2008年12月13日 (Sat)

曲芸飛行


航空祭の続き

Team AIROCKによるアクロバット飛行

複葉機は旋回性能バツグン驚くほどクルクル廻る

パイロットのサニー横山さんのでんでんむしは猫と同じかそれ以上
よくもまあ自分がどっち向いているのかよくわかるもんです

飛行機が上昇していくときは当然機首は上を向いてますよね
これは操縦桿を手前に引く→水平尾翼の補助翼(エレベーターという)が上に起きて尾翼を下に押し付ける→機体の重心は主翼の付け根付近にあるので重心を中心に機体が回転し機首が上を向く

左右に曲がるときは垂直尾翼の補助翼(ラダ-という)を両足のペダルを踏むことで左右に動かす
右に行きたいときは右足を踏み込むとラダ-が上から見て右に曲がる→尾翼が左に押され重心を中心に機首は右に向く

実際、飛行機が旋回するときは機体が傾きますよね
これは主翼についているエルロンという補助翼が左右逆の動きをするため胴体を中心軸に回転します
操縦桿を右に倒すと右のエルロンは上、左のエルロンは下へ動き、主翼の右側は下へ押され左は上に持ち上げられ機体は右に傾く

飛行機に乗るときがあったら窓から眺めてみてね





2008-12-13 21:30 in その他 | Comments (0) #

2008年12月4日 (Thu)

ダイヤモンドテイクオフ



調子に乗って

今度はブルーインパルスのダイヤモンドテイクオフ

ブルーの演技開始ににあわせたかのように黒い大きな雲が上空に流れてきてしまい映りが今一
残念でした




2008-12-04 21:16 in その他 | Comments (0) #

航空自衛隊岐阜基地航空ショー

2008-12-04 20:51 in その他 | Comments (2) #

2008年11月24日 (Mon)

近場の紅葉


我が家から車で5分ぐらいのところにある雄日ヶ丘公園
大きな銀杏の木が何本もありちょうど紅葉真っ盛り


落ち葉で黄色くなってました
そういえば各務原の16m道路の銀杏並木の綺麗になっているでしょう



こちらは赤と黄色の千鳥模様でした



釣りのシーズンオフは休日を持て余している
あっちぷらぷらこっちぷらぷら
みんなどうしてるんだろう



2008-11-24 08:15 in 旅行 | Comments (0) #

2008年11月22日 (Sat)

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅵ



鈴蘭高原を小坂町へ降りてきたところにある巌立峡

荒々しい岩肌を見せる巖立は、御嶽山の大噴火によって、出来た高さ72m・幅120mの柱状節理の大岩壁・・・・だそうです



案内看板



巌立峡のすぐ近くにある日帰り温泉「ひめしゃがの湯」
>鉄分を含んだ炭酸泉を豊富に含んだ温泉
なので飲むとサイダーほどではないが口の中で少しシュワシュワとする
美味しくはない
鉄分も多いため湯は赤錆色、いかにも天然温泉に来たという雰囲気



外は真っ暗になってしまったため露天風呂の画像は昔のやつ
2008-11-22 11:45 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂 ⅴ


帰るにはちと早すぎるので道の駅巡り
まずは上宝村にある道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」
冬支度完了
雪の吹き込み防止のビニールで覆われていた


高山に戻る途中から左折
朝日村にある道の駅「ひだ朝日村」




その奥に道の駅「飛騨たかね工房」




鈴蘭高原の峠越えで小坂町道の駅「南飛騨小坂はなもも」
真っ暗になってしまったので画像はなし



2008-11-22 11:30 in 旅行 | Comments (2) #

2008年11月18日 (Tue)

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅳ



平湯バスターミナルから安房峠のほうへ少し上ったところにある「神の湯」平湯温泉発祥の湯と言われているそうです
移っている小屋は受付、風呂は50mほど上



更衣室ていうほどじゃないですね、



露天風呂だけです、硫黄の匂いがするほぼ透明な湯
簡単に行けるけれど秘湯の雰囲気一杯



はい、いつものぱくりポーズ

2008-11-18 20:14 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅲ



バカ力で勝ち取ったドラコン賞
アソシアのペアでディナーご招待券で月会席
松茸の土瓶蒸し、飛騨牛と松茸の胡麻味噌ダレのすき焼きアンド松茸ご飯

ところがシーズンはずれのためか香りが、、、、、

香り松茸の香りがなかったら椎茸にも負けヘ(´o`)ヘ



高山市内、国分寺の大銀杏 樹齢は推定1200年
凄くきれいでした



銀杏より団子ならぬ飛騨牛入りコロッケ
これもバカうま 200、250、280円と場所により値段は違ったが

2008-11-18 20:04 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅱ



いつも見かけるアングル

天生峠へ向かう途中の山の上に展望台があり、ここから白川郷荻町の中心部が一望
一番手前の一段と大きな合掌造りの建物が重要文化財「和田家」



居間には囲炉裏がきってありました
薪ストーブもええけど囲炉裏もすてられんね



合掌造りの里だけあってお寺の屋根もカヤブキ
2008-11-18 19:51 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂



荘川ICで高速を降り156号経由で白川郷に向かう途中、荘川桜駐車場の横でこんなログハウス発見

これはなんと公衆便所

建屋だけ持って帰りたいほどでした



御母衣ダムを横に見て下っていくと平瀬、道の駅「飛騨白山」



道の駅に隣接して温泉もありました
大白川温泉「しらみずの湯」入場料600円

源泉かけ流し
湧出量・・・600リットル/分
温 度・・・92.5℃(到達温度60℃)
泉 質・・・含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉
効 用・・・神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、慢性的な消化器、痔疾、冷え症、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病など



貸しきり状態の露天風呂でくつろいでいたら、背中から太ももまで色鮮やかな婚姻色に染まったお方が入って見えたので、小心者のおいらはそそくさと退散

2008-11-18 19:42 in 旅行 | Comments (0) #

2008年11月3日 (Mon)

飯抜き飯あり会


ネット上で知り合った鮎釣り大好き仲間が集まって恒例になった釣り納めのOFF会が開催された

割と好評なので今回もチーズの燻製を作った
出来上がりは夜になってしまったため完成品画像はなし


今回もメインディッシュは松坂牛の網焼き
サーロインにテンダーロインステーキ肉を豪快に焼くと焼けるが早いかハイエナのように群がってきます

文明人なんだから肉はねもうちょっとよく焼いてから食べましょうね

レアが苦手なおいらは牛さしも焼いて食いたい

牛さしも入れると8kgオーバーのお肉がみんなのお腹に



釣り談義に花が咲き夕方までワイワイガヤガヤ




しまった!!!!

この写真の片隅に写っている柿、片付ける頃には何もなかった??

大好きだったのに食べ損ねた、、、、、



2008-11-03 15:25 in 釣り | Comments (0) #

2008年10月30日 (Thu)



すっかり寒くなりましたね
今朝は10℃、つい一ヶ月前まで鮎釣りをしていたことが夢のかなたなような気がします

野生の本能が残っているのか寒い冬に向けて食欲が進む

何を食べても美味しくいただけて、お腹周りは完全にメタボ
いつ冬眠に入ってもいい状態

そういえば鮎釣りが終了した後どこの掲示板も冬眠状態

OFF会が終わったらそろそろ寝ますか


2008-10-30 20:39 in その他 | Comments (0) #

2008年10月21日 (Tue)

紅葉


先週高山に出張
海抜1000mぐらいでは紅葉にはまだ少し早かった

ススキはきれいに白くなってました




温度表示が点滅していてうまく写せなかったが気温9度でした
つい先日まで鮎釣りをしていたのが夢のようです



2008-10-21 20:51 in 旅行 | Comments (0) #

2008年10月19日 (Sun)

岐阜県博物館


関市小屋名の百年公園内にある岐阜県博物館でこんな特設展示があったので見に行ってきました
家族連れが遊びに行くとこにおっさん一人というのも様にならないので9時開園すぐに行きました
駐車料金がいるはずなのに係員は行け行けと、、、、、、、
車を止めて歩いて行きかけたら係員が走ってきた
朝も早からおっさん一人1BOXに乗ってくれば誰も業者と思うらしい
ここで駐車料金300円払う

公園にある博物館です
一番上の子が小学校の高学年のとき来た時以来
その時はまだ出来てませんでした
掲示板のタイトル画に移っている鯛の骨「鯛の鯛」を集めてるんですが時間がたつとあめ色に変色してしまう
なんとか白い状態で保存したかったので学芸員の人に聞いてきました
骨に油分があるとあめ色に変色するそうで、有機溶剤に浸けて脱脂
さらにオキシドールで漂白すれば完璧だそうです

学芸員さんありがとう


博物館を出たとこでこんなんやってました
さて何でしょう???



























分かった?
答えはこれ!!とっても美味しかった( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪



2008-10-19 14:49 in その他 | Comments (2) #

2008年10月13日 (Mon)

ツーバーナーメンテナンス



今年の夏はよく活躍してくれたコールマンのツーバーナー
鮎釣りをしていた時間と同じくらい働いていたような、、、、
吹きこぼれもあり錆が浮き出てきたとこもあったのでばらばらに分解して耐熱スプレーで黒く塗装


組み上げたらなぜか真鍮のワッシャーがひとつ余ってるんですが、、、、、
気にしないで試運転
燃料が残り少ないからか完全に青い炎にならないがまあいいでしょう
これで来シーズンも宴会釣行できますぜ


2008-10-13 20:52 in 釣り | Comments (1) #

2008年10月9日 (Thu)

鳥羽本浦で二十年ぶりの筏釣り



先週PCのマザーボードがぶっ飛び取替修理に予定外の出費が発生し懐具合が非常に寂しくなってましたが、以前からの約束で義弟と一緒に筏釣りに行ってきました
アマゴ釣りしかしなかった彼を鮎釣りに引っ張り込んだんですがB型の性格かのめり込むと凄く直に釣果はWスコアーで負けるようになってしまいました
そんな彼の最近は筏釣りが主流、今シーズンは一度も鮎釣りせず
おいらはといえば20年程前には何回か行ったことあるが手のひらより大きいの釣ったことない
ましてや数も釣ったことない
今が数釣りのチャンスと聞いて久々に挑戦してきました
鳥羽本浦の渡船屋に5時半着、6時筏に乗る


団子を作ってもらっている間にむきアサリの餌でカワハギ狙い
第1投でキジハタ、第2投で20cmほどの鯵、その後連れてくるのは鯵ばかりで止め
本命狙いに変更、水深は6mぐらいで潮の流れはほとんど無し
開始1時間ほどはまったく当たり無し
寄せるのに専念で団子の投入を続ける
久々の挑戦は団子を握る硬さがうまく調整できず底まで行かないうちに割れたり、ちっとも割れなかったり
コツは同じ力で何回握るか数えることだそうです
8回握ったのが底まで届かなかったら次は10回握ってみるとか、、、、、、なるほどなるほど早速試してみると少しはましになった



8時も過ぎたころから当たりが出だし義弟がぼちぼち掛け始める
団子をボラがつつく、団子がわれ餌が飛び出し曲がっていた竿先がもどる
潮が動かない為か活性が低く、団子が割れてから暫く間をおいて竿先が5mmほど押さえ込まれたとこで左腕をいっぱいに立て合わせをくれてやるとギュンギュン
嬉しい初物は25cmぐらいのゼブラ模様がきれいなチンタ(黒鯛の子)
まだ当たりの取り方が今一判らずなかなか次が来ない
11時の昼飯までにやっと3匹、彼はツ抜け
どんな釣りでもそうでしょうが渋い時ほど引き出しの数が重要ですね
潮が動かず活性が低いが確実にチンタは寄っているはずというときはBの錘をつけ、餌が団子から抜けた後1mほど横へずらすなんてのもいいそうです
朝は雨降りでしたが晴天になり筏の上で飲むビールも美味しかった


12時午後の部再開。段々慣れてきて釣果も伸びていく
1時過ぎ潮が左に流れ始めたころから活性があがってきて団子が割れるとすぐに当たりが出る
当たりも少しは大きくなり3連発2回を含め1時間ほどの間に10匹ゲット
俺は天才かもなんて天狗になりかけたころから潮が早くなって来た
掴んだ筈の当たりパターンが見事に崩れ天狗になりかけた鼻がポキリ
またまた沈黙

打開策は?

潮が早いと団子から出た餌が浮き上がって離れてしまう為ガン玉を付けると良いとの事
3Bをつけてやると再び乗った!
潮が早くなるのに合わせ4B、5Bと大きくしていって対応し何とか釣果を伸ばせた
釣り上げた時は怒ってヒレ全開の為もっと大きく見えたがちょっとかわいいのも含めWツ抜け達成!
今日の釣果は二人でチンタ55匹、ヘダイ6匹、アジ10匹、キジハタ1匹、お帰り願った50cmオーバーのボラ2匹
とっても楽しい一日でした
2008-10-09 22:24 in 釣り | Comments (0) #

敦賀で五目釣り



<9月で鮎も終了。10月は海だ!といってもTVで宣伝している海と違いますよ、ホンマもんの海です
師匠からのお誘いを受けて敦賀海臨丸で五目釣りに行って来た
狙いは大鯵、真鯛、マイカなので3時出港の8時まで半夜釣行
3時敦賀原発前、水深68m、根の上に船を止めて鯵釣りからスタート
自作3本胴付き仕掛け、付け餌撒餌ともにオキアミ
底まで落として5m巻上げ1回しゃくりをくれてから待っているとゴンゴンゴンと竿先が引き込まれる
本日第1号は25cmほどの美味そうな鯵、この大きさなら十分刺身にできる
photo2>
艫のケメさんは市販のサビキ仕掛けで4連をあげてにっこり
2,3匹釣った辺りから餌取りも呼んでしまったので棚を順次浅くして逃げる
投入すればすぐにゴンゴンゴン、しかし巻き上げてくる最中や水を切る時に口切れでバラシの連続
みんなが順調に釣果を伸ばしている中一人だけ蚊帳の外
がんがん瀬の鮎釣りと一緒で掛けても取れん、う~んどないしよう
それまで電動で巻き上げていたのを手巻きでやってみる

取れるじゃないか!!

ゆっくり目で巻いていたつもりですが電動では急な突っ込みに対応できてなくやっぱり手巻きが一番
それからは順調に釣れて中鯵をWツ抜けしたとこで真鯛狙いにチェンジ
ハリスを5mにした天秤仕掛け、船長の指示で水深35m付近を狙うと竿先がゴンゴンゴン
手ごたえは、、、、重い、、、、、、でも引きが鯛じゃない
先ほどと同じ中鯵の一荷でした、残念
結局鯛は出ず鯵オンリーで第1部終了


場所移動して6時に第2部マイカ釣り開始、水深70mで60mから20mの間を狙ってくださいとのこと
60mまで落とし込んでから電動動作レベル2微速巻き取り、シャクリSWオンで巻いたり止めたり
なかなか渋く当たりのない中、師匠・ケメさんとも2杯ゲット、おいらは1回触ったけど乗らずぼー○


焦りの出始めた7時半やっと1杯ゲット、うれし~い
暫くして2杯目もゲット。みんなと同じになったとこで8時沖上がり
久々の海釣りはとっても楽しかったです
イカ刺し、鯵の刺身、たたき、鯵鮨と美味しく頂きました


2008-10-09 22:13 in 釣り | Comments (0) #

2008年9月4日 (Thu)

そのⅢ


相戸堰堤下流


三日市鉄橋下



同じく



生がきさん、COEさん入れ掛けの瀞場



2008-09-04 19:42 in 釣り | Comments (0) #

そのⅡ


釣鐘岩


環境センター前



箱坂の瀬



相戸堰堤下



2008-09-04 19:37 in 釣り | Comments (0) #

今日の長良川


我家の東南の方向から中央は見てきたで郡上を見てきてオーラが飛んできていたので
今日川見の間にちょっと仕事、、、、、もとい
忙しい仕事の合間にちょこっと川見

五町の瀬


町裏



たまさんみっけ



吉田川出合い下



2008-09-04 19:34 in 釣り | Comments (0) #

2008年8月24日 (Sun)

缶詰


釣友からこんな缶詰を貰いました
大都会の自販機で売っているそうです
岐阜の田舎では売ってません


組み立て式のフォークまでついてる



都会って凄いもんだ
味も気になるが、珍しいのでもう少し飾っておこう


2008-08-24 21:19 in その他 | Comments (0) #

2008年6月9日 (Mon)

歳なのか、、、、


昨日は郡上管内の鮎釣り解禁でした

気合十分で朝の4時半から川原に仁王立ち

しかし昼過ぎにはもうヘロヘロ

川原を歩いて戻ってくる最中、足を上げて跨いだ筈の石に引っかかりズデ~ン

右手に船、左手は竿
どちらも捨てるわけには行かない
犠牲者は右のむこうずね
擦り傷2箇所、風呂に入ったら滲みることq(T▽Tq)(pT▽T)p

おまけにCOEさんにしっかり見られた(ーー;)

不幸はこれだけで終わらなかった



寝ていてちょっと動いたとたんに左足が攣った
飛び上がるほど痛かったが飛び上がることも動くことも出来ず一人(/_<。)ビェェン


昔、怪しい金儲けの勧誘電話が掛かってきた時には

「にいちゃん、人はな体を動かし額に汗して稼ぐもんなんだぞ」

なんて能書き言っていたのに


近頃は口ばっかり、現場を離れたので歩くこともわずか

日ごろの運動不足が露見しちゃいました

2008-06-09 21:15 in その他 | Comments (0) #

2008年6月4日 (Wed)

飛騨トンネルⅢ


車両火災が起きたときの防災設備
水噴霧装置の試験を見ました
水噴霧前はこんな感じ


水噴霧が始まったとこ



フルパワーで噴霧中
完全に向こうが見えん



2008-06-04 22:37 in その他 | Comments (2) #

2008年5月8日 (Thu)

季節外れのサンタさん



いろんなニューモデルも出回わったが指をくわえて眺めているだけだった鮎竿


神様、サンタ様にお願いしていた所、季節外れのサンタさんが来た

さすが季節外れ、プレゼントの品もご希望から外れていたが、、、、、、、

ある意味高価なプレゼントでした

これまた頂き物のこれと合体すれば




じゃ~~ん ほんまもんの郡上漁師

腕と体力があればですけど、、、、、、(;^_^A アセアセ・・・


2008-05-08 21:29 in 釣り | Comments (0) #

2008年4月27日 (Sun)

飛騨トンネルⅡ


飛騨トンネルを掘る時先進坑として小さなトンネルを先に掘った
それが避難坑として活用されています
飛騨トンネル内には400mほどの間隔で避難坑に通じる連絡坑があります


これが避難坑内部
緊急時には救急車が走ります
トンネル中央部から坑口までは6kmほどあるので歩くとしっかり1時間
白川から河合に向けてず~っと登り勾配なので出来れば白川へ逃げたほうが楽ですよ



避難坑を河合側に抜けてくるとここに出る
左側の小さな穴が避難坑



ここが下り線(富山向き)河合PA



2008-04-27 08:19 in その他 | Comments (0) #

飛騨トンネル


貫通まで10年を要した飛騨トンネルも開通まで2ヶ月ほどになった
最終段階に入って作業は夜中まで続いているが、ほぼ完成した所を一足早くお披露目

トンネル内です。照明は片側だけにしか付いてません
後々の保守性を考慮してます


内部より見た飛騨トンネル清見側坑口
河合PAに入るための進入路がトンネル内より始まっているのでトンネルが広くなっている



飛騨トンネル清見側入り口
河合PAとなっている
ここにはスマートICが出来ます

ここで問題
道路に敷いてある白いシートはなんでしょう?




正解
車のUターン場所です
アスファルト舗装の完成してあとでUターンするとタイヤの跡が残ってしまう
それを防ぐためにUターン場所が決められている
通り過ぎると戻ってくるのにはるか彼方のUターン場所まで行ってこなければΣ(T▽T;)



お隣のトンネル「保トンネル」
トンネル間の道路、橋には融雪装置が設置されてます



2008-04-27 08:01 in その他 | Comments (0) #

2008年4月19日 (Sat)

農耕民族


漁師から百姓に変身

おいらはしがないサラリーマン、60歳定年まで片手を切りました
年金はすぐに貰えそうにないし、そうなれば自給自足の生活
百姓を練習しておこう

きゅうり


左からトマト、ナス、そら豆



イチゴも作ってみました



さっと湯がいて塩味で食べるそら豆
ビールが美味そう



頭の中では大豊作♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

2008-04-19 20:20 in その他 | Comments (0) #

2008年4月6日 (Sun)

新緑



我家の柿の木にもかわいい葉っぱが出てきた
新緑の萌黄色、木によって少しずつ色が違い新緑のハーモニー

渓流釣りに行ってもこんな季節が一番好き
谷筋から上を見上げれば木々の枝にピチピチとかわいい葉っぱが一面に

家から見える金華山ももうすぐ萌黄色に染まる
新緑も濃くなってくると今度はツブラジイの黄金色があちこちに
ただここ何年かで立ち枯れの木がかなり目立つようになった



柿の葉が花びらのように広がっていくなんて初めて知った


2008-04-06 22:44 in その他 | Comments (0) #

2008年2月27日 (Wed)

波にもまれ・・・




波にもまれ潮にもまれていたら鯛になる前に先に体のほうが壊れちまいました

何とか鮎釣りが出来るまでには復活したが、鯛にはなれそうになくコウナゴで終わりそうです

周りを見渡すと腰が、、、膝が、、、
鮎釣りを長く楽しむために無理はしないように皆さん気をつけましょう
そして入れ掛かりは避けましょうね
ついつい我を忘れて体が無理をしちゃいますから

おいらの場合は、、、、、間違っても入れ掛かりはなさそうだから大丈夫か(ーー;)






2008-02-27 22:54 in その他 | Comments (0) #

2008年2月25日 (Mon)

肉料理



寒くて釣りに行く気が起きない休日は暇~~
久々にダッジオーブンを出してきてローストポーク
豚モモ肉とジャガイモ、タマネギ合計で千円弱



蓋の上にも炭を置き、約一時間ほかっておくだけ
醤油・マスタードで美味しくいただきました
完成写真撮るの忘れた



バラ肉の塊でスモークベーコン

白菜の漬物も始めて漬けてみました




2008-02-25 20:34 in その他 | Comments (0) #

2008年2月13日 (Wed)

ふぐづくし日帰りツアー


昔会社の慰安旅行と言えば温泉あんど大宴会が定番でしたがいつの頃からか若年層の出席率が悪くなり
行き先をディズニーランドにすればおっさんたちが「酒が飲めん」「することが無い」、、、、、
行き先により出席者が偏り、会社からの補助金が公平でない等から社内公式行事は全て中止
クラブ活動の補助も中止
その代わり個人個人に一律の補助が出るようになった
気のあった仲間で慰安会に行くも良し、家族で出かけるのもOK

そんな補助金の申請期間終了日に気がついたのが月曜日
最終受付日は金曜日、、、、、(;^_^A アセアセ・・・
それも金曜日までにこういうことに使いましたという証明になる領収書が必要!!

う~~ん、今週はとても休んどれんし、、、、、

名案!!
旅行会社にツアーを申し込んで料金を先払いすればいい・・・・おいら偉い

早速旅行会社の窓口へ
日帰りツアーはと・・・・・
「かみさんがもう何年もフグ食べたことが無い」なんて言っていたなぁ
あった!日間賀島日帰りフグツアー
家族どころかかみさんと二人でも予算オーバーですが
これが、この先の「○○競技」入手に反映して来る事を祈って清水から飛んでみよう

「おとな2枚」購入

2月10日日曜日
前日の雪の影響で名古屋高速前線通行止めの中、下道をちんたらちんたら

前回食べた記憶が思い出せないほど久々のフグとタコを堪能してきました



鍋を食べていたら見つけた!!「フグの鯛」

ふくとめでたいが一緒に来て、今年は良いことあるかな
連敗中の我家の春闘
今季は勝利して手に入るか「○○競技」


帰り道まだ名古屋高速は再開してなくまたまた下道をちんたらちんたら
「ふくとめでたい」は何処に行ったんだぁ~~


2008-02-13 17:46 in 旅行 | Comments (0) #

2008年2月3日 (Sun)

金○園



2~OKさんのBBSの書込み
「久々に電車に乗り岐阜駅から見えた金○園が懐かしい」

そうです、誰もが知っているあの金○園
健全な岐阜県民男子なら必ずお世話になっている所

JR岐阜駅南口より西側一帯
今は道も広くなり開けた明るい感じですが
おいらが出没していた頃は「駅裏」

「裏」と言う漢字がつくとなんか妖しい雰囲気を感じません?
ちょっと薄暗くて妖しくて思わず「ムフフフ・・・(*^m^*) ムフッ」

ところが岐阜駅舎を建て替えてから南口が表口のようになり明るくなりすぎ

その上目の前には「シティタワー43」岐阜初の超高層ビル
工事中パトロールに行って上層部マンションの南側の部屋から外を見れば金○園が一望

余分な心配が、、、、、

子供「ねえねえお父さん、ネオンのいっぱいついている所はなに屋さん?」

父親「・・・・・○○○」

あなたならなんと答えますか?

「地元情報」
ジモティーはタクシーに乗って「金○園まで」とは言わない
「加納水野町」機会があれば言ってみて

何処のお店が良いって・・・・そんなことはだいぶ前から縁の無くなったおいらに聞かないで

2008-02-03 22:24 in その他 | Comments (1) #

2008年2月2日 (Sat)

OPTIMUS№00


デリカの車検も無事済んで再度車中泊ようにセット
久々にオプティマス№00を出してきた

子供をつれてキャンプに行くようになってランタン・ツーバーナーを購入した
燃料を統一するためワンバーナーもスポーツスターⅡを買ってから出番が無かったオプティマス

15年ぶりぐらいに火を入れた
まずはプレヒート
ちょっと豪勢過ぎた



ブブブ・・・・・?ボボボ・・・・?
燃焼音はちとうるさいがブランクをまったく感じさせない炎
獣の気配のするような真っ暗闇の山の中ならさぞかし心強いでしょう




コールマンシングルランタン
子供が大きくなってそれぞれの道に分かれていくと外遊びはまた一人に逆戻り
そうなるとこんな大きなランタンは必要が無くなり倉庫の隅へ

HPを始めて友達増えて夜宴も一人じゃなくなってきたので、再び出動
試運転をしてみると
「ありゃりゃ、燃料が漏れてくる!」
分解整備しなくっちゃ




2008-02-02 20:16 in アウトドア | Comments (0) #

2008年1月14日 (Mon)

暇つぶし


何も買う(正確には金欠で買えない(^^;; )予定は無いがうろうろしてきた

アウトドアーショップ
ストーブやランタンの熱源がすっかりガスに代わってきている
簡単着火、お手軽なんだけど、、、、
アウトドアーのお遊びはスローライフを楽しむこと
ガソリンストープの50回のポンピングも指の運動
灯油ストーブの更に一手間、プレヒートも楽しみの一環
黄金色に輝くウエストラインが癒してくれます
30年ほど前に購入したオプティマス№00

とっても分かりやすく解説してくれている人がいました

http://www5.ocn.ne.jp/~noraya/op-00.htm

ホームセンター
すっごいものを見つけた!!
「電動油圧薪割り機」
その名の通り電動油圧ポンプでシリンダーを押しくさびに材木を押し付け割る

ログハウスを建て薪ストーブを設置、囲炉裏も捨てがたいが、、、、
どっちにしろ薪は大量に必要
広葉樹の伐採したものを貰ってきて、チェンソーで長さを揃え斧で割る。
斧では直径が15cmぐらいまでしか割れないんじゃないか
太さが30cmもあるような材木をもらったらどうしよう?
なんて前から心配していたのが見事解決、目から鱗!!

そんなことより「ログハウスがいつ建てれるのか」が一番の問題であって

答えは・・・まったく予想つかず(ーー;)



2008-01-14 23:13 in その他 | Comments (4) #

2008年1月11日 (Fri)

日本そば


今年初の高山出張
現場パトロールしながら飛騨トンネルを白川側へ抜けたらちょうどお昼時

「今日は何を食べようかなぁ、こんなとこまで来てコンビニ弁当じゃ、、、」

手打ち蕎麦という看板を見て思わず急ブレーキ
白川IC入り口信号より300mぐらい、荘川を渡った右岸



玄関を入ったんですが
「あれ~ここお店かな??」




更に中に入ると囲炉裏が合って
ざるそば 1,000円
これはざるそば大盛 1,400円

美味しかった~~~




白川IC入り口信号を北へ少し行くと道の駅




2008-01-11 21:11 in その他 | Comments (0) #

2008年1月1日 (Tue)

お年玉


我家は浄土真宗
故においらにはサンタさんが来てくれません( p_q)エ-ン

仕方ないので自分から自分にお年玉
来るべきシーズンに向けてタモを新調

まずはアマゴ釣り用
直径27cm 2.5mm目



次は鮎荒瀬立ち込み用
直径36cm 2.5mm目 麦藁帽子と組み合わせてみました
にわか川漁師参上




同じく鮎用
足腰の弱ってきたおいらは川原でよくけっつまづいて転ぶ
転ぼうが蹴っ飛ばそうが壊れない丈夫さだけがとりえのタモ




これで今シーズンは爆釣間違いなし・・・・かな?



2008-01-01 23:54 in 釣り | Comments (0) #