2023年9月12日 (Tue)

公園へ

先週は公園に行きました。
まだヒガンバナには早く、
黄色い花。
ハダカホオズキ/ヤブツルアズキが咲いていました。
下は去年からチェックしていた他の場所の遊歩道の
サネカズラ雄花/サネカズラ雌花
両性花は見つからなかった…。


水辺のそばにシュウカイドウがたくさん咲いていた。
この花は大好物。これに似た観葉植物の木立ベゴニアも
いい。



公園の中でツノホコリの仲間
そばにも粘菌らしい丸いものが、何だろう。



コンクリにハマキゴケが生えて
カタホコリの仲間かな? ぽつぽつ付いてた。



この公園でも初めて(*_*) ホソミイトトンボを6~7本見た。

2023年9月5日 (Tue)

山に

日曜日は山に行きました。
花ももう終盤なのか、あまりパッとしなかったです。
でも人はまったくいなくて貸し切り状態。
タチフウロ/エビガライチゴ/コウゾリナ
オミナエシ/ハナイカリ/タカネオトギリ(?)
ウメバチソウ/ヤハズハハコ(?)/ヤマハハコ

他にはアキノキリンソウ、ツリフネソウ、キオン、タチコゴメグサ
ワレモコウなど。

林道にオオカサゴケ



ヒメジャゴケ



林床にテングタケ、この色初めて見ました。
けっこうかわいい。


2023年8月29日 (Tue)

山へ

山歩きでした。
毎日の溶けそうな暑さで
家にいて溜息ばかりついていると、たぶん
良くない。
で、山に出かける。
さすがに人も少なく、花も少なく…
虫はもっと少なく。
ハンミョウに先導されてゴロゴロの林道を歩く。


足元にコケとネンキン(ツノホコリ?)のコラボ。
それになにかグラスのようなキノコまで。
こういうのなかなか好みだ。



見かけない花があって、調べるとオオルリソウか
オニルリソウ。ヤマルリソウに似ているけれど、
背丈は60cmぐらいで立ち上がっている。
この2つの分類は難しそう、宿題を残してしまった。



下りではオニヤンマのパトロール、ミヤマカラスアゲハ
の給水などを見ながら。

見かけないアシナガバチが葉に巣をかけていた。
こんなのでだいじょうぶなのか、台風でも来たら
葉は落ちてしまうと思う。
ハチハンドブックで調べるとムモンホソアシナガバチが
一番近い。


Page 6/245: « 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »