2015年10月27日 (Tue)

里山と山


里山の秋は人も多く賑やかでした。
光がきらめき、エノコログサが光り
細い道を枯葉がゆっくりと舞い、
ドングリが竹に落ちてししおどしの
ようないい音を立てていました。

もうショボくなったミゾソバの花にヒラタアブ/毛深~いアブ?
クロコノマチョウ/山でアオクチブトカメムシか・・・。



ツマグロヒョウモン





山でリュウノウギク




今年も咲いていたセンブリ



2015年10月19日 (Mon)

週末


ちょっと前のです。
オケラの花はよく見ると、かなり複雑なつくり
オシベが束で筒になってその中からメシベが伸びて…。
でもオシベの葯では受粉しなくて、虫頼みみたい。
でも雌雄異株ってどういうこと……。



似ていてややこしい花たち
メナモミ/アメリカセンダングサ
シロノセンダングサ/コメナモミ
とあとコセンダングサというのも面倒




見つけると思わず撮ってしまう、真っ赤なナツアカネ




そして、昨日は長野方面の池へ、
日差しが強く暑かった。
池の上をアキアカネやナツアカネ
ミヤマアカネ、マイコ、でキトンボ
が連結産卵、賑やかだった。
CFがいっぱいになって見ると、
前のが残っていた。で、帰って開くと、
前のだけで今回撮ったのはまったく、消えていた。
どうなってんだろう……。
2枚目は少しだけしか撮ってなくて、
青い顔のマイコもなし(-_-)










2015年10月5日 (Mon)

ホソミイトトンボ


西のいつもの里山ではじめてホソミイトを見た。
分布を拡げてるのか、それとも今まで見落としてたのか。



今季最後のカミキリムシになるか…キボシカミキリ。




山は初秋の雰囲気で、尾根にはススキや秋の花がたくさんで、
紅葉にはまだ早いけど、そのぶん人が少なく、のんびり楽しめる。
リンドウやセンブリはこれからかな~。

山と里で見たチョウと蛾
シラネセンキュウにとまるシロツバメエダシャク?
調べたらウスキツバメエダシャクという似た種類もいるけど、
尾の長さでシロツバメに決めた。
/アカボシゴマダラ
メスグロヒョウモン/ムラサキツバメ




山で、ツリバナ/サラシナショウマの咲き始め
ツリフネソウのピンクは去年と違うところで会えた。
/ガマズミの実
レイジンソウがなかったのはちょっと残念……。