2015年9月23日 (Wed)

シルバーウィーク 


連休ってまるまるじゃなくて、仕事半分。
昨日は、ツルギキョウが咲いてる!って教わり、
のこのこ出て行く。
薄暗い山道を探して、あった!
見たい見たいと思っていた花で、やっと感、小さい。



他にツルつながりでツルリンドウ、白に近いタイプだった。




その他
ギンリョウソウモドキこれはギンリョウソウが春なのに対して、今頃。
終わると液果にならず蒴果になるらしい。
/ベニチャワンダケ
よく見るので調べたらスギタケモドキかな?
/マヤランだと思う。




小さな池にタカネトンボが飛んでいた。




Netflixお試し中、キースリチャーズ、ニーナシモンなどドキュメンタリーも
おもしろそう。
コメント

大型連休も終わりましたね!
もう、キノコの季節ですか。
食欲の秋ですね。
ベニチャワンダケでお茶を飲んだら・・・
毒キノコでしょうね。

by moto8 2015/09/24 (Thu) 07:20:01

ツルギキョウもツルリンドウも、珍しいんでしょう?
蔓で、この葉を見たら、桔梗やリンドウとは
およそ連想できそうもないです。

タカの渡りは早くいかれたのですね。
そして、念願のマヤサンコブヤハズ!!
おめでとうございます(^0^)

by あん 2015/09/24 (Thu) 08:21:49

ベニチャワンダケはほんと茶碗みたいですね。
これで裏が黒かったら漆塗りの器ですね。
これって毒キノコ?
スギタケモドキは美味しそうに見えますね。

by ジダン 2015/09/24 (Thu) 23:40:07

moto8さん、いい盃ですよね。
図鑑には毒かどうか不明とのことでした。
お試しします?
秋、食欲ぱかりです。芸術の秋はなし(^^;)

by toki 2015/09/25 (Fri) 06:55:32

あんちゃん、ツルギキョウはゼツメツキグシュみたいです。
ツルリンは結構ありますね。
タカの渡りはここのところいつも早く行き過ぎてますが、
数は少ないけど、楽しめました。
コブ君も探せない私を不憫に思ってくれたのか。
良かったです。

by toki 2015/09/25 (Fri) 06:59:09

ジダンさん、ベニチャワンきれいな赤ですね。
ホント朱色って感じです。
スギタケモドキは(?) がつきます。
よくたくさんで出てますよね。
かわいくて思わず撮ってしまいます。

by toki 2015/09/25 (Fri) 07:00:45

見たいと思っていたお花、見られてよかったですね!
小さいお花でも、tokiさんの目には存在感アリ!だったのでは?
ギンリョウソウモドキ、知りませんでした~。
ベニチャワンダケおもしろいですね。
なんか緊急警報とか鳴り出しそうです。。。

by nori 2015/09/25 (Fri) 08:15:35

こんばんは
じっくり見られて良かったようですね^^。
私はコブヤハズが見つからず、駆け足に
ならざるを得なかったので不完全燃焼に
終わりました(笑)。
温暖化なのか千m越えエリアで見たのは
なぜか平地のメンバーばかりでした。

虫好きのルーツですか?^^
私は幼稚園児時代はバッタやセミと遊び、
小学生時代は東京で乏しい自然ながらも
ハナムグリや蜂を飼い、3年生からこちらに
引っ越し豊かな自然にどっぷり浸かりました。
自然好きで本を色々買ってくれた父の影響
もあったでしょうね。テレビもディズニー等の
動物ものは欠かさず見ていました。
そのせいかどうか犬猫には好かれます^^。

by つばさ2号 2015/09/25 (Fri) 21:06:07

noriちゃん、緊急警報笑っちゃいます。
ちょっと高くて手がとどかず触れなかったです。
ツルギキョウも初見でしたが、カワイイ花でした。
ギンリョウソウわたしも季節はずれだな~なんて。
まさか別種とはね。そういえば、ちょっと細長いかな?

by toki 2015/09/26 (Sat) 20:17:53

つばさ2号さん、なるほどですね。
身近では、やっぱりバッタやセミ、でもトンボも
かなりのめり込んでますよね。
ある人が自然を観察していると、鳥ばかりでなく、
そのエサになる生き物、そのまたエサになる生き物、植物。
みんなつながってるって、すごいことになってるんでしょうね。
日ごろちょっと出かけて観察していても何か発見できるのは
楽しいですね。

by toki 2015/09/26 (Sat) 20:27:03











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201509230817.trackback