2012年11月25日 (Sun)

トンボほか 


晩秋の野山を朝2時間だけ歩いた日のこと。
朝露に濡れて重くなったのか、
斜めに傾いでいるヤマトシジミや、


アキアカネ



怖~い顔とにらめっこのオオアオイトトンボ



河原に群生していたカワラノギク。
この花は絶滅危惧種で地元で保護されている
ものです。
満開を過ぎてちょっと遅すぎ。


コメント

露キラキラシジミにキラキラアカネ、きれいです~~。
これ一回見たいと思いつつ
なかなか早起きができません~。
カワラノギクって絶滅危惧種のキクなんですね。
よく咲いてるやつ(シオン?)と間違えそうです(^ ^;

by nori 2012/11/26 (Mon) 08:28:05

一枚目の蝶は朝露でこんなになってるんですか!
雪を被って凍っているのかと思いました。
早朝はじっと我慢して少し暖かくなるのを待ってるんですね。
菊は地元の人たちの努力に感謝ですね。

by moto8 2012/11/26 (Mon) 08:51:27

ヤマトシジミはアオイトトンボみたいに粉を吹いてるのかと・・・
(そんな訳ないですね。)
よく見ると全身パール装飾状態なんですね!!
これはキレイだ~~!!
この時期の昆虫は独特の風情で良いですよね。

by らーしょん 2012/11/26 (Mon) 11:55:34

こんにちは~
露つきの蝶、凄い写真ですね(^^;)
毎朝こんな思いをしてるのかな~蝶の災難なのか・・・

カワラノギク、画面いっぱいのカット!当たりです!!

by isa-bird 2012/11/26 (Mon) 12:30:55

凄っ!

このヤマトシジミ、別種みたいです。
これはまさしくベッストショットですね。
葉っぱが無ければ作りものに見えます。

by ジダン 2012/11/26 (Mon) 19:07:47

noriちゃん、霜もきれいですよね。
寒いと早起きが辛いけど。
カワラノギクは石がゴロゴロの河原に根を深く伸ばす
らしいです。
でも洪水などで根こそぎ流されてしまうことも。

by toki 2012/11/27 (Tue) 06:15:27

moto8さん、ヤマトシジミは死んでるのかと
思って触角をチョコっとしたら、面倒くさそうに
少し動きました。
この防水力ってすごいですよね。

by toki 2012/11/27 (Tue) 06:17:10

らーしょんさん、虫は本当に少なくなりました。
黄色いウリハムシぐらいしか目につかないけど、
みんなどうしてるのかな~。
ヒメアカネも見つからなかったです。

by toki 2012/11/27 (Tue) 06:20:24

isaさん、ヤマトも葉の下にでもいれば
こんなにはならないと思うけど、
人間だと風邪引いてるかな?
カワラノギクは本当に一面でした。
来年は見頃をきっかり見たいです。

by toki 2012/11/27 (Tue) 06:29:03

ジダンさん、早朝は意外なものを発見します。
といっても、8時過ぎぐらいか(^^;)
これからは霜でまっ白のヤマトシジミとか
いるかもですね。

by toki 2012/11/27 (Tue) 06:32:21

寒そう

朝霜の下りている時間に良く撮影されましたね。朝、起きるのが大変ですね。

by キムヒロ 2012/12/06 (Thu) 19:54:25

キムヒロさん、お久しぶりです。
本当に朝、布団の中でミノムシになりたくなります。
そちらは今年もナベヅル来ていますね。

by toki 2012/12/07 (Fri) 06:37:44











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201211252258.trackback