
⑦ 頑張っている子に「頑張れ」は逆効果!「頑張ってるね」と
  逆に頑張ってない子には「調子が悪いの?」「どうしたの?」と声をかける。


・実践
① 暗記課題は15分くらい集中して毎日(長時間脳が続かないので)
② ノルマは毎日ではなく週単位で(調整余力をのこす)
③ 模試の結果に一喜一憂せず 間違いは修正のチャンスと考え 秋頃まで合否可能性に振り回されない
④ 毎日何をやったか 学習記録メモに残す(カレンダー・手帳など)
  自分で「頑張ったな」「もっと頑張らないと」振り返る。
⑤ 当校の授業ペースですすめる(学校と塾や自分のペース別個にしない)
  受験に要らない科目でも内職しない(高校までは認知の網※形成にすべて必要)
⑥ ネットなどの情報を鵜呑みにしない。二面的・多角的に自分に照らし合わせて。
⑦ 秋から3月までは能力アップの時期。推薦などで決定しても助走を中断しない(人生のなかで最も延びる時期だし 入学スタート時につまずく)


受験は子供の将来の夢を形にする第一歩
上手に支えるなかで日々の成長を見守ることができるといいですね
水をかけ過ぎず踏みつけにしない・・・いつも難題です

親子共々頑張って来年の今頃はみなさんと笑顔で会えることを祈ります


※認知の網・・・人間は知っていることしか認知しない。既知のものとその周辺しか理解できないので 高校までの授業は必需。有益な情報に接しても認知の網に掛らなければ損するから。
2011年度入試年間スケジュール
クリックして参考に・・・私はコピーして目の前に張ってあります
2010-03-29 20:33 in その他 #

2010年3月26日 (Fri)

東北の旅日記・・・その2(2月17日)


東北は神戸の学生時代に紅葉の周遊をしたところです

猪苗代湖・磐梯高原・山寺・鳴子温泉・蔵王温泉・奥入瀬・十和田湖・三陸海岸・松島・・・
30年以上たった今でも鮮やかな美しい紅葉が脳裏に焼きついています

蔵王温泉はイオウ含有で乳白色のつんとした臭い 大切なシルバーのリングが脱衣場に置いたにも関わらず黒く変色してしまったことを思い出しました

学生時代の貧乏旅行では小さな旅館でしたが 今回は超豪華な旅です
ネットでいろいろ調べられるのも時代の違いですね

完全防寒とはいえ零下の中では南国育ちにはつらい
蔵王スキー場のモンスターとの感激の対面の後は温泉へ

今日の宿泊はお料理で定評のある「蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
大きな吹き抜けロビーが和のホテルの雰囲気をかもし出しています
赤い蛇の目の下のお釜には暖かいおしること日本茶が準備され
冷えた身体が一気に暖まりました♪


綺麗な器に盛られた「雪見会席膳」
「東北に美味しい物を食べに行こう!」が目的で魚介類がお腹いっぱい食べられると期待していましたが・・・今回の旅は内陸部でこのような懐石となりました
でも充分美味しくお腹いっぱい~満足です!
(牡蠣食べ放題は次回に持ち越し・・・気仙沼あたりに行かなければ!)


昨日今日と日本列島は異常低温警報発令とかで まさに寒波の中にいます
朝起きると太陽は見えないものの空気が澄んで遠くまで綺麗に見えます
「ここ数日だけ晴れていい景色が見えてラッキーでしたね!」と言われました
そうなんだ~!視界が数メートルもざらじゃないんだそう
外湯の朝風呂行きには毛布のようなマントと長靴がちゃんと用意されていました
わぁつららが下がっていますよ!


小さな桜が飾られていて不思議に思っていたら 山形特産の真冬に咲く「啓翁けいおう桜」だそうです
全国の花屋さんで2~3月に出回るそうです

東北の旅はまだ2日ですが 身も心も喜びで満たされています(2人宿泊35300円)

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ
にほんブログ村
2010-03-26 23:19 in 旅行 #

2010年3月21日 (Sun)

東北の旅日記・・・その1(2月16日)


四季のない沖縄からすれば 本土は憧れの土地
ひとことで言えば 「春の桜」「夏の山」「秋は紅葉」「冬は雪」

小さい頃から「見聞を広げなさい」と日本中を旅することを推奨してくれた父のおかげで日本中をくまなくまわり周到してないのは あと数県になりました

今回は真冬に旅するチャンスに恵まれたので迷わず雪国を選びました
私のもうひとつのブログVictorian's Happy ti-daで詳しく旅行記をアップしていますが こちらでは違った角度からの旅日記を書くことにします

冬のお祭りといえば 札幌の雪祭りが有名ですが 東北で何かないかしら?と探し当てたのが 秋田県「横手のかまくらまつり」
400年以上の歴史ある詩情豊かな民族行事ということで行ってみることにしました

東北新幹線では楽しみにしていた駅弁「前沢牛弁当」1300円(わっ以外に高い!)
牛脂が冷たくてレンジでチンして食べたら美味しかったのに~駅弁だからしょうがないですね

B1グランプリチャンピョンの横手焼きそばは期待してなかった(どうせ焼きそばでしょと)のに美味しかったです♪
そばが違うのかな~?ホテルのディナーがなければいっぱい食べたかった!

かまくらの中からは地元の子供たちが「よってたんせ」「あがってたんせ」と声をかけてくれ 七輪でお餅を焼いたり暖かい甘酒をふるまったりと気持ちよく接待していました

子供たちの笑顔とごちそうで身も心もほんわか温まりました
かまくらは直径3.5mいまではプロの職人さんが作るそうです

印象に残ったタクシードライバーのお話では 韓国のドラマ撮影があってから韓国からの観光客が多く言葉が通じないで困っているということでした


宿泊はかまくらまつり近辺(駅周辺)に探しましたが1週間前では満室で ちょっと離れた
ホテルウェルネス 横手路」に予約
タクシーで2000円近くかかりましたが 静かな綺麗な場所でその分宿泊料が驚くほど安かったので ラッキー!でした

「こんなに安くていいんですか?」・・・2人で11100円(温泉料も含み)
お食事も申し分なく美味しかったし オススメです♪


お部屋からの景色 朝6時4分

夜中に雪が降ったようであたり一面雪景色です
到着時は夜でよく見えなかったのですが まわりはふるさと村になっていて風光明媚なところでした

初雪体験で誰もいないホテルの玄関外で二人で大はしゃぎ
楽しい旅が始まりました

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ
にほんブログ村
2010-03-21 22:32 in 旅行 #

東北の旅日記・・・その3(2月18日)


学生の頃の旅行は貧乏旅行でしたから 宿泊はほとんど国民宿舎かユースホステルでした。夜行バス・鈍行列車を利用して宿泊代を浮かせたり~

この年になるとちょっとは贅沢に温泉旅行もしたいと計画し きょうの温泉の宿泊は「鬼怒川プラザホテル」お料理もお部屋も最高でした。(2人で38940円)

「さびれた田舎の温泉町を選んだのね~」と娘に言われたのですが・・・
なんと鬼怒川にとっても楽しいテーマパークがあったのです!


2年前のイタリア旅行で1番感動したバチカンのサンピエトロ寺院にいる二人。
マフラーぐるぐるで着膨れしています!

ここは栃木県鬼怒川温泉の「東武ワールドスクウェア」
平成5年に5年の歳月をかけて完成したテーマパークで 世界の有名建築物を25分の1の縮尺で精巧に再現し現在102点の建築物が展示されています。ほとんどを撮影しましたがアップできないのが残念です。


イタリアでは入れなかったコロッセオ内部もご覧のとおり
園内には14万人の人形が住んでいてとてもリアルです
東武ワールドスクエアの人形たちをお楽しみください


建築物は本物を精巧に再現されあまりの素晴らしさに目を見張ります
1時間しか見れなかったのでとても残念でした!
次回は双眼鏡持参で音声ガイドを聞きながらゆっくり楽しみたいものです

「かまくらまつり・蔵王・鬼怒川温泉」3日間の旅は予想をはるかに上回る感動と幸福感を味わえた素晴らしいものでした。

大雪で予定が狂うこともなく 全日程をつつがなく元気に終了
感謝!
2010-03-21 22:27 in 旅行 #