2019年8月7日 (Wed)

コケ 


週末
1700mぐらいの山に行きました。
都会の暑さと喧噪を離れて、
コマドリ、ルリビタキ、ウソの
声を聞きながら散策。
コウヤマンネングサの仲間で
フロウソウ


生殖器官から伸びた小枝みたいなのは
無性芽と図鑑にある、分かりやすい。
エゾチョウチンゴケ



図鑑で見てこれ見たい!
と思っていたユニークなイヌムクムクゴケ!
…と思ったけど、調べるとどうやらテガタゴケ?



ミズゴケの仲間のウロコミズゴケ


コメント

無性芽ですか。。。
蒴とは別で、そういうのもあるんですね。
奥が深いです。
ミズゴケって、水のところに生えるんですか?
なんかタコにしか見えないですね!

by のり 2019/08/08 (Thu) 13:42:21

タコ~水に足突っ込んでいます。
ミズゴケも種類が多くて、赤いのとか。
これ分かりやすいかも。トゲトゲっぽく見えます。
無性芽、これでも増えるってすごいですよね。

by toki 2019/08/09 (Fri) 07:45:06

相変わらず元気にコケや粘菌を調べていますね!
1700mというと結構高いから涼しそう。
この暑い時期に粘菌やコケの画像を見ると涼しさを感じます。

by moto8 2019/08/09 (Fri) 12:49:40

台風が来ない内に

おはようございます。
今日から休暇ですがまた台風でつぶされそうです。
ここ毎年ずっと天気に泣いてます。会社の営業日は
いい天気が多いのですが・・・。
工場は休暇を選べないので仕方ありません。
週末速攻でどこかへ行くしかないようです^^。

先月の高原はできるだけ虫を撮らねばいけないと
コケ迄は手が回りませんでした。
この分野はtokiさんにおまかせですね!
瑞々しい緑の小さな世界もいいものです^^。

by つばさ2号 2019/08/10 (Sat) 07:22:24

moto8さんも暑さに負けず頑張ってますね。
昔の暑さとは違うみたいで、クラクラ来ます。
1700mもあまり涼しいと感じないくらい。
見た目は涼しいですけどね。
コマドリがよく鳴いていました。

by toki 2019/08/10 (Sat) 09:59:10

つばさ2号さん、台風心配ですね。
でも台風を期待している菌類の人もいます。
鳥もコースが良ければ珍鳥を巻き込んで
来ることがあったり。
コケは雨のあとが楽しみかな?
はやくも渋滞が始まっていて、昨日は高速を
諦めました。

by toki 2019/08/10 (Sat) 10:03:19











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201908070925.trackback