2015年6月21日 (Sun)

西方面 


里山から山からダム湖
画像の名前はZの順で。
ヤツボシツツハムシからトホシハムシに昇格(山)/コオニヤンマ(里)
キュウシュウヒゲボソゾウムシ(山、初見)/は、
また緑のゾウムシの粉が落ちたんだろうと思ってたけど、
太い腕が赤い……。
Sodaさんにありました。/シロトラカミキリ(山、初見)



エゴシギゾウムシ(山)/オオルリ(山)のモミの木の燭台み
たいな尖ったものは何だろう……。後日しらべたらモミボックリのパラパラと落ちたあとの芯らしい。
トガリシロオビサビカミキリ(ダム)
手摺のたぶん動物の糞の固まった台座の上でずっと、あたかも
置物のようにポーズをとっていた。
/複眼がメラメラのアブ(ダム湖)




オカトラノオ(里)/マタタビの両性花もしくは雌花(ダム湖)
タカトウダイ(里)/ヤマタツナミ(ダム湖)




ホソクビナガハムシ(ダム湖)
これでアカクビナガとキイロクビナガとホソクビナガを
集めた。



コメント

里山から山からダム湖まで随分頑張りましたね。
カミキリにトンボにアブまで昆虫三昧ですね!
花は癒されます。
最後の赤いハムシは翅が蝋細工のようで綺麗ですね。

by moto8 2015/06/21 (Sun) 21:16:03

赤くて太い腕のゾウムシはカッコいいですね!!
と云うか、こんなカッコいいゾウムシが居るのかと
ビックリしました(^0^)
ホソクビヒゲナガハムシの種類も多いですね。
カミキリと間違えそう。
カミキリみたいなハムシ、
ハムシみたいなカミキリ、
難しいです!!

by あん 2015/06/21 (Sun) 21:37:30

moto8さん、ひとつの場所でじっくりができないんですね。
赤いのは足まで銅金色とはビックリでした。
組みたて式のおもちゃみたいですね。
最近、花のつくりで雄花、雌花、両性花に悩まされています。
またたびの前回のが雄花でした。

by toki 2015/06/22 (Mon) 05:55:41

あんちゃん、こういうので、青銀の粉のたくさんいました。
きれいに剥がれるとたぶんこんな色ですよね。
九州ってあるけど、場所は限らないようです。
クビナガハムシまだまだたくさんですね。
こうなると、とりあえずユリクビナガハムシも見たいです。

by toki 2015/06/22 (Mon) 06:10:01

ホソクビナガハムシっていうのがいるんですね。
きれいですね!私も集めたいです!
ユリクビナガっていうのもいるですか…。
腕の赤いのはキュウシュウヒゲボソでしたか。
今度気を付けてみてみようと思います。
シロトラ、初は意外です~。

by nori 2015/06/22 (Mon) 07:53:13

途中にきれいな花の写真が入ると
エレガント感がでていいですね。

やっぱりエゴシギはかっこいい。
最初のハムシは後ろの方に★が
もう2個ありませんでした?

by にしむら 2015/06/22 (Mon) 09:35:12

糞の上のカミキリはアワビに乗ってるみたいですね。(笑)
ホソクビナガハムシは透明感のある赤で綺麗です。
なんかお菓子のグミみたいにも見えます。
それにしても色々回ってますね〜、流石っす!

by ジダン 2015/06/22 (Mon) 13:06:58

こんばんは
いや~~いつもチビ助さん好調ですね!
私は大物ばかり探しているのでなかなか
チビ助さんに目が行きません。

それとちょろちょろ動くのはピンボケ・ブレ
で作品にならないので諦めがちです^^。

by つばさ2号 2015/06/22 (Mon) 20:31:33

noriちゃん、たくさん見た日は印象が薄くて、
前に見たかもってあるかも。(^^;)
ユリクビナガってこれからユリが咲くけど
この葉を食べるらしいです。
それにしてもカミキリ少ないな~。

by toki 2015/06/23 (Tue) 06:16:12

にしむらさん、他の見たら、なんとトホシでした。
甘いですね~(^^;)胸の模様も違うみたいだし。
ありがとうございました!
手摺ばかり見てるから手摺バックの写真ばかりで、
つまらないです。

by toki 2015/06/23 (Tue) 06:22:51

ジダンさん、アワビですか。
アワビならこのまま床の間に飾っておいても
いいですね。
ホソクビナガは私もゴクン……でした。
今、グミの実も季節ですもんね。ビックリグミに
いたら見つけられないかな?

by toki 2015/06/23 (Tue) 06:27:31

つばさ2号さん、虫が手摺を走る時、
手すりドン、やると一瞬止まるんです。
虫をたくさん見つけると整理が大変です。
名前を調べたら、その次はその名前がどれだったか?
というような堂々巡り。

by toki 2015/06/23 (Tue) 06:31:29

名前が出ていたんで思わずコメントしちゃいましたが、
私の虫知識はあまり信用しない方がいいですよ、結構
いい加減ですから・・・。

ホソクビナガってあまり見ませんよね。クビナガハムシ
はみんな好きですが、撮れない種はとことん撮れません。
tokiさんも精力的に回られていて、うらやましいです。
私は寄る年波に勝てず、東京の郊外でくすぶってます。

by Soda 2015/06/23 (Tue) 18:48:58

Sodaさん、ありがとうございます。画像検索で、
同じ色の個体、Sodaさんの名前で、
間違いないって確信しました。
いつもお世話になっています。
識別ボロボロのblogですけど、(^^;)また教えてください。

by toki 2015/06/24 (Wed) 06:05:36

虫、虫、全開ですね。
エゴシギゾウムシ、かわいいです。
コオニヤンマが目立ちはじめて、サナエの季節からヤンマに変わりつつありますね。

by mtana2 2015/06/28 (Sun) 08:44:05

mtana2さん、トンボもどんどん進んでますね。
せめてモートンは撮りたいです。
エゴシギとエゴヒゲナガとエゴツルクビと、
それぞれ特徴ありますね。
最近、東や北方面に行くことが少なくなりました。
気になるところはいろいろあるのですが・・・・・・年のせいか。

by toki 2015/06/29 (Mon) 06:44:11











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201506212054.trackback