2012年6月22日 (Fri)

別れ


15年近く乗り続けて来た私の愛車ラウンドクルーザープラドにお別れしました。大雪の時も山道も苦しい時も共に生きて来た私の足でした。
時には「女JAF」となってけん引してきました。
大型2種免許を持って安全運転を心がけて来た私ですが、この車のハンドルには「私は安全運転ドライバーです。飲酒運転はしません。」と書かれていて運転席の頭の上には天国の父の写真が私の運転をいつも見守っていました。(父は自動車学校の先生でした。普通免許は父に教えてもらって取得しました。)

大きな事故を起こす事も無く本当に本当に走り続けてきてくれてありがとう。御苦労さまでした。



最後の日の走行のあとこびとの森の駐車場に駐車して間もなくのことタイヤがこんなになりました。(その日何事もなく50K位走行して戻って来たのに・・・。)これはパンクで無くタイヤの寿命だそうです。

疲れたんだね~・・・・・。
こんなタイヤになる直前。私はもう1回だけ自宅に帰る為にこの車に乗り込もうとした時不思議な経験をしました。
「もうこの車には乗ってはいけない!」と強く何かの力で感じたのです。
そこで私はわざわざ事務所へ戻りこびとの森の社用車のカギを取って自宅にもどりました。

もし走行中だった事故に繋がっていたのかもしれません。
何か見えない力で守られた私でした。

車がレッカーに積まれて私のもとから去る時手を合わせて「ありがとう!さようなら」って感謝でいっぱい熱いものがこみ上げてきました。





2012-06-22 09:27 in カテゴリー1 | Comments (83) #

2012年6月20日 (Wed)

命の重さ  小さな命の誕生 生きること



この小さな命から私は勇気をもらいました。(ニックネームはももたろう君です。)

ずーとブログを書くことの出来ない私でした。
もうすぐ2ケ月がたってしまう。しかしひとつの小さな命が私にまたブログ書く勇気をくれました。

そのドラマは1本の電話から始まりました。
次女が初めての子供のお産の為に病院に入った知らせでした。

私はすぐに準備をして那須塩原から新幹線に飛び乗り東京へ向かいました。

私は以前、偉大な助産婦福岡光子先生の下で助産婦経験をさせていただいた事があります。当時、私の手の中には誕生したばかりの命がありました。
そしてその命を産湯に付けたり、生まれてくる瞬間に産婦を励ましたら勇気付けたり気が遠のく産婦に一緒に呼吸法をやってあげたり・・・。

私は福岡先生から命の重さや出産がどんなに人生の大きなドラマであるか!
自然分娩がどんなに赤ちゃんとママにとって良いか?
人生まで私は先生からいっぱい、いっぱい教えていただきました。
福岡光子先生は私の人生の偉大な恩師です。

福岡先生のページです。

http://www.koyoerc.or.jp/antei40.html

病院でのお産はやはり私には悲しい現実を見るものでした。
初めての子なので病院で産む!という本人の希望を今回は私はやむなく受け入れざるえませんでした。

陣痛が微弱なったら機材をはずして病室から「何かあったら連絡してね。」と言って出て行ってしまう悲しい現実が病院お産にはありました。

以前、10年ほど前に「東京のある産院での事でした。かなちゃんのお産の時にも分娩室に入って今か今かと廊下で待つ私に鬼のような言葉が「面会時間が終わりましたお帰り下さい。」

あれから10年これから次女のお産です。
「さちこママ」には福岡光子先生の声が聞こえて来ました。
やるきゃない!!私は娘に言いました。「このまま待つの?それとも私の指示にしたがってあと1時間後には赤ちゃんと対面してこの苦しみから解放される?どちらを選択するの?」と・・・・・。

苦しみの中で娘は「産みたい~・・・!何でもするから・・産みたい~産ませて~」そこで私は以前福岡先生から学んだ先生流のお産を娘と共にベットの上で取り組みました。
心の中では「神様~・・・どうか娘をこのこの苦しみから1分でも早く救って元気な赤ちゃんと対面させてあげてください~」と祈りながら・・・。
それまですでに次女は10時間を超える苦しみと闘っていたのです。

するとそれから赤ちゃんがどんどん降りて行き激しい陣痛の連続、破水、子口全開!!分娩室へとまっしぐらでした。私も若い助産婦さんと一緒に分娩室で誕生の瞬間を共に過ごすことが出来ました。

(ありがとう福岡光子先生!ありがとう神様~!)
誕生後に娘が私に言った言葉「ありがとう~」涙と共に・・・・。

私は娘と共にひとつの命の誕生に向き合うことが出来ました。
やっと全てが終わったのは日が新しくなっていました。
もう新幹線は無い時間でした。それから始発を待って私は那須高原へと戻ってきました。体はくたくたでしたが爽やかな感動と共に・・・・。

誕生したばかりの命を撮影しました。
(許可をいただいて全て分娩室の中での撮影)



生まれて来てくれてありがとう!
ママの横にやって来たばかりの命です。



このあんよで人生を歩いて行くんだね。



愛らしい目と小さな手


http://www.hiroseweb.com/fukuoka_mitsuko/fukuoka_mitsuko1.html この写真は福岡光子先生の所で撮影された感動シーン)
偉大カメラマン広瀬飛一先生の作品です。
本の題名は「うまれてよかった」です。皆さんもこの本を開いてみてください。福岡光子先生がどんなに偉大な助産婦さんであるか?その先生から私はたくさんの事を学ばせていただきました。次女も27年前に先生からとあげていただきました。)

私もこの感動を伝える命の「誕生写真」を撮影してみたいなと思うこの頃です。女性カメラマンだから撮影できるこの感動、「何」かを希望される家族の為に撮影したいな~と新たな夢を抱く私です。



2012-06-20 10:06 in カテゴリー1 | Comments (27) #

2012年4月30日 (Mon)

こびとの森の恒例の「キッツザニア」が始まりました。



50人近い子供たちが毎日宿泊しています。
全員0円で宿泊そして朝食が食べられるこびとの森です。
子供たちも元気でみんな働いていますよ~・・・・。





2012-04-30 06:47 in カテゴリー1 | Comments (3) #

こびとの森に咲く満開の夜桜



ゴールディウイークスタートと一緒に満開となったこびとの森のしだれ桜。
夜はブルーの光でライトアップされています。
素晴らしい夜桜を私の愛用カメラ(キャノン5D)で撮影してみました。



7年前の父の命日に植えたしだれ桜。あの日大雪でした。



あれから7年父が亡くなってからは8年です。
この木はずーとここに立ってこびとの森を見守り続けてきました。
あの震災の3月11日も・・・・・。
その後の私の苦しみも悲しみも・・・・みんな。みんな見ていてくれたこの桜に木。



夜ひとりでこの桜の木の下に立つと心が癒されますよ。
ぜひこの時期にこびとの森にお越しの皆様は夜の桜の木の下に立ってみてください。感動!!

2012-04-30 06:44 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年4月28日 (Sat)

ゴールディンウイークのスタートこびとの森の桜も満開!!


素晴らしいお天気です。今日28日はこびとの森の誕生日です。
平成2年4月28日に那須の地に誕生したこびとの森です。
庭の桜も満開です。春の日差しをいっぱい受けていますよ。
多くのこびとちゃんが今日もやってきます。


庭にしだれ桜です。父の1年目の命日に植えた木。守りの木です。あれから7年です。



わずか1M足らずの苗木で植えてあれから11年がたちました。



素晴らしい桜の木の下で今年のゴールディンウイークにもたくさんの子供たちがやってきます。



今朝8時に撮影した那須連山です。雲ひとつありませんでした。
素晴らしいこびとに森の誕生日です。
2012-04-28 10:57 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年4月21日 (Sat)

那須高原にも本格的な春の到来です。



長くって厳しかった今年の冬も終わり、本格的な春の到来です。
昨日、黒磯公園(こびとの森から車で20分位)の前を車で通りかかると思わず「わ~」と叫びたくなるような美しい桜が咲き乱れていました。

私は車を停めて桜並木の下をひとりで歩きました。
平成2年4月にこびとの森を那須の地にスタートさせて毎日駆け足で生きて来ました。この桜の季節もこの前を通ってもきっと桜すら目に入らなかった位に日々忙しく生きて来た私でした。

でも昨日は初めてこの公園をひとりで歩きながらいろいろな事を静かに考えて歩きました。その先の屋台を見つけて120円の今川焼きを食べながら又歩きました。心がとっても癒された時間を過ごしました。

こびとの森のお庭の桜はもう少しあとですね。




2012-04-21 10:01 in カテゴリー1 | Comments (1) #

2012年4月19日 (Thu)

那須高原は春なのに・・・・・。



那須高原に春が訪れています。小鳥のさえずり・・・。咲き始めたばかりの花々がきれいです。
でも・・・・・・・。静かな那須高原です。
こんな美しい季節なのに・・・・。

放射能も地元の皆さんで懸命に除染しました。
一生懸命頑張ってきたのに・・・・都会の子連れファミリーの皆さんは今で風潮に迷わされているのでしょうか?この那須高原で生活している子供たちも大勢いるにに・・・・。

こびとの森はこんな春の素晴らしい季節なのに・・・残念ながら平日はクロースさせていただく決心をしました。
小学生無料で宿泊できる宿は全国でこびとの森だけだと思います。
1泊、2泊しても健康被害はないのに・・・。
でも本当に静かな那須高原です。こんな静かな那須高原は昨年と2回目でしょうか?

クローズして行かなければならない事に大変残念でありますね。
試練?!なのでしょうか?

聖書の言葉の中に・・・・。
あなたがたの会った試練で世の常でないものは無い。
神は真実である。
あなた方を耐えられないような試練に会ないばかりか、試練と同時にそれに耐えられるよう、のがれる道も備えてくださるのである。

★笑顔で今はこの試練を乗り越えていくしかないのですね。

hoto2>


2012-04-19 10:24 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年4月4日 (Wed)

マクドナルドカップ(ジュニアゴルフチャンピオンシップス)に出場しました。



この春休みは「かなちゃん」にとって大変大きな経験をすることが出来た日々です。その中で1番大きな大会に出場してきました。
全国から高度なレベルの子供たちのゴルフ大会です。優勝者と準優勝者は
7月にアメリカでおこなわれキャロウエーカップに出場できます。
そんな大きな大会にわずか7ケ月しかゴルフを習っていないかなちゃんが出場で来た事は奇跡でした。だから最後まで頑張る事。経験を積む為の出場を決心しました。
その写真は参加した選手だけがもらえる貴重な物です。宝物です。

宇都宮サンヒルズゴルフリゾートで行われました。前日から会場入りです。
かな選手とキャディーの私はあまりにも大きな大会にただただ戸惑うばかりでした。100アンダーで回るのが当たり前?!の世界でした。

そんな中でも懸命にがんばってプレーを続けました。
今日はどんな失敗をしても笑顔で見守ってあげよう。そう決めて参戦しました。私にとっても苦しい戦いでした。キャディーにプロゴルファーを付けて参戦する子もいました。
そんな中でもかなは黙々とグリーンに向かって打ち続けました。
ある場面で厳しいバンカーに落としてしまいました。
かなは練習ではバンカーは上手に出していたのでさほど心配もしていませんでした。しかしこのバンカーは違いました。とっても難し様子で何度も失敗。脱出が出来ません。私は真正面はあきらめて1度脇から出なさいとアドバイスをしました。するとストレスもピークだったのでしょうね。
「うるさいな~黙っていてよ~。」と怒りだしその場でやけくそ状態で15回?も叩いてしまったのです。止める事も出来ませんでした。あっと言う間の出来事でした。私はその場で「棄権」させなければ・・・。と考えたけど・・・。だめだ!どんなに辛くともあきらめてはいけない。たとえ最下位となっても最後まで頑張る事を教えなければ・・・とその後はきっと二人とも開き直って18ホールを終えることが出来たのです。
最後まで頑張る事を学ん1日だったと思います。本当に長く感じた18ホールでした。

帰りの車の中でかなは言いました。「来年の大会は私も必ず100アンダーで回れるように頑張る~」
1回りも2回りも成長できた1日でした。
あきらめないで良かった!!あきらめさせないで本当に良かった。
(あとで聞いた話ですが、途中で棄権した子もいたとか・・・大泣きして帰って行ったとか?)

一緒に回ってくれた同じ年の女の子が最後にかなに言いました。「かなちゃんと回れて本当に楽しかったよ。又一緒に回ろうね。私も1年前位までラウンドも出来なかったけど今では100アンダーで回れるようになった。」

他の子のお父さんも「うちの子も以前、バンカーで同じ経験をしました。しかしそうやって成長して来たから「今」があるんですよ。

皆、同じ苦しみ、同じ道のりを歩いて来たんだね。
大きな経験をした春休みでした。

マクドナルドカップありがとう~!!(想像以上の高度な大会でした。)
でもいつかきっと必ずアメリカへ行くぞ~・・・・・・!!




2012-04-04 21:32 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年3月28日 (Wed)

栃木県小中学生ジュニアゴルフ選手権大会



昨日栃木県内の那須黒羽ゴルフ場にておこなわれました。
かなちゃんが、がんばった一日でした。
かなちゃんはゴルフを初めて7ヶ月です。
幼稚園の頃からゴルフやっている子供たちの中での戦いでした。

本日の下野新聞にその検討中の記事がでています。




2012-03-28 21:02 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年3月19日 (Mon)

交通事故NO,2


ブログも更新しないうちに1週間近くがたちました。
事故にあってから明日でちょうど1週間です。

加害者は1回も謝罪に来ません。10対0でセンターラインオーバーで相手に怪我をさせて車も40万位の修理代がかかる事になりました。

悪質なドライバーに私の保険会社のアドバイスもあり私に担当弁護士が付きました。その指示通り私は那須塩原警察署に私の診断書を提出して人身事故となりました。無保険ドラーバー、謝罪にも一切来ない。電話も翌日から1本も私には入りませんでした。

車は凶器です。このような悪質ドライバーに対しては今後被害者がこれ以上でない為にもきちんと処罰を受けて車を運転することの責任。そしてどんなに安全運転していてもいつ何時加害者になってしまうかもわかりません。その時の為に償えるように保険を必ずかけてから車を運転する!!謝罪はきちんと行う!この当たり前に義務を認識すべきです。

警察の調書を受けて説明を受けて来ましたが人身事故の加害者は大きな責任が科せられるようです。罰金も以前から比べると高額になり最大100万円だそうです。無保険ドラーバーは悪質ですので大きな罰金。罰則が下される事をお願いしてきました。

私は大型2種免許を持って以前はバスの運転もしていました。
こびとの森のお客様の送迎でマウントジーンズや那須スキー場の雪道運転。那須塩原駅までの送迎など・・・・。普通免許ー大型1種ーそして大型2種と私の免許が上に行くたびに怖くなって行きました。
安全運転に対する意識が高まった行ったのだと思います。
私はいつも最悪な事態を考えながら行動するようにしています。

そして運転前にはいつも運転席で祈ります。「これから運転をさせていただきます。神様~そして私の天国のお父さん~どうぞ私に安全運転をさせてください。事故がおきませんようにお守りください。」いつも、いつも運転することは怖い事だと思ってハンドルをにぎっている私です。


photo1>


2012-03-19 08:29 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年3月14日 (Wed)

交通事故


那須に帰って2日目私は交通事故です。
対向車線をはみ出して来た1台の車が私をめがけてぶつかってきました。
正面衝突です。相手の運転手は雪道なのにスピードを出して緩やかなカーブの下を曲がり切れずそのままスリップして対向車線をはみ出してしまっておきた事故でした。

私は久しぶりの雪道でしたのでゆっくりと慎重に運転していました。
前方から私めがけて迫る来る車にどうする事もできません。怖かった!!!
ガシャ~ん!!

その直後には左膝の違和感を感じて事の重大さを認識しました。すぐに運転席に乗ったままで110番通報しました。
警察の指示にしたがって行動しました。それから警察が来るまで私は自分の保険会社へ電話しました。持つべきものは信頼できる保険ですね。
良い保険に入っていたのですぐに数々の手配をしていただきました。
レッカーで前面大破した車は修理工場へと運ばれました。
私は歩けたので救急車の要請はしませんでした。
レンタカーもやってきました。私の代車です。
その後自分で運転して病院に行きました。

レントゲン撮影をしていただき骨には異常ありませんでした。
打撲ですんだのです。不幸中の幸いでした。相手の車はエアーバックが両方飛び出しているほどだったのに・・・・。私の怪我が打撲だけで済んだのは奇跡でしょうね。

私は夕方自分の保険会社から相手のドライバー(女性50才代?)の方が任意保険にも入らずに車を運転していた事を知らされました。
びっくりと同時に大きな怒りがこみ上げて来ました。
事故を起こしてしまった事はしかたありません。その事は許せます。しかし人間としてドライバーとして最低限の義務を怠ってハンドルを握っている事、50年以上も人生を生きて来た人間が平気で保険無しで運転している事に無責任。非常識。そんな人はハンドルを握る権利はありません。
人の命を何だと思っているのでしょうか?

事故の通りは池田の信号を少し上がった場所です。小学生の登校班の通学路になっています。もしあと15分早く事故が起きていたら大変な参事にもなっていたかも知れないのです。

私は夕方本人に「何故任意保険もかけていないのに運転しているのですか?」と尋ねたところ「忙しかったから・・・」又私の怒りがこみ上げて来ました。事故処理中にも「人身にはしないで下さい。点数が4点も引かれちゃうのです。」と・・・・・。自分勝手極まりない事故の当事者に呆れてしまいました。今そんな事を言っているときじゃないでしょう・!?
私だったら夕方にはお怪我をさせてしまった方へのお見舞いに行きます。
しかし相手の方は来ませんでした。家は近いのに・・・・・・・・。

那須に戻り第2日間は大きな経験をさせていただいた1日でした。試練の1日でした・

私も改めて「安全運転の重要さ」を痛感いたしました。
そして保険の大切さも・・・・・・・。


2012-03-14 10:27 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年3月11日 (Sun)

3月11日、1年前のあの日と同様私は成田空港にいました。


昨日の夕方、グアムを飛び立ったのは夕方でした。そして成田空港へは夜遅く到着です。空港近くのホテルで宿泊して3月11日。私は成田で朝を迎えました。ゆったりとした朝を過ごした後、送迎バスで空港へ向かいました。
1年前の私は成田第1ターミナルでグアム行きのチェックインを終えて出発ゲートに向かう少し前でした。

その時、大きな揺れが襲ってきたのです。1年前を振り返りながら空港内を歩きました。寝袋と水1本をもらった私は空港の床の上で眠れる夜を過ごしていました。その場所へも行ってみました。

あれから1年。私は又日本へ戻ってきました。
4月1日こびとの森の再オープンです。がんばらなきゃ~・・・・・!
笑顔で前を向いて歩き出します。





2012-03-11 21:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年3月9日 (Fri)

グアムアドベンテストアカデミースクールにさようなら NO,3  



時にはアシスタントの先生と日本語(漢字など)も勉強しました。
聖書も教えていただきました。午後からのアシスタントの今津先生です。



学校に勤務している牧師先生と一緒に



高校生のケビン。いつもふたりにやさしくしてくれましたね。
(幼稚園から高校まで同じ校舎で学びます。)



See you again 
ちょっぴり寂しいけど、いつかまた会える日まで・・・・。
又いつかこの暖かい学校に戻って来たいです。

グアムアドベンテストアカデミースクールありがとうございました。
このアメリカの学校で2人が短い期間でしたが学んだ事、経験した事が人生の中で生きていく事でしょう。

明日ユナイテッド航空873便で成田へ向かいます。1日も早く又この国に戻れますように・・・。

私たちを助けて下さった多く皆さんに心から感謝です。ありがとうございました。
2012-03-09 21:35 in カテゴリー1 | Comments (0) #

グアムアドベンテストアカデミースクールにさようなら NO,2  



ランチタイムで~す。教室の後ろにはキッチンがあって冷蔵庫やレンジもありました。こどもたちも使えるそうです。何だか家庭的!!トイレも教室に完備されていました。教室内ソファーまであってのんびりできますね。



授業風景で~す。



ふたりの入学を快く決定して下さった校長先生といつも笑顔で対応して下さった事務の先生で~す。
(グアムにある日本人学校に入学を断られてあの日、何故~?日本人が入学を希望していて、日本から派遣されている職員なのに・・・・。税金で給与を支給されている先生たちなのに・・・。融通性の全く無い日本人学校それに比べてこちらの学校は大変すばらしかったです。アメリカの学校が異国の子供を気持ちよく受け入れて下さった事にありがとうございました。
今では日本人学校に行かなくって本当に良かった!ときっと神様が導いて下さったと心から感謝です。)



いつもやさしく対応して下さった事務の先生。ふたりの制服購入の時もきちんと対応してくださいましたね。
2012-03-09 21:23 in カテゴリー1 | Comments (1) #

グアムアドベンテストアカデミースクールにさようなら NO,1  


今日は学校の最終日です。英語もわからなかった二人ですが、今では簡単な事なら聞けるし、話せるようになりました。

ありがとう先生、ありがとうお友達!!



先生担任のキビー先生とかな



アシスタントの愛先生漢字も教えていただきました。



おともだちと一緒のるな



2012-03-09 21:11 in カテゴリー1 | Comments (7) #

2012年3月8日 (Thu)

3ヶ月間ありがとう!グアムジュニアゴルフのお友達



とっても暑かったこの島で3ヶ月間頑張ってきたジュニアゴルフでした。
週3回のレッスンや自主練習も1回も休まず頑張ってきました。
グアムもあと2日でお別れです。
今日はそんなジュニアゴルフのお友達とコーチとさよならディナーでした。
夕方レッスンが終了すると全員でアガニアのタコベルに集合しました。

そしてみんなで約束した事があります。
2012年は難しいけど2013年はコーチガスのジュニアゴルフのメンバー全員アメリカの大会に出れるよう「猛練習」をしよう。
そして全員でアメリカへいこう!
大きな約束でした。かなも日本に帰ってもその約束を忘れないでがんばろうね。あと2日大切に生きていこう。




2012-03-08 20:59 in カテゴリー1 | Comments (20) #

2012年3月7日 (Wed)

お友達ともいっぱい遊んでいます。


どんどんお友達が出来ていきます。
先日もお友達家族と共に楽しい時間を過ごすことができました。

お友達のキララちゃんママは送ってきてくれた写真です。

http://mail.aol.com/35683-111/aol-6/ja-jp/Lite/MsgRead.aspx?folder=OldMail&uid=29327221&seq=6&searchIn=none&searchQuery=&start=0&sort=received&sortDir=descending


レオパレスグアムの新アトラクションが大人気です。



かなときららちゃん



他、全員集合!!




2012-03-07 13:30 in カテゴリー1 | Comments (83) #

2012年3月6日 (Tue)

♪~ヨーグルトランド~♪ ♪~ 


車で5分位の場所にヨーグルトランドがあります。
こどもたちは大好きで毎日でも行きたい!と言われます。
今日は大人も子供も大好きなヨーグルトランドを紹介しましょう。
ぜひグアムに行ったら行ってみてね。(アガニアショッピングセンター内)

まずはかわいらしい専用カップを持って好きなヨーグルトを入れます。
この時に事前に試食用の小さなカップを頼めばもらえるので、試食してから 選ぶといいです。2種類、3種類と好きなヨーグルトを選び終わると次へ・・・・GO~



トッピングです。まずはフルーツコーナー、どれにしようかウキウキ悩みます。何種類選んでもOK!!そしてトッピングNO、2へGO~今度はチョコやナッツなどのコーナー、おまけにフルーツソースやチョコソースなどそして計りへ次へGO~



計りに載せて何グラムあるかな?は~い今日のお値段は$5,25でした~!!!!



持ち帰るのも良し、店内で食べるのも良し、かわいらしいスプ~ンがいただけます。楽しいでしょう?!毎日来たくなる。ヨーグルトランドでした~・・・。日本にもあるといいね。
2012-03-06 12:52 in カテゴリー1 | Comments (21) #

2012年3月5日 (Mon)

神様が合わせてくれた?不思議な出会い!!



ジンギ君5才将来の石川遼選手?!偶然の出来事で出会ったジュニアゴルファーです。ジンギ君もマクドナルドカップに出場するんだって・・・。

土日をグアムのレオパレスに無料宿泊券をいただいたので「ぷち旅行?2泊3日」でした。日曜の朝、我が家のかな選手がレオパレスでゴルフ練習をしていたところジンギ君も練習中だったって訳です。お部屋の同じフロアーで遊びに来てくれました。神様が出会わせてくれたふたりでした。

でも5才のジンギ選手と9才のかな選手の身長があまり変わりありません。
それだけいかにかな選手がちびだって事がおわかりでしょう。
そのハンディーを乗り越えるにはやはり練習しかないよね。

ジンギ選手のパパとママとも短い時間でしたが、情報入手でした。

お互いにがんばりましょうね。



子育て中の私はストレスいっぱいですが、その心を癒すにはこのグアムでは世界の本場の料理がとっても安く食べられます。そこで今回はひとり密かに出かけたのは「メキシコ料理店チャチャチャ」でした。
最初はこのチップスが登場!まだほんわか暖かくって出来立てです。



私がオーダーしたのはこれ!名前は良くわからないけど通常のメニューには無い特別料理だとか手づくりタコの中にはお野菜やチキンがいっぱい入っています。いろいろなトッピングを混ぜて「いただきま~す。」

サービスのちっぷとメインのお料理と合計で$7でした。(日本円で550円位かな)しあわせ~・・・・・・・・・。



久しぶりに海に潜りました。海亀がやってきてくれて私と一緒にしばらく泳いでくれました。サメにも会いました。

本当海は私にとてつもない大きなエネルギーをくれます。
もうすぐ日本へ戻る私に海はいっぱいのエネルギーを受電してくれました。
2本ダイビングして戻ると今度はかな選手のラウンド練習に同行です。
タフでしょう?体力はまだまだ・・・・あるよ~・・・・。

最後の18ホールでドラマがありました。このホールはグリーン周辺に大きなバンカーが4つもあって口をあけています。
毎回どこかのバンカーに落としたり、そこから抜け出せずに苦労してきたホールです。しかし負けない!!諦めない!!の精神でかなとがんばってきました。そんな私に後姿を見ながら練習して来たかな選手でした。

そして今日!!ドライバーショット、そして第2打がユーテリティーで2オンピン差はわずか1Mでした。小高い丘のようになっているのでピンの旗しか見えません。しかしグリーンの乗っているだけでもうれしかったのに、ピン差1M!!は感動でした。やった~・・・・・!もしここで1パットで入ればナイスバーディーでした。しかしやちゃいました。1センチ手前で止まったのです。だから結果はラクラクパーでした。

かな選手は今日、私のお古のゼクシオレディースのドライバー(これも日本で中古品をやっと買ったものです。)をコーチがかな用に調整してくれて短いシャフトで打ちやすくなって作り変えてくれました。
かな選手~ゼクシオのドライバーでがんばってね。9才にしてゼクシオ~・・・・・。私が昨年やっとネットで中古で買えたのに・・・・・・。
やっぱり今までのおこちゃまゴルフクラブよりはるかに飛距離が伸びました~。150ヤードも夢でない。もうすぐ届きそうです。がんばれ~・・・!
2012-03-05 19:54 in カテゴリー1 | Comments (343) #

2012年3月1日 (Thu)

グアムのマクドナルド


こちら南の島にもマクドナルドはあります。
メニューも日本とは少し異なります。
私の大好きなフィレオフェッシュにはダブルと言うのがあってフライのお魚が2枚入っています。
ソフトドリンクはセルフで飲み放題です。


しあわせそうなお嬢様?




食べる時と寝ている時だけ?おりこんさん?




2012-03-01 13:25 in カテゴリー1 | Comments (864) #

2012年2月29日 (Wed)

グアムの日本語学校


毎週水曜日の4時半から漢字、ひらがな、かたかな、日本語の読み書きがしっかりできるようにとボランティアの日本人たちによる日本語学校が開校されています。かな&るなもそこに通っています。今の所は無料です。


るなは1年生、2年生の漢字やひらがな、かたかなを勉強しています。
先生は「あつし先生」です。本日は生徒2名に先生一人で本当に恵まれています。



かなは2年生の復習と3年生の課題に取り組んでいます。この学校の中では1番出来るとか?出来て当たり前ですけど・・・ね。
「今津先生」と1対1となんて恵まれた環境なんでしょうね。

昨日の「マクドナルドカップ」続きですが、かなに報告すると、とっても喜びました。そして夕方からのラウンドレッスンの中でも気合の入れ方がちょっと違っていました。今日はショートコースでの練習でしたが、「パーが取れない。ボギーじゃ嫌だ~」と、とっても悔しがってコーチも呆れるほどに夢中になってグリーンの上でひとりでパター練習をしていました。他のお友達も「ばか~かな~早く来い!!」って私から英語で日本語で何ていうの?って聞いて来て次のホールから呼んでも来ませんでした。
お友達が呆れてしまうほど夢中になって練習に没頭していました。
もうすぐ日が暮れるとコーチがカートで迎えに行くまで一人で練習していました。こちらでは小学生もカートを運転していますよ。かなも時々運転しています。日本では考えられませんね。



2012-02-29 19:11 in カテゴリー1 | Comments (318) #

2012年2月28日 (Tue)

マクドナルドカップ「世界ジュニアゴルフ選手権」日本代表選抜大会出場決定



ビックニュースです。さきほど、日本からメールが入りました。
かなが「マクドナルドカップ「世界ジュニアゴルフ選手権」日本代表選抜大会の関東大会の選手として出場が決定したのです。

まだ学校に行っているので本人は知りません。
小さな体です。7才位の子供と同じぐらいのチビのかなが9才、10才のジュニアゴルファーと闘うのです。4月1日です。

たとえビリになってもいいから泣かないで最後まで戦うんだよ~!!
がんばれ~!小さな体で大きな夢に向かって又1歩前進です。

学校が終わると今日もゴルフ場です。暑い中毎日、毎日練習してきました。
良かったね~かな!大会に出れるよ。今年は優勝なんてきっと無理!?  でも来年再来年には世界大会に出れるように目標が持てたら今年の大会は大成功だと思って私もキャディーがんばります。

ちなみに・・・今日の午前中のコースレッスンで私も又出しましたよ。240ヤード!!!コーチが驚き!!!
まっすぐ飛びましたよ~・・・・。「君いくつ~?」って聞かれました。
「私、30才で~す。」なんて嘘ついたけど・・・。今までずーと水泳やダイビング、山の登り」などと体は30歳のつもりです。

さ~二人三脚のアメリカへの夢が又1歩前に歩き出した今日です。
グアムでの生活もあと10日です。
あ~暑い!!(冷房効いてないのかな?この部屋!!)



2012-02-28 13:02 in カテゴリー1 | Comments (240) #

2012年2月27日 (Mon)

南の島の休日


今までの日本での生活は土日はいつも休んだことがありませんでした。
しかしこの南の島では・・・・。

土曜日に朝はビーチへ日の出前に出かけます。
こんな素敵な朝日の中でひと泳ぎです。

朝日に輝くシルエットの人は さちこ先生でした~・・・。



のんびりとパンを焼いてみました。メロンパン!!やきたては本当に美味しかった!!



日曜日の朝は「朝市」へ行ってみましたが、人人・・又人で疲れました。
もう行かなくともいいかな?!

「ファイヤー アント」と言う恐ろしいありに私は足を刺されてしまいました。見苦しいの写真は公開しませんけど・・1回チクンと痛いな~と思ったら大変です。10ヶ所位はれ上がり激しいかゆみでした。
刺されて5日位たちますが、今でもキンカン、ムヒを毎日何回も付けてかゆみが収まるのを待っています。だれか「ファイアー、アント」の刺された時の対処法を知っている人は教えてください。

私もこの島では初めてに体験です。別名殺人ありとも言うらしい?




2012-02-27 13:47 in カテゴリー1 | Comments (18) #

2012年2月24日 (Fri)

かなちゃん グリーン上で泣いた事


昨日の夕方、かなはグリーン上で大泣きしました。何故でしょう?

コーチが「かな~早く来い!」
と言われても泣きながらパターやっていました。(後ろの人が待っていたのに・・。」何故だったと思いますか?
後で聞くと「パ~チャンスだったのにパーが取れなかったから悔しかった!」と言っていました。191ヤードの宿パー3です。大人でも難しいです。きっとそれだけ成長して来たんですね。

一緒に練習しているジュニアのお友達の中には世界ジュニアで活躍している小学生がいっぱいいます。そんなおともだちと「か~な~!」って呼ばれてかわいがってもらっています。
わずか半年のかながここまでこれたのも同じゴルフのお友達がいてくれたからだと思います。みんなががんばっている。みんな毎日大きな夢に向かっている。そんなお友達から励まされている毎日です。

この日パーは取れなかったかなちゃんですが、ボギーが4つ!
この日の私はずーとボギーキープどんなに失敗しても次でリカバリーして勝ち取ってこれたボギーでした。最後はヤシの木に激突!やっと抜けたらバンカーにはまり、抜け出たものの飛び過ぎ!!ドラマだ~・・でも負けるな!心を強くして3オーバーでしたがハーフ47で上がれました。
100の壁を超える事にこだわり、もっと大事なスイング!を甘く見ていた私でした。しかし1年半でその目標を超え、今はスイング重視!するとこんなに早く90の壁が見えてきたのです。

スランプとは努力しているから経験する事!スランプの向こうには必ず成功があります。だからスランプも楽しんでいきたいと思えるようになりました。ゴルフはメンテナスポーツ、人生も同じことが言えますね。


るなちゃんはマイペースです。カートに乗ってお菓子、ジュース。気が向くとキャディさん。そんなるなちゃんのお得意は音楽?歌が大好きで毎日歌っています。私に「うるさ~」いと言われるまで・・・・。

この写真はお得意な「手紙」を伴奏なしでたったひとりで多くの大人の前で歌い切ったのです。すご~いでしょう?「手紙」を教えてくれた「あやの先生ありがとう!先生が教えてくれた「手紙」ちゃ~んと歌い切りましたよ。」

2人が学校が終わってから南の島の太陽が沈むまで雄大なゴルフ場で練習ラウンドが出来る幸せを噛みしめています。(子供0円。私850円カート付ハーフラウンド)

神様~そんな有意義な時間をありがとうございます。
心から感謝を込めて・・ アーメン!!





2012-02-24 13:35 in カテゴリー1 | Comments (17) #

2012年2月23日 (Thu)

日本の私のゴルフの先生松山プロへ・・・さちこで~す。



このところずーと苦しんでいました。私の得意なドライバー(OBが多いけど飛距離は200ヤードを越していましたよね。)が全く打てなかったのです。打ってもOB!ヤシの木にがち~んこん!右左へとスライダーでした。
おまけに「てんぷら~」私は素質がないのかも・・。
もうやめた方が良いかも・・・。もうゴルフなんて辞めちゃいたい!とそう思う日もありました。
心の中で泣きながら、でも打ってきました。
考えながら練習するしか無い!!苦しかったら練習するしかない!!
(あの野球のダル選手も高校時代、打たれた日はひたすら一人で走っていたそうです。練習しかない!!)

かなもがんばっているんだから・・・・。私もがんばらなきゃ・・・。
そう考えて練習を続けてきました。続けていればいつかきっとこの壁を越えられる。そう自分に言い聞かせて来ました。日本を出た12月8日フェアウェーウッドが全く打てなくなってしまっていました。

2012年の春には成長して日本へ戻りたい!!

そう思って暑い中、練習してきました。

昨日、日本のTVのゴルフレッスンで古市プロの言葉!!「OB出したら大声で笑いなさい。」「1Mや2Mのぱっとなら必ず入れられる。」マイナスは考えない!!
辛いときほど笑いながらプレーしなさい。その言葉がとっても心にしみて・・・。前半のミスの時も大声で笑っていました。

するときっと「笑う門には福来り?」これってゴルフでも言えることかもしれませんね。笑っていたらどんどんショットがうまくいくようになってきました。

今日2012年2月23日の午前中、私の最高飛距離230ヤードを出すことが出来ました。まっすぐにグリーンに向かってフェアウエーのど真ん中。18番ホール323ヤードでした。残り90ヤードをアプローチでグリーンに乗せて楽々パーを取ることが出来ました。(クラブはAでグリーンに乗せられました。)

その前の17番ホール191ヤードパー3は4番ウットでグリーンーに1打で乗せパーを取りました。(ウッドが200ヤード近くまで飛んでくれました。)

その前16番558ヤードパー5です。ドライバー220ヤードでグリーンに向かってまっすぐ伸びて、第2打4番ウッドも200ヤード。残り130ヤードをピッチで乗せてこちらもパーです。連続3回パーを取ることが出来ました。

自分じゃないみたい。ゴルフの神様が私に付いてくれたようでした。
感謝してプレーをする!!どんなに苦しくとも笑ってプレーすることを学びました。

きっとこれからも私の前に立ちふさがる数々のゴルフの壁を笑って超えていきたいと思います。今日の成功は私の歴史に刻まれました。こんなに出来の悪い私、素質の無い私でも出来た!!230ヤードもの飛距離を出せた。この事は私の大きな自信にとなってこれからにつなげていきたいと思います。
(ドラーバー、ユーティリテェーはレデースはもう使っていません。男性用です。)

かなの大きな夢「アメリカでゴルフをする!」を私も一緒に応援していきたいと思います。

昨年、落ち込んでいた私に松山プロは1冊の本をくださいましたね。
心を強くしていく事!!ミスをどう次のショットで立て直すか?
飛ばすだけでなく、正確により遠くへ・・・。又、私の練習は今日も続きます。(我が家の裏が良い練習場です!0円で移動無です。素振りだって大事ですよね。)

人生も全く同じですね。これからもいろいろな試練がやってくるでしょうが、辛いときほど笑って乗り越えていきたいものです。

春になっらた又よろしくお願いします。

(photo2>


2012-02-23 12:31 in カテゴリー1 | Comments (5) #

2012年2月20日 (Mon)

日本の私のゴルフの先生松山プロへ・・・かなで~す。



松山プロお元気ですか?
かなで~す。今日は月曜日ですが、アメリカの休日なので学校がお休みでした。そこで早朝7時テータイムでアドミラル・ニミッツ・ゴルフコース(Admiral Nimitz Golf Course)の本コースハーフ9ホールをさちこ先生とラウンドしました。

朝はひやっとしてちょっと寒い位で風がとっても気持ちよかったです。でも太陽が昇るにつれどんどん暑くなっていきました。



私のドライバー120~130ヤードまで飛ばせるようになってきました。
150ヤード飛ばせるようになって日本へ帰ることが私の目標です。かなは9才それにチビです。だから人の何倍も練習しないと・・・。1週間のうち6日は練習しているよ。



ピンクで統一したナイキのゴルフウエアーです。やっとバーゲンで買ってもらいました。前からずーとおねだりしてきました。帽子、ポロシャッツ、キロットで合計$76.97でした。(78円で計算すると日本円で6000円位)おかげでさちこ先生の分は買えなかったって・・・。



今日の私のスコワーはレッドテーで打って本コースハーフですが65でした。一番つらかったコースは16番ホール558ヤードパー5を10回も叩いてしまいました。でも最終ホール323ヤードパー4はボギーでした。(さちこ先生はこのホールはダブルボギーでした。だからかなが勝ちました。さちこ先生のスコワーは40代だって・・・。最近アプローチでそのままチップインで喜んでいます。今日も出た~って飛び上がっていました。ドライバーも相変わらずかっとばしてますよ課題はまっすぐだって今日も大きな木を越していたよ。)私も早く上手になれるように毎日頑張ってこの南の島で練習して春になったら日本へ帰りますので待っていて下さい。昨年の7月に本格的にゴルフをはじめ、松山プロのレッスンを受けて半年です。ここまで来れました。
ここにはアメリカランキング6位の子もいるしたった6才でレオパレス世界大会でスコワー99なんてお友達もいます。そんなお友達とずーと一緒に練習してきました。

参考までに本日のゴルフ代ですが、かなは0円。さちこ先生は$11だから858円でした。カートも付いていますよ。本コースですよ。恵まれた環境です。ラウンド終了してから反省練習しましたがボール代0円でした。(br>
この写真の空の上を見れますか?飛行機が飛んでいるでしょう?
一緒に練習しているお友達が何人も今年7月アメリカへ行くそうです。世界のジュニアゴルフの大会に参加するのです。だからいつか私もアメリカへ行きたい!!石川遼みたいに強くなりたいと思っています。

日本へ帰っても頑張るから松山プロよろしくお願いします。
まずは3月27日、日本でのジュニアゴルフの大会が待っています~・・・・。

松山プロへ    かなより

かなの大きな夢がいつか世界の大空へ飛んで行けますように・・・・・・・。
追伸、ゴルフの後はシュノーケリングに行きました。透き通るコバルトブルーの誰も居ない海にお魚がいっぱい泳いでいましたよ。

2012-02-20 17:52 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年2月18日 (Sat)

寒い日本4泊5日を終えて南に島に戻ってきて思う事



2月12日には寒い日本を脱出してグアム国際空港へ降り立ったのは午後3時半頃でした。爽やかな風、南の島の照りつける太陽。青い海、空。
温かい人の心。ほっとします。
日本の那須高原は温泉や雄大な山々。人情。寒いけど雪景色も素晴らしかった。でも東京は嫌です。人間が死んでいました。生きているだけ・・・って感じに私は思えたのです。通り過ぎて行く人々が全く輝いていませんでした。私と小さな子供たちが思いスーツケースを引きながら歩いていても誰一人として助けてくれる人はいませんでした。
この島なら必ず誰かが助けてくれます。
昔、この島で私の車が故障した時も全く見ず知らずの人が助けてくれます。
グアムはアメリカの国?だからクリスチャンと言う宗教的なものもあるかもしれませんが、困っている人。大変そうな人には誰もが声をかけてくれてフレンドリーです。しかし東京人は私の目からは皆死んでいましたね。

最近読んだ本の中に「ある46歳のおじさんが二人いたとして一人は優秀な大学を出て一流企業に入ってくたびれきっている男性ともう一人の男性は学校は中退してでもそれからもう1度再起をかけて自分の人生を見つめなおし46歳となった今、光り輝いて自分の人生を楽しんでいる。自分の人生と言うものは何々大学を出たとか、一流企業のバッチを付けているとかではなく、自分がどれだけ生き生きと輝いて生きて行けるかが大事な事。その事を一人一人自覚していきたいですね。」とありました。
東京の電車の中でも誰一人輝いている大人は見ませんでした。



私はもう少しこの島で輝いて生きていたいと思います。
戻った翌日から日本での悲しい出来事をふっきる思いでゴルフの練習を再開しました。かな選手もアメリカへ行く!と言う大きな目標に向かって猛特訓です。小さな体でドライバー120ヤード平均でまっすぐに飛ばせるようになってきました。日本を出るときはウッドを使えなかったけど、今ではばっちりと飛ばせるようになりました。
最近は始める前に神様へ祈ります。この暖かい南の島でゴルフを楽しめることを心から感謝しながら・・・・。

私とかなちゃんのコーチは言います。「僕は毎朝、必ず神に祈ってからゴルフをスタートするよ。だからいつも神と共にゴルフをしているんだ。」と元気いっぱい70歳のベテランコーチです。数々の優秀なプロを育ててコーチです。

昨日の練習ラウンドはコーチ、私、日本人のきよみさん(じゅなちゃんママ)と韓国人のキムさんと4人でのラウンドでした。
ミスも多かったけど・・・・。でも私の人生で2回目のバーディーを出しました。10番ホール342ヤードパー4でしたが、ドライバーが右寄りのラフの中に200ヤード飛ばしてその後はウッド4番でグリーン近く左よりに落としました。3打目はアプローチで狙った所、吸い込まれるようにチップインしてバーディーを獲得。
2010年12月アメリカアリゾナツーソンヒルトンコースでパー3でバーディーを出して以来の事でした。私は「ミナクル~」と飛び上がって喜んだ所。コーチは「さちこの実力だ!」と・・・・・。きよみさんもキムさんも祝福してくれました。

次の目指すスコワーは90です。先日はすごく調子が良くってミナクル?ハーフで45で回ったりとやっと、やっと結果がついてきているかな?と思えるこの頃です。
本格的にゴルフを始めて1年数ヶ月です。
今は直線で落とす猛練習中です。ドライビングレンジではOKですが、コースに出るとやはり右寄りに落ちていく事も今修正中です。
目指すは今年中には安定して90。来年には80。です。そして3年以内にはシングルプレーヤーを目指します。コーチとの約束です。

日焼けで真っ黒ですが、大きな目標に向かって輝いています。
将来はこの島にジュニアゴルファー育成のアシスタントコーチにならないか?と声をかけていただいています。子供たちの育成!将来のプロゴルファーたちを応援していきたいです。がんばるぞ~・・・・・・。

ぎらぎらと自分の人生を輝させている私です。






2012-02-18 21:29 in カテゴリー1 | Comments (1) #

2012年2月17日 (Fri)

娘の面結婚式を終えて思う事


結婚式を終えて翌日の2月12日(日曜日)6時50分AM私はホテルニューオータニからリムジンバスに乗って成田空港へと向かいました。
道路が空いていて予定よりだいぶ早く8時過ぎには成田第1ターミナルに到着しました。本当に4泊5日の駆け足の日本への一時帰国でした。

私はリムジンバスの中で車窓を見ながら・・・。私にとって日本と言う国は何なんだろう?とふと考えました。
そして大好きな私の父。今は天国で眠っています。私はいつも手のひらに収まる小さな父の遺影を持ち歩いています。
今回も私と一緒に日本へ帰ってきました。父はいつも私の心の中で生きています。娘の結婚式の時も私のとなりにちゃんと座っていました。
父は私だけの心の中でずーと生き続けています。

リムジンバスの中でそんな父の遺影を見ながら無性に涙が溢れて来て止まりませんでした。

生前、父が私に良く言っていたことが私の苦しみとなって現実のものになっているのです。父は私によく言っていました。「俺が生きている時は俺がお前を守ってあげられるけど・・・・・。俺が死んだらお前を守ってあげられる人間はいない。だから2人の妹や母親と縁も切って何処へでも好きなところで幸せに暮らせよ~。」と私と父は性格がよく似ていました。

母と二人の妹はいつも気に入らないとガミガミと文句ばかりでした。
父に対しても「バカおやじ」と呼ぶような人たちでした。
私も父もそんな人間たちに逆らわずに黙っていました。相手にするのはよそう。父と私は決めていたのです。しかし父が死んでからはその標的が私だけに集中されました。
父は生前神様のような人でした。個人タクシーの運転手でお金の無い人がいると無料で乗せてあげて1,000円渡して美味しい物を食べなさい。
そんな事を父が母に話していた時に母「稼ぎも少ないくせしてバカじゃない?」と
私は幼いときにその二人に姿を見て育ちました。父は世界1立派な人間です。私の1番の理解者でした。いつも二人でお互いの携帯電話で秘密の会話をしていました。「俺はもうお母さんと離婚したいんだよ。しかしこの年になってそんな事したらみんなが不幸になちゃうから、俺だけ我慢していれば何とかなる。しかしさちこお前は我慢しなくてもいいんだぞ。」とある日の会話でした。


父の葬式の時も私が出版した山と渓谷社からに本を御棺にそーと1冊入れるとすぐ下の妹が「そんなごみ入れないで~」と言ってきました。
父は私が本を出版しとき本当に喜んでくれました。新小岩駅の書店に行って
これは私の娘の本なんだ。と言って10冊も購入して親戚や友人に配ったそうです。とっても嬉しそうだったよ。受け取った親戚の人から私は聞きました。
天国でも読んでね。と思って御棺に入れたのに・・・。母はそんな妹の行動にも黙ってみている人でした。父は亡くなる前日まで仕事をしていてとても元気でした。しかし心筋梗塞で突然にして天国へ行ってしまいました。しかし私は知っていました。父が亡くなることは・・・。私は夢で見たのです。父の葬式の夢で私が最期のお別れの言葉を話していました。
しかし現実の告別式では3人姉妹の姉の私は無視されました。
前日の夜に母は妹の旦那(日本を代表するテレビ局の有名なニュースキャスターをしています。)にあなたにお願いします。と私の目の前で言ったのです。父と私の絆より母は世間体が大事だったのです。父は有名なニュースキャスターの話より血のつながった一番大好きな娘の私の話をしてほしかった事でしょう。でもあの日はもう戻らないのです。
夢を見たあの日から父の葬儀で話す事が決まっていた私です。しかしそれは実現される事はありませんでした。

妹は散々人に迷惑をかけてきた人間です。私も彼女が狂った時に「こびとの森に火を付けてやる。これから行くからまっていろ~」と脅迫された事が何度もありました。今だったら大変な事でしょう。
最近では「うちの旦那は有名なニュースキャスターなのよ。もう電話して来ないで~」と言われました。
有名大学を出て日本を代表するTV局に務め有名なニュースキャスターがどれだけ偉いのでしょうか?私の今グアムには有名でないけどもっともっと人間的に素晴らしい方々が大勢いらっしゃいます。
人が困っている時、悩んでいる時に自分の事のように考え行動して下さる人々。その方々が社会的にはとても大きな方ですが、そんな事は大したことでは無いと言い切って弱い人間たちに惜しみなく救いの手を差し伸べて下さる方々が大勢いらっしゃいます。
そんな方々の惜しみないご厚意にどれだけ助けられてきている事か?
遠くの親戚より近くに他人とはこういうことなのでしょうか?

式が始まる直前にも直ぐ下の妹は私に酷い言動をしてきました。
2番目の妹は「お忙しい中、来てくれてありがとう。」と言っても無視されました。本当に悔しかったです。娘の結婚式で無かったら「もういい加減にしろ~その態度何だ~」と言いたかった。しかし両家の控え室でみっともない真似だけはできない。と私はぐっと堪えて別室で涙を堪えて「お父さん、神様、私は我慢します。だけどもう限界です」。と涙を堪えて祈りました。
神様に2人の妹たちと母に人を傷つけるような行為を反省させて気づかせてほしい。さもなければ神様、あなたの裁きを3人に下してください。とお祈りしました。人を傷つける愚かな行為は人間として最低な事だと私は思います。

新約聖書のローマ人の手紙第12章17節
誰に対しても悪をもって。悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。あなた方は出来る限りすべての人と平和に過ごしなさい。愛する者たちよ。自分で復讐しないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。何故なら「主が言われる。復讐は私がすることである。私自身が報復する。」と書いてあるからである。

この聖書の言葉が私には実際に起きています。
十数年前に当時の夫は酒、賭け事、女(私の部下との不倫)などで背中から包丁で突き刺してやりたいほど悔しかった時がありました。
今ほど神の存在や聖書を知らなかった私ですが、私がこの人たちの事で殺人罪で刑務所に入って自分の人生をダメにする事は出来ない。
だから神様にお願いして私は離婚して懸命に生きて来ました。
借金を返済して二人の娘を高校、大学と学費を働いてそして結婚!!
神は大きな裁きを元夫と不倫相手の女の二人に下さいました。職も競売で家も失ったのです。
おまけに親の家まで競売で失いました。最高の親不孝者です。
私が追い出さなくとも法によって追い出されて哀れな生きざまとなってしまいました。もちろん娘の結婚式にも呼ばれませんでした。
こんなに幸せな娘の姿を見る事が出来ない。

本当に神の裁きはあるのだ。人を苦しめる人間には必ず神の裁きが下される。地獄へと突き落とされていきました。私と一緒の頃にはベンツに乗って周りからチヤホヤされていた面影など何一つありません。
神の裁きは本当にあると言う事を私は身を持って体験しました。

私は母や二人の妹がとても憎いです。母の私と二人の妹との差別に関してはもうんざりです。今回の結婚式でも「お祝い金は幾ら2人に出したの?」と聞かれて20万円を結婚が決まった昨年中に渡した。と言うと「それっぽっち?」と言われた時。震災と放射能によってのダメージが大きく、苦しい経営を余儀なくされている今の私にとっては何との鬼の言葉に聞こえました。2人の妹の態度愚かな行為にもうんざりです。私には日本にもう家族は居ません。父の生前言ったいた通りになりました。
でも人を恨みながら生きる人生も又悲しいです。だから神に祈り全てを任せることにしました。神様は3人にどんな裁きを下すのでしょうか?どんな軌跡が起きるのでしょうか???天国にいる父もずーと3人の今までの私へと仕打ちを見てきてくださってきっと父の怒りも下される事と思います。

私はここにこの事実を書くことで全てを忘れて前に進みます。
書かないと私の人生を前に進む事が出来ない自分が居るのです。

長い文章になりました。ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。明日からは全てを忘れて笑顔で元気な私で生きていきます。


bphoto1>


2012-02-17 20:49 in カテゴリー1 | Comments (28) #

2012年2月16日 (Thu)

娘の結婚式(東京)


2月11日(土)に次女「さき」の結婚式が東京のセントメアリー教会にて行われました。私が一時帰国する最大の目的でした。


さきの幸せの瞬間



笑顔がとっても素敵でした。



皆さんに祝福されて幸せいっぱいの娘でした。
私はグアムにて多くのカップルにウエディング撮影をしてきました。
しかしセントメアリー教会は式の撮影が認められませんでした。
もっと日本も欧米スタイルで自由になってほしいものです。
1番大切なのはカップルの思いなのだから・・・売り上げだけを追いかけないでほしいと思います。

私はグアムの素晴らしいロケーションでの撮影になれてしまったせいか、
全く絵にならない景色で残念です。電線もあっちこっちでどこかのちょっと
金持ちの御家のお庭?それに金持ちの御家のベランダ?って感じでした。
みなさん~南の島のグアムで結婚式あげましょう。安くできますよ。そして
素晴らしい海と空がまっていま~・・・。
グアムのどこのウエディング会社も今では教会内の撮影もOKになっているので私の相談してください素敵な結婚式ができますから・・・。
日本か高過ぎ~・・・・・。



披露宴がとっても素晴らしかったです。
涙、笑、感動の手作りパーティーでした。
お食事もとっても美味しかったです。
ウエディングパーティー会場浪漫亭
http://www.romantei.info/

同じ会社の鉄板焼き天で二人は働いています。娘は銀座店、旦那様は渋谷店と青山店だとか
http://www.teppanyaki-ten.com/

ぜひ皆さんもお食事にお出かけください。
その際に大西翔さんとさきさんの紹介って言ってください。1ドリンクサービスしてくれたらうれしいな。スタッフの皆さんよろしくお願いしますね。
2012-02-16 20:05 in カテゴリー1 | Comments (12) #

2012年2月14日 (Tue)

2泊3日の東京(35Fのお部屋から見た東京の夜景)


那須高原の2泊3日も駆け足で過ぎて行きました。

この写真は東京の四谷駅近くの高級ホテルニューオータニの35Fにあるお部屋から撮影した東京の夜景です。素晴らしかったです。
次女「さき」とさきの旦那様からのプレゼントでした。
お部屋も素晴らしかったです。ベットルームとリビングが分かれています。
角部屋なので窓が寝室にもありますが、リビングには2ヶ所もありました。
明るく広々としたお部屋です。
夜景を見ながらいろいろと考えにふけってしまいました。
素晴らしいお部屋をありがとう。

娘たちの結婚式が行われます。
東京の2泊3日も超駆け足で過ぎて行くことでしょう。





2012-02-14 21:03 in カテゴリー1 | Comments (15) #

2012年2月13日 (Mon)

駆け足の日本4泊5日でした。(那須高原編)




わずか4泊5日で日本に戻り、昨日夕方グアムに戻ってきました。そのうち2泊3日は那須高原です。我が家の那須高原のマンションの9Fの玄関前の景色です。白銀の世界でした。温泉、露天風呂に2ヶ月ぶりに入りました。雪の中の露天風呂の最高でした~・・・。でも寒かった!!昼は天気が良かったのでさほど感じませんでした。しかし夕方になると寒さがじーんと感じました。

すいとん汁、おこわ、あんころもちをいつもの隠れ茶屋で食べました。
美味しかった~・・・。満足!!他にも美味しいラーメンやとろける和牛を食べました。しあわせ~・・・。



2012-02-13 14:10 in カテゴリー1 | Comments (16) #

2012年2月8日 (Wed)

子供も大人もがんばりました。


日本をテーマに行われた手作りコンサート(日本食付)は$10のチケットを多くに人々に販売して来ていただき楽しんでもらいました。
子供たちの通っているグアム・アドベンチスト・アカデミーの教育を受けたくとも受けることが出来ない子供たちへの経済的な支援活動です。
(この学校の教育は素晴らしいとおもいます。)
私もそのメンバーとしてがんばりました。


会場のインテリアを通じて「日本の文化」を伝えました。
(会場作りを担当したのはアメリカ人たちだそうです。)
着付けは私が担当しました。



かな&るなも壇上に立ってしっかりと日本語で「手紙」を歌いました。
大きな拍手が湧きました。
池田小学校で「手紙」を子供たちに教えてくださった「あやの先生」
ありがとう!!見事大勢の外国人の方々の前で二人は歌い切りました。

歌い終わるとたくさんの人々から「素晴らしい歌だった。」と褒めていただけたそうです。



私が着付けをしてあげた高校生たちも初めての浴衣に興奮しながら演奏していました。



私は着付けの他に日本食を担当しました。
この山盛りの玉ねぎを皮向いて、千切りにして人参と混ぜて「かき揚げ」にしました。(日本から持って行ったプロ用に包丁が役立ちました。)
水中メガネを付けて玉ねぎを切りました。
他、お味噌汁も作りました。

みんな、みんながんばりました。
このような活動はこの島ではあちらこちらで行なわれています。
私もそのメンバーの一人として活動しています。

みんなが助け合う精神は素晴らしい事です。
そんなメンバーの一員と慣れたことに大変うれしく思います。
神様と共に・・・・・・・。

本日の早朝便で那須高原に2泊3日でもどります。寒だろうな~。コートもジャケットも無い私たち3人です。ぎゃ~凍死しませんように。30度を超えるグアムでちょっと心配!!
2012-02-08 04:06 in カテゴリー1 | Comments (23) #

2012年2月7日 (Tue)

バプテズマ(洗礼)を受けることが出来ました。


5日間もブログをお休みしていたんですね。
本日私はこのブログにて大きな告白をいたします。
グアム時間2月4日午後5時。夕日が沈む少し前にサンセットの美しい海で
とうとうパプテズマを受けることが出来ました。


今までの私の人生に1つの終止符。を打つ為にダニエル牧師と共に海へと入っていきました。
涙があふれて来ました。今までの私にさようなら・・・・・。

岸では私の為に多くの友人たちが見守ってくれています。
その中に父の遺影を持って立っていてくださった柴崎先生ありがとう!



私が牧師によってグアムの海に沈められた瞬間です。

新しい生き方を見出すために私はこの素晴らしい海で「その時」を迎えました。

アメリカではバプテズマと言います。こちらでは皆さん誰でも知っている事です。赤ちゃんの時に受けている人も多いです。
日本人にはあまり良く知られていませんよね。皆さんが「おめでとう!」と祝福してくれました。その位にアメリカではとってもうれしい事なのです。
私も日本人ですが、素晴らしい仲間や活動に共感しました。

これからも聖書や神と共に生きていく事を決心いたしました。
(昨年の震災、津波、原発で人は生かされている。いつどんな災害や事故が起きて死んでしまうかもしれない。「自分の死」と言うものに今から向き合って、自分の死にたいしてもきちんと準備して毎日を大切に生きていく事を強く感じてた私です。

体の中の重い石が取れやようです。時には孤独感の押しつぶされそうな時もありましたけど、今はこのグアムで多くの仲間が支えてくれています。

私は以前から何回も不思議な事を経験してきました。神業によってたくさんの困難を乗り越えてこれたのです。

http://homepage2.nifty.com/allstchurch/senrei.htm

日本へ戻ってもネットでグアムの教会と繋がって聖書を勉強していきます。
心が晴れたそんな私です。これからどんな軌跡や神業が起きるか????

私は神様のお告げがあってこびとの森を経営しています。本当ですよ。夢に出てきて・・・・。災害の前にも夢の中で大きな真っ黒な雲が襲ってきました。そして天の神様の声が聞こえてきて「これから大変な事がおこるから注意しなさい。と言われたり、父が亡くなる少し前には父の葬式の夢を見ました。これからもっと神様の声が聞こえて来そうで私自身とっても楽しみです。



2012-02-07 11:46 in カテゴリー1 | Comments (40) #

2012年2月2日 (Thu)

アドミラル・ニミッツ・ゴルフコース(Admiral Nimitz Golf Course)でプレーしました。



脱コーヒーで苦しんでいる私ですが、病院に行こうかと問い合わせたのですが、もし自費だと$300前後だって・・・。え~高すぎ!!クレジットカードの海外旅行保険を持っているけど、今は航空券をそのクレジットカードで買わないとダメ?とか他にもいろいろと規制があるので、それなら試に今日は1日中ゴルフやったろか~と・・・・。お誘いを受けたレディースゴルフクラブの先輩方とラウンドしました。

ぎゃ~皆さん上手80代ので回るスーパーウーマンたちでした。
初心者の私はタジタジでしたが、皆さん優しくご指導くださいました。

しかし数回私のドライバーは先輩方のボールより先に飛んでいました。
(キャロウエのレデースでないドライバーは飛んでくれました。)
毎週、木曜日はグアムの何処かのゴルフ場で皆さんでプレーするそうです。
私もお仲間に入れてもらいました。

ゴルフ場の価格には観光客価格と地元人価格があります。
私たちは半額以下で楽しめます。グアムはゴルフ天国です。

コーヒーの禁断症状は?と無かった!!薬も要らない。やった~・・・。
うれしいね。頭痛も肩こりも首痛もあんなに激しかったのに全く無かったです。うれしいな。




2012-02-02 21:01 in カテゴリー1 | Comments (91) #

2012年2月1日 (Wed)

脱コーヒー(脱カフェイン)禁断症状と闘っています。


毎朝かかさずコーヒーを飲んできた私です。こびとの森営業中はまずお客様用のコーヒーを入れて1杯、朝食後に又1杯。チェックアウト後に1杯。
午後チェックイン前に入れたコーヒーの味見と称して1杯。夕方眠気覚ましと又1杯!!そんな私がここグアムで「脱コーヒー宣言」と1月30日の朝からお茶も辞めてハーブティーと麦茶になりました。

出た~辛~い禁断症状が・・・・・・。激しい頭痛です。軽い吐き気がともなって・・・。首や肩も痛い。筋肉痛?!

ネットで見る限り1週間から10日の辛抱だとか?さ~頑張れるか?!
おでこに湿布!肩から首にかけても湿布だらけであとは日本から持ってきたバッファリンで頑張っています。

しかし不思議とゴルフしているときの私は全く頭いたくない。
バッファリンを毎日飲んでいると胃に悪いので薬の代わりにゴルフでもして乗り越えて行こうかな~と・・・。

そんな時に一人の韓国人の女性が私に声をかけてきてくれた「このゴルフ場のレディースクラブに入らない?」って毎週トーナメントもあるし安くプレーが出来ておまけにランチ付。英語の勉強にもなるぞ~と即返事で入会した私でした。


ゴルフ場で出会った韓国のプロ野球選手だって・・・。
有名な選手らしいよ。ライオンズ?誰かこの選手の名前知っている人は教えて下さい。




2012-02-01 19:09 in カテゴリー1 | Comments (422) #

2012年1月31日 (Tue)

今日も暑かった~。



日本は本当に寒そう~・・・大雪のようですね。
こちらグアムは今日も暑かったです。しかし風があるので日本のような嫌な暑さではありません。

ひとりでフライドルンピアを食べにいきました。
写真がなくってごめんなさい。
大きな春巻きのようなものが3本付いていてそれにサラダ菜、生もやし、お米のヌードルを巻いて特製のたれを付けて食べます。
私は大好きです。たった$5(日本円で400円位)3本食べればお腹一杯でした。生野菜や生もやしもたっぷりと食べれます。
又、密かに1人ランチを楽しみたいとおもいま~す。
今度写真撮影して公開しますね。



2012-01-31 18:34 in カテゴリー1 | Comments (23) #

2012年1月30日 (Mon)

インターナショナルフードフェアーを無事終えてNO,2



メキシコフードの看板ボーイです。営業がとっても上手だった。



だから・・メキシコフードでタコスを買って食べました。



かなちゃんのボーイフレンド?同じ学校の高校生でした

私の作ったおいなりさんは早いうちに完売でした。しかし若干残った日本食をかなちゃんが「Japanese Sushi $1now. Do you want?]
とミニ海苔巻きセットを作って販売して回った所。面白いように売れました。先生からも「Kana very Good !]と褒められました。
生きた英語教育です。



2012-01-30 19:15 in カテゴリー1 | Comments (22) #

インターナショナルフードフェアーを無事終えてNO,1


昨日はとっても疲れて更新をさぼりました。(タイピングしながら寝てしまうほどでした。

無事インターナショナルフードフェアーを終えることが出来ました。


朝からがんばって作った作ったおいなりさんです。
2人の悪がきが狙っています。


私のお手伝いした日本食ブースです。



ハワイアンフードブースは本格的でした。



何故は?世界のおもちゃやさん?子供たちがいつもいっぱいです。
かな&るなも中央で陣取っている様子でした。
2012-01-30 19:07 in カテゴリー1 | Comments (28) #

2012年1月28日 (Sat)

土曜日の朝は恒例の「秘密のビーチ」へ行きました。



今日は土曜日。学校も休み、お弁当作りもお休みでした。
だから・・・・。
朝日が上がる前に家を出ていつもの「秘密のビーチ」へ向かいます。
この朝日、きれいでしょう?
のんびりとビーチで朝食です。フルーツとパンジュースで簡単朝食でした。でも最高に気持ちの良い誰も居ないビーチが貸切でした。

その後は教会でお祈りして来ました。
今日は1日、のんびりと静かにすごしました。

今日はゴルフも1日お休みでした。
「かな選手」の夢はゴルフでアメリカへ行く事!だって・・。


だから土曜日がゴルフのお休み、教会です。しかしそれ以外は毎日、毎日練習です。9才にして大きな夢に向かってがんばっています。
(今、夢の持てないこどもたちがたくさんいます。多くの子供たちが可能性と言うものを感じて夢を抱き続けてほしいと願うのです。)

いよいよ明日はおいのりさん作り本番です。
明日目覚めたらがんばって作るぞ~おいなりさん!!




2012-01-28 20:19 in カテゴリー1 | Comments (28) #

2012年1月27日 (Fri)

やってくる~International Food Fair (国際食品祭り)



こどもたちの学校で今度の日曜日にInternational Food fair が行われます。世界中の食べ物を親たちのボランテェアによって作られ販売されます。学園祭みたいなものなのでしょうか?いまいちわかっていない私です。

私は日本食担当です。その中でいなりずしです。
でも悔しいのですよ。私はいつも油揚げからいなりずしを作ります。
美味しいですよ~・・。じわ~っと油揚げにしみ込んだ味とすし飯が超マッチしてなんとも美味しいおいなりさん。こちらではピロ寿司と言います。

でもここでは油揚げが $ 2.40(4枚か5枚)日本円で約200円位です。(事前にわかっていたら日本から買ってきたかったな。)
そこで業務用の日本食の食材屋さんを同じ学校のお母さんから教えていただき行ってきました。味付け油揚げ60袋入りで$14でした。
妥協です。これ買って来ました。

これで私はいなりずしを担当します。昔・・超昔ですが、小僧寿司で2年ぐらいバイトしていた経験があります。
だから太巻き?とも思いましたが、約20人分位でしょうか、やはり材料調達が・・・。作って差し上げたいけどいつも材料の壁!がここにはあります。東京まーとでそばの露は1,000円近かったです。日本の食パンも3倍!
空輸されるし税金もかかるでしょうから仕方ないです。

日本へ戻った時にはたっくさん持って来ます。
フードフェアーには間に合いませんが、お世話になった皆さんへ私の愛情いっぱいのお寿司を作ってあげたいな!!いなりずしの本当の味!!




2012-01-27 12:30 in カテゴリー1 | Comments (16) #

2012年1月26日 (Thu)

南の島のホームセンター



日本にもいろいろなホームセンターがありますね。
那須にも「カインズ」とか「ビバホーム」があります。

ここは南の島グアムにあるアメリカのホームセンターです。
本格的な物がたくさんそしてとっても安く売っています。
グアム国際空港から歩いてもこれてしまうほど近くです。
それなのに観光客はほぼ0%って感じです。

女性でも簡単に家の中の修理やリフォームに挑戦できるような物がとても
安く販売しているので時々ぶら~と行ってみます。
先日はキッチンの床のタイル風のフロアーマットが、な・な・なんと1枚89セントでした。(日本円で70円位)とってもしっかりしていてタイルようです。
私一人で誰の手も借りずにリフォーム出来ちゃいました。

「あ~日本へ買って帰りたいな~」




2012-01-26 18:43 in カテゴリー1 | Comments (22) #

2012年1月24日 (Tue)

日本は大雪だと言うのに・・・・。


日本は大雪だそうで・・・・。
ニュースで東京もスリップ事故が多い事がわかります。
今日のグアムもとっても暑かったです。
最近は日焼けしたくないので(もう手遅れ状態!ですが・・。)
早朝にゴルフ練習(0円)したり、プールも暑くならないうちに泳いだりと工夫していますが、日焼け止めクリームを塗ってもそれでも焼けてしまいます。
こどもたちも真っ黒!現地人の変わりない。

昨日、スクールバスのお迎えが遅れてしまいました。ドライバーが私の携帯に電話してきてくれて私が到着するまで他の生徒たちをバスに乗せたまま待っていてくれたんです。
そして「ごめんなさい。」と謝る私に女性のスクールバスドライバーは笑顔で「大丈夫よ!」と言ってくれました。感謝です。
もう遅刻しませ~ん。






2012-01-24 18:46 in カテゴリー1 | Comments (25) #

2012年1月23日 (Mon)

本日の日本の新聞です。



私は異国にいても日本のニュースはいつも毎日確認しています。
下記は読売新聞です。

「M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研
読売新聞 1月23日(月)3時4分配信

 マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。

 東日本大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進本部の評価に比べ、切迫性の高い予測だ。

 昨年3月11日の東日本大震災をきっかけに、首都圏では地震活動が活発化。気象庁の観測によると12月までにM3~6の地震が平均で1日当たり1・48回発生しており、震災前の約5倍に上っている。

 同研究所の平田直(なおし)教授らは、この地震活動に着目。マグニチュードが1上がるごとに、地震の発生頻度が10分の1になるという地震学の経験則を活用し、今後起こりうるM7の発生確率を計算した。
最終更新:1月23日(月)3時4分」

昨日、聖書についてこのブログで書いたばかりです。
その翌日にこの記事を読んで・・・。私は驚きませんでした。
むしろ、聖書に書かれてある。そう確信した程でした。
私に聖書を毎日教えて下さっている「柴崎先生」グアムで高校教師を「されています。彼女が「さちこさん、これから3年以内位に何が起きてもおかしくありません。驚かないで下さいね。」と言われていました。

私の周りの皆さん。聖書を読んでみてください。本当に・・・神様からの予言が出ています。
私は春になったら日本での生活に入ります。しかしこのグアムの教会と日本の私のパソコンのスカイプで繋がれて礼拝に参加しながら聖書の勉強を続けます。しっかりと聖書を勉強したい皆さんは連絡下さい。
一緒に未曽有の災害に対しても驚かずにしっかりと受け止めて身を守る為に聖書を勉強しましょう。
那須にこれなくともパソコンのスカイプで世界中がつながりますから・・・・。ネットスカイプ礼拝です。世界のネットワークはすごいですね。






2012-01-23 09:02 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月22日 (Sun)

聖書の猛勉強中です。



聖書を開いた事ありますか?
このグアムでは日本語で聖書を勉強するチャンスがあります。
毎週土曜日の礼拝に出ると世界中の人々が真剣に聖書を勉強しています。
日本語クラス、中国語クラス、英語クラス・・他にもいろいろな国の言葉で
学べます。

勉強すればするほど聖書の偉大さがわかってきます。

久しぶりに猛勉強中です。
日本の那須高原いも幾つもの教会がありますが、ここまで詳しく勉強することはできません。それに新約聖書はやるけど・・・旧約はほとんど?でした。聖書は人生の教科書です。

聖書に書かれているとおりに生きた人は人生も成功して良い人生を歩むことができるようです。
アメリカのリンカーン大統領も聖書を元に政治を進めた事で素晴らしい政治をしたと言う記録があります。

オバマ大統領の就任式でも聖書を持っていたそうです。
私の人生の中にももっともっと聖書に書かれている事を実行していくためにもう勉強です。そしていつか私もこの青い海で生まれ変わろうと思います。

聖書とはある本より抜粋してみました。

およそ40人の人間の別々の著者が貢献して、聖書は約1500年に渡って書かれました。著者たちは王、漁師、祭司、政府の役人、農民、羊飼い、医師とさまざまです。これほどの多様な人々が、信じられないような一致をし、共通のテーマが一貫してそこに織り成されています。

聖書の一致は、究極的に聖書にはただひとりの著者がいて、それは神であるという事実に基づいています。聖書は「神の霊感による」ものです(IIテモテ3:16)。人間の著者たちは、神の願われるとおりに書き、その結果は完全で聖なる神のことばだったのです(詩篇12:6、IIペテロ1:21)。

読めば読むほど・・・・・。すごい本です!!





2012-01-22 19:24 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月20日 (Fri)

本日の日本は大雪だとか?こちらは今日も30度越していました。


いや暑かった~・・・今日もてとっても暑かったグアムでした。
東京も那須も大雪だとか?
南の島へいらっしゃ~い。天国です~・・・・。


こんな素敵な景色があっち・こっちに毎日見れてしまいます。

かなちゃん&るなちゃんはスクールバスの中で悪るさしてドライバーに注意されても聞かなかったようで、校長室に呼び出されてこんこんと怒られたとか????

も~・・・!!牛ではありません。私の悲痛な叫びでした。





2012-01-20 19:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月19日 (Thu)

怪我もほぼ完治した かなちゃん 練習再開です。



いました~・・・・。たったひとりでコースに出て練習している「かな選手」

「コーチはどこ?」 かなのコーチは今頃マニラで~す。
だから自主練習なのです。グアムのジュニアメンバーはショットコースが0円で練習できます。ドライビングレンジでの練習用のボールも0円です。
もちろんアプローチやパター練習のグリーンも0円で練習ができます。
コーチと一緒なら本コースも0円。恵まれていますよ。

かな!がんばれ~・・・・・。
学校の休みの早朝や放課後に練習です。るな選手はきまぐれです。この日はお留守番でした。







2012-01-19 14:55 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月18日 (Wed)

南の島で平凡な1日を過ごしています。でもこれが幸せ?ってことなのかもね。



今朝、スクールバスを待つこどもたち7時20分AMにはバス停に送って行ってそのままバイバイ~「お~し・あ・わ・せ~!」
南の島のバス停でした。
同じ学校の子供たちしか乗らない学校専用のバスなので安心です。(ただし有料)
グアム政府のスクールバスも出ていますが、それは無料です。
しかし6時10分には近くのバス亭から乗ってその後アガニア地区で乗り換えて別のバスに乗ってグアムをずーと走ってあっち、こっちの学校に立ち寄って2時間後に学校に到着。(毎日島内観光?!)

絶対ふたりは迷子になって泣いているでしょう。だから月ひとり$90ですがこの安心なバスに乗せます。待っているお友達は幼稚園から高校生まで同じグアム・アドベンチスト・アカデミースクールのこどもたちです。



私の今日のランチです。2段盛りのサーモンのお刺身。たったの$5ですよ。アガニアのチャモロビレッチの近くにお魚屋さんへ行って買ってきました。それに圧力鍋で炊いたご飯が美味しかったです。ひとりでお腹いっぱい食べました。
(フードコートのランチより安くって満足でした。)



おまけに今晩のディナーです。昨晩の残りの肉じゃがに韓国のおもちトッポギと韓国の辛い赤みそを混ぜました。とっても・とっても美味しかったです。肉じゃがとトッポギの味コラバレーションが最高でした。
私も初めてこの味のトッポギを作ってみましたが、今までの中で最高に美味しかったです。
きっと世界中で私位かな?「肉じゃが&トッポギ」又作くろ~と。
トッポギはGPO(グアムプルメリアアウトレットの所にカルフォルニアマートがあります。そのお店に作りたての美味しいトッポギが$2.99で売っています。午前中に行けばまだあったかいですよ。





2012-01-18 20:02 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月17日 (Tue)

かなちゃん グアムで怪我して通院しました。


ドジでお転婆かなちゃんです。以前にも日本で骨折経験2回もあります。
それも1ケ月で2回ですよ~!
やりました。グアムでも・・・・。しかしご安心下さい。
骨折ではありません。

追いかけっこを地元の子と楽しんでいて転んでしまいました。
右わき腹をコンクリートに激突!!少し様子を見てましたが、発熱?
傷口がちょっと膿みかけている感じ、やばいかな?と思い、しかしグアムは休日です。ももちゃんパパ先生のクリニックはお休み!!
さ~どうしよう。かなは「ももちゃんパパ先生に電話して~。」と泣きながら叫ぶけど・・・・。いっぱい、いっぱいお世話になって又お休みの時までお願いするには忍びない!!

そこで日本人観光客クリニックと言うのがグアムヒルトンホテル内にあることを思い出しました。さっそく電話、休日でもOKとの事で飛んで行きました。

こちらが院長の大磯先生です。
http://www.hilton-guam.com/facility/clinic/index.html

初めてお会いしましたが、小児科と内科の先生なので子供の扱いは慣れていらっしゃいました。
グアムをはじめとしてミクロネシア地域は熱帯地帯には簡単な傷から黴菌が入って重大な問題にもなりかねない。早く来て正解です。と飲み薬1週間分と傷の塗り薬をいただいて帰りました。ほっと 笑。
お金は一切かかりませんでした。サインだけでこどもたちが日本でかけてきた海外旅行保険で対応できたからです。
帰りに飴をもらって喜んでいました。
(るなは受付にあった飴を見つけてかなの診察中にきっと終わった飴もらえる。と恥ずかしい事を先生に言っていました。」

お願いだから「じゃじゃうま娘たち!」怪我しないで下さい。
私のストレスは大きかったな~・・・・。
私にも先生心のお薬ちょうだ~い!(仕方ないのでゴルフと言うお薬で自分で治すことにしました。しかしショートコース$8日本円でわずか620円位。炎天下で2時間半回っていたら心の病は治ったけど熱中症になりました。笑)






2012-01-17 16:26 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月16日 (Mon)

今、世界が手をつなぐ時?



これはゴルフのボール拾いにとっても楽でボールを取って収納できる優れものです。以前からとってもほしかった。

今朝は早朝から姉妹喧嘩で私の心も限界!私にとって学校が3連休になってしまうことは重大なマイナスです。ハイ 笑
だから雨が降っていたけどひとりゴルフ場へ逃げ出してアプローチの練習に出かけました。到着しても雨は止むどころか酷くなる一方でした。

だから覚悟決めて私は雨合羽を来て壊れかけたスーパーのビニュール袋にゴルフボールを入れて練習開始でした。

それを見ていた韓国人の方が私に声をかけてきてくださいました。
「ゴルフを始めてどのくらい?私はもう何十年もやっている。ゴルフは練習だよ。君に良い物をあげる~。と言って全く初対面の私に下さったのです。

彼も打ちっぱなしを6時am台からやっていた人です。
私に下さった後はこれからアポイントがあるから・・・とかっこよく、去っていきました。お仕事?前にきちんと練習をして24時間を有効に使っている様子です。

昔、韓国と中国はいろいろとあったのよ。今だって昨年の船舶事件だとかいろいとあるでしょう。しかし私にがんばれ~と言い残して帰って行った男性!!

戦争によって今でも人々を憎しみあって居るなんて残念!!

私の母も昔戦争で良い経験をしてないからと何も関係ないアメリカ人でも大嫌いです。でも私はこの島でアメリカ人たちにどれだけ助けられてきたか?
今なお多くのアメリカ人が私を支えてくださっています。

過去の事に捕らわれて「今」を大事にすることを忘れてしまった日本人が大変多いです。しかし過去の事はもう水に流れて行ってしまったのです。
まだ流せない人はただちに嫌な過去は水に流して前向きに生きていきたいものです。私も今は嫌な過去は水に流しました。

ありがとう!!大切に使うと共にこの親切は決して忘れません。
今、世界が手をつなぐ時!!




2012-01-16 20:17 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月15日 (Sun)

ちびっこゲストの続編



皆さん本当に楽しそうでした。これは夕食編です。
手づくりチーズハンバーグと炊き立てのあったかいご飯とサラダでした。
切干大根も添えました。



ハンバーグの中には密かにお野菜もいっぱいでした。
でも皆さん騙されてしっかりと食べてくれました。
おいし~って言われると作って良かった!と思えますよね。



何だか「良い子」になったのでしょうか?
食事の前にきちんとお祈りして「いただきま~す。」



夜はこんな感じで日本スタイルでみんなで仲良く寝ましたとさ・・
お・わ・り

明日の月曜日はアメリカの休日で学校が又お休みです。
(ギョエ~・・・・。)
私の幸せな時間が1日減ってしまう。悲しい (泣)

学校からお手紙をもらうと私は大変です。
辞書持ってえ~と・・・。と訳していかなければならず大変です。

1月29日 学校でインターナショナルフードフェアーがあるらしい。かなとるなのクラスは日本食だって・・・。日本人としてがんばらなければなりません。そ~いったい私は何を作ろうか?南の島でしっかりと国際交流しています。さ~こびとの森で20数年鍛え抜かれた味を皆さんに~と思いつつ「何を作ろうか悩んでしまいます。食材も中々難しいぞ~。お~い鈴木料理長、日本から商材もって応援頼む。」
2012-01-15 19:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月14日 (Sat)

我が家に小さなゲスト2名です。



あれ~いつもより2名多い?
そうなんです。
南の島の学校のお友達2名が今日はお泊りです。
夕食を終えてアニメを見ているみなさん。

今日うれしい事を学校の先生が友人ママに伝えてくれたことがありました。
学校の初日にその先生はかなにいくつもの質問をしたそうです。
かなはキョトンとして何も答えられなかった。
その週の終わりに全く同じ質問をかなにしたそうです。
すると全て質問をきちんと英語で答えたそうです。
こどもの力は強いって先生も驚いていたそうです。
今では先生の質問を手をあげて英語で答えられるようになってきたとか??本当かな??




2012-01-14 20:50 in カテゴリー1 | Comments (0) #

南の島のバプテズマ


今日、ひとりの日本人女性が南の島のきれいな海でバプテズマを受けられました。
いのちにあって新しい歩みをするためです。

牧師さんと共に海の中へと入っていきました。
もう日が沈むほんの少し前でした。



ひとりひとりのドラマがそこにあります。



生まれ変わって爽やかな笑顔で戻ってきました。



最後は全員で海をバックに記念撮影でした。
私もいつの日かこの海で生まれ変わりたい。とそう強く思いました。
2012-01-14 20:41 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月13日 (Fri)

南の島のお魚屋さん



新鮮なお刺身食べたい人「この指と~まれ」
まぐろも前日の釣った新鮮で生マグロが買えます。
ひとりで食べるなら$5($5×80円=400円位)あればOK。



他にも熱帯魚?のようなカラフルなさかなちゃんたち。
いったいどうやって料理したら良いのでしょ?煮魚かな??
アガニアと言う地区のチャモロビレッチの近くにあります。

大根が安く買えたので大根と人参それにシーチキンを入れて煮ものを作りました。異国でほっとする1品でした。
以前大根おろしを食べたくって探したら直径30センチ位で長さは15センチ位で$1でした。こんなに高いと煮物なんて作れません。しかし今日は$1で袋に同じぐらいの大きさの大根が7個位入っていたのでうれしくなってしまいました。野菜は高くって新鮮ではありません。
お~塩原大根が恋しい私です。



2012-01-13 18:33 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月12日 (Thu)

那須塩原市の東泉さんご夫婦と共に南の島のドライブでした。



日本の那須塩原市から東泉さんご夫妻が遊びにやってきました。
「日本は寒い!ここは本当に楽園だ~」と那須は寒いぞ~と話してくださいました。

お二人は1月9日に到着して13日には帰国です。

お二人の希望で北へひたすら車を走らせアンダーソン基地を車内から見て今度はその左側の道をどんどん進み素晴らしいビーチを発見!この写真は美しいビーチと共に東泉さんご夫妻です。

その後はリクエストにより「ゴルフシャツがほしい。」と言うことで「軍のゴルフ場」へお連れしました。安くって驚いてシャツ4枚。ゴルフ帽子を2つ買って喜んでいただけました。

ランチはおいし~いフライドルンピアを食べて、また観光して

夕方「チャモロビレッチにお連れしました。美味しいバーベキュを食べたりと楽しい時間を過ごされていたようです。最後は定番のチョコレートのお土産を「大阪屋」さんへ寄って購入して宿泊先であるウエスティンリゾートホテルへとお送りしました。

ちょっと疲れたけど楽しい島内観光でした。
東泉さん今度は那須高原でお会いしましょうね。

それまでお元気で。





2012-01-12 20:09 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月11日 (Wed)

今日からこどもたちはスクールバスを利用します。


英語も満足にまだ理解できない2人ですが、今日からスクールバスを利用することになりました。大丈夫かしら?バス停間違えないで降りてこれるかしら?ちゃんと英語理解できるかしら?とそんな心配で私の心はパクパクドキドキ!!しばらく待っていると

バスはチャランパゴチャーチに到着です。来た~・・・。はたして二人はこのバスに乗って帰ってこれたのでしょうか?



来た来た2人は今日は体育があった為に体操着姿でしっかりと降りて来ました。やったぞ!!ふたりが一回りも2回りも大きく見えました。



るなは私を見つけるなりこの笑顔です。「乗れたよ!!」と満足そうな自信に満ちた笑顔です。(るなにとってこのグアムでの環境が良いのかもしれません。毎日ピクニックだから忘れ物しなくってすみます。しかし日本ではいつも毎日忘れ物の常習犯だったからです。



ふたりは走り出すバスにいつまでも手を振っていました。

どうだった?バス停間違えないですぐにわかった。
答えはなんと「わからなかった。でもお友達が次がチャランパゴチャーチだよ。」と教えてくれたそうです。こうやって少しずつ新しい環境に慣れていくのですね。本当に子供の力はすごいですね。

かなは私の知らない単語をしゃべりだしました。私がそれってどういう意味?と聞くと「分数って言う事よ。」なんてあっさりと答えれてしまいました。るなは英語の歌を歌いだして・・・学校で教えてもらった。と言っていました。

うわ~・・・・。私が二人に追い越される日は近い!!!
そういえばパラオのみちるちゃんお母さんも子供に通訳してもらうこともある。って言っていたっけ・・・。私もそうなる日はすぐそこまできているような気がしています。
2012-01-11 19:53 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月10日 (Tue)

本日のお弁当(日本風~)



本日のお弁当を公開しちゃいます。
シャケのおにぎり。卵焼き。いんげんの入ったちくわ。ウインナーと野菜のマカロニのケチャップ炒め。デザートにみかん。他、麦茶、お菓子。

リックの中はその他ハンカチ、ちり紙、今日は体育があるので体操着。
教科書も鉛筆も消しゴムも入っていません。
教室内の共同教材としてあるそうです。

本当だ~♪アメリカの学校は毎日がピクニック~ジャンじゃ!!




2012-01-10 15:34 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月9日 (Mon)

新学期がスタートしました。やっと私も自分の時間が持てます。



学校に到着するなり仲良しのお友達といきなりハグハグ!
(アメリカンスタイル?)「るな」は忘れられている?



「あら~「るな」いたのね?」と気づいてもらえた?



なかよし3人トリオ?「かな」「もも」「るな」おまけに後ろが「けんじ」でした。もも&けんじは日本語より英語の方が強いとか?「かな&るな」の通訳もしてくれています。



先生がやってきました。「さー皆さん、教室に行きますよ。」

アメリカのスクールは「毎日がピクニックみたいなのよ。」と事情を聴いてみるとランドセルではなくこちらはバックパック。その中にはお弁当と水筒とおやつ?!鉛筆も消しゴムも教科書も無い!!!
全ては学校に共同も教材が用意されているためだそうです。学校に行くときにご近所のおばさんが「あら?日本人学校じゃないの?」と聞かれたから正直に「入れてもらえなかったの!」と答えると?
「それっておかしいじゃない!!だって日本人学校は公立でしょう?」と
そうですよ。公立学校が入学拒否ですか?
しかし今となっては子供たちがアメリカンスクールに入れた事は将来にとって良かったと思います。特にGAAのスクールはとても評判が良いです。http://gaasda.org/home/
さ~たくさんの新しいアメリカンライフを体験してほしいものです。

さっそく英語のテストが金曜日に行われるらしい。
「英語は楽しい~。」と日本からの宿題をそっちのけでスペル練習をしていました。私も単語覚えなくちゃ!
今週テストの単語です。
(るなの英語のテストの単語)bug but hug cut rug hut dug nut jug rut lug shut mug bonus pug kids pug friends tug family


(かなの英語のテストの単語)
screen sleep speed sweep street seed wheel deep stream weed steam peek dream peel sneak any peak heal Africa been scraps use bamboo

★「るな」の悩み
[My name is RUNA]と言っているのにお友達は皆、私の事をTUNAって呼ぶんだよ~・・・。まぐろちゃんかい?



2012-01-09 18:57 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月8日 (Sun)

やっと、やっと明日から子供たちはグアムの小学校へ通いだします。


長かったな~・・・・・。1ケ月間ずーと一緒は本当に大変だったな。





子育ては本当に大変だ~・・・。保育園の先生で他人の子供を何十人もお世話している方が楽だ~・・・。

明日は8時に学校へ送って行ったら何をしようかな??やっと自分の一人の時間がもてるようになります。


年末にパラオの大使館からメールが私に来ていました。
何やら私の活動がパラオの新聞に掲載されたらしい。

メールは下記の内容でした。

さちこ先生

こんにちわ、在パラオ日本国大使館の〇〇です。(担当者名は〇〇で対応しました。)

先日さちこ先生とお会いできたこと嬉しく思っております。

さちこ先生とお孫さんのコロール小学校訪問が新聞報道されましたので
お送りいたします。
こちらの新聞は印刷の質がよくなく、それをスキャンしたものですので
更に写真が鮮明でなくなってしまっており申し訳ないのですが。
パラオには新聞社が2社しかないのですが、Island TimesとTia Belauの
両方に掲載されました。

2011年も残すところあと3日ですね。
充実した年末年始を過ごされることを願っております。
新しい年がさちこ先生にとって素敵な1年となりますように。

それでは、よいお年を!

これで私はパラオをはじめとしてミクロネシアの国々のこどもたちに4年間で400人に文房具を贈り続けてきました。
私の命ある限りこの活動は続けて行きたいと思っています。
(日本のタイガーマスク騒動は何だったのでしょうか?お祭り?継続することに大きな意味があることだと思うのですが・・・・。)

こちらの国ではこのような活動する方がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々とお知り合いとなって又私も勉強させていただいています。




2012-01-08 20:56 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月7日 (Sat)

早朝から秘密のビーチでのんびりでした。



今日はサンドイッチとドリンクを持って朝日が昇る前に秘密のビーチへと出かけました。
朝日が昇るのを見ながらのミルクティーは最高!!



シュノーケリングも上手になりました。



今日ローカルのボーイフレンドと共に朝から海でいっぱい遊びました。

昨年12月パラオのみちるちゃんが言っていた事を思い出しました。
「日本も冬があるから好きだけど・・・でもパラオにはきれいな海があるからもっと好き」とても印象的な言葉でした。

このかけがえの無い「美しい海」そんな素晴らしい海で日が昇ると共に遊ぶ子供たち、この平和がいつまでも続きますように・・・・。




2012-01-07 19:42 in カテゴリー1 | Comments (2) #

2012年1月5日 (Thu)

南の島でそろそろ1ヶ月が過ぎようとしています。



12月8日に成田空港を飛び立って「2,011年日本よ!さらばじゃ~」と私たちですが、もうすぐ1ケ月です。早いものです。
こちらは元旦を過ぎるとお正月ムードはおしまい!!それに毎日暑くって・・・だからお正月は寒いと言いながらこたつの中!と言うイメージは全くここにはありません。

こどもたちは写真は近くのスーパーへ買い物です。ひとりで買い物もできるようになりました。マックも英語でほしい物を伝えて一人でお買い物ができるようになりました($1バーガーがお得。ドリンクはセルフで飲みたい放題です。
南の島の生活にも板に付いてしまって現地人とさほど変わらない黒さとなりました。

自然に英語も出始めています。「何?」も「What?」って言っているし挨拶はもちろん英語になっています。

週3回のゴルフ教室でも先生は英語ですが、ちゃんと英語で答えているではありませんか?コーチに何か言われてた時もちゃ~んと「ジャスト モーメント」ちょっと待ってって英語で話していました。
日本から海外へ移り住みとしたら、かな&るなの年齢が1番良いと聞きました。
日本語も忘れることもないでしょう。だから英語も日本語もしっかりと理屈無で理解して行ける年齢だとか?あまり早いと日本語を忘れてしまう事もあるらしい。



ゴルフも子供は早い。理屈無でどんどん吸収していきます。
ドライバーも100ヤードは軽く飛ばせるようになりました。
グリーンにもしっかりと載るではありませんか?
本コースでパーやボギーを取って笑顔!!ダブルボギーだと面白く無い。っ顔してコーチは大人が1年以上もかかることをグアムのレッスンでは子供たちはわずか1ケ月で習得しているそうです。
韓国のアシスタントコーチは自国だと半年かかるジュニアレッスンがここのレッスンだとすぐに身に付くそうです。
それはそうですよね。日本のような練習場の人工芝などはここにはありません。毎日がコースでの実践ですから・・・。
自分でテーを立てて方向を確認して芝の上で打つ練習が当たり前なのですから・・。

それに超安い1日3時間も本コースやショートコースでレッスンを受けても1日たったの800円(ボール代も込み)カートに乗っているのでそれほど疲れない。自主練習の場合はショートコース利用が0円です。
今日のレッスンはおまけだって・・コーチのご厚意で0円で練習できました。
この環境は日本にはないよね。それに今は日本は寒い!!那須は雪に閉ざされている。これだからアメリカのゴルフが強いのかもしれない。

明日は日が昇ると子供たちと共に自主練習にコースへ繰り出す予定です。
(早く学校始まらないかな?1月9日からです。もう1ヶ月近くずーと一緒で疲れた~・・一人でのんびりしたいよ~。学校が始まったら一人でランチにでも行こう。と密かに計画中の私です。)




2012-01-05 18:46 in カテゴリー1 | Comments (1) #

2012年1月4日 (Wed)

偉大な実業家ステーブさんの素晴らしい経営を学びました。


たった今、帰って来ました。まだ興奮が収まりません。
グアムの偉大な実業家と出会いました。
今晩7時から私を入れても5人そして通訳と合計6人だけが素晴らしい彼の体験を聞くことが出来ました。

http://www.abcguam.com/japanese/index.html
アルパンビーチクラブのオーナースティ-ブさんです。

数日前に私が那須高原でこびとの森を経営している事。3,11の大震災で多くのお客様のキャンセルを受けてその後の福島原発の影響を話した所、
僕も9,11のニューヨークのテロ。その後のグアムの大型台風によってほぼ全てを失いそして這い上がって今ではグアム1のリゾートとなって日本のJTBやHISなどからも大きな信頼を受ける企業と慣れた事。
しかしそれでいて土曜日は完全に休業!?している事など・・・それでも以前より売り上げが伸びて苦しかった借金もほとんど返済できた事などの話を聞くことが出来ました。

苦しい選択。決断!など・・・。
私にも道はあるぞ~と思える人生の素晴らしいお話でした。

ありがとうスティーブさん!彼との出会いはこれからの私の人生に大きな希望を与えてくださいました。

★彼は震災のボランティアとしても日本へやってきてがれきの撤去をしたそうです。





2012-01-04 22:10 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月3日 (Tue)

早起きな三文の徳!ってことわざ。南の島でも実践中



こちら南の島でも「早起き実践中」
朝、4時に起床。ぼ~とコーヒータイム。その後ウオーキングと
この写真のプールで泳ぎます。
このプールは共同ですが、無料で利用できます。
朝は6時から夜は7時までです。日中はこのようにこどもたちが楽しんでいますが、さすが朝の6時だとまだ薄暗く、誰も泳いでいません。
私はいつも貸切です。
早朝スイミングはとっても気持ちが良いです。
それに日中泳ぐとすぐに日焼けで真っ黒です。



2012-01-03 19:00 in カテゴリー1 | Comments (1) #

2012年1月2日 (Mon)

予防注射を4本もブツ・・ブツ・・・ブツブツ!



こちらの学校へ通うためにはアメリカの法律に基づき決められた予防注射が全て完了していなければなりません。

日本から母子手帳の予防接種欄を送ってもらいクリニックへ昨年ですが行きました。検診も必要。予防接種も不足している物を4本も1度に打たれました。左肩に2本左腕の手首とひじの間の内側に1本。右肩に1本。合計4本でした。泣きながら「アイス買ってくれたらがんばる~。」とこうなったらアイスでも何でもOKよ~ってな感じで、無事健康診断と不足の予防接種は終了しました。

2人は海外旅行保険はあるけど、通常のアメリカの医療保険が無く健康診断も有料100%負担で2人分とアメリカの医療費が高額なのには本当におったまげた!!
しかし学校とチャーチのお友達の「ももちゅんパパドクター」が助けてくださいました。お世話になりました。こどもたちも「ももちゃんパパの病院なら注射がんばる~。」

2人のアメリカの学校への入学にはいろいろと困難がありましたが、どんな時にも道は開けました。ありがとうございました。



2012-01-02 19:30 in カテゴリー1 | Comments (1) #

2012年1月1日 (Sun)

2012年「希望の年」新年あけましておめでとうございます。


日本の皆さん
新年あけましておめでとうございます。
南の島は日本より1時間早く2,012年を迎えました。


新しい年の幕開けです。南の島の初日の出。
この朝日を見ながら「人間の本当の幸せってなんでしょうか?」と考えました。
本当の幸せを見つける旅に今年から人生の幸せ探しの旅に出かけてみたくなりました。




南の島が新年を迎えた時。遠くで花火が打ちあがっていました。
その音を聞きながら「2,011年希望の年にしていきたいな。」と思いながら眠りに付きました。
そして早朝、愛用カメラを持って秘密のビーチへと出かけました。



完全に夜が明けたビーチはとっても美しかったです。
元旦にこんなにのんびり過ごしたのは20数年ぶりでしょうか?
誰も居ない海。貸切でした
真っ白な砂浜。透き通るようなきれいな海。吸い込まれそうな青い空。たった5分でやってこれる私の秘密のビーチです。
この島ではお金が無くったって幸せになれる。みんな素朴な笑顔で日本人が忘れかけている本当に幸せを持っている!!
忙しすぎて私がこの20数年間で見失っていたことがここにはたくさんあります。原発によってこびとの森を春まで休業して今こうして静かな元旦を南の島で過ごしていることでそのことに気がつきがします。感謝でしょうしょうか?人間新しい物を手に入れる為には捨てなければならない物があるのでしょうね春までじっくりとこの島で考えてみようと思います。



日本からの津波の漂流物?
以前、この大木の漂流物はこのビーチには無かったです。
2012年の新しい年の幕開けの日。
もし日本からの漂流大木だとしたら・・・。この大木は私に何を知らせに来たのでしょうか?

ビーチから戻った私たちはおせちとあずきを圧力鍋で煮ておいたのであんこもちを食べました。
(とっても、とっても美味しかったです。)
2012-01-01 16:52 in カテゴリー1 | Comments (0) #