2015年3月8日 (Sun)
釣具展示会
八戸港のポートアイランド内にある貿易センターで行われた釣具展示会に行ってきました。
ダイワ、シマノ、がまかつ、mazume・・・。
各社から竿やリール、ウェアに小物がずらっと持ち込まれ、会場内は多くの人で賑わってました。
そろそろ古くなってきたシーバスロッドとリールを買い換えたいなぁと思っていたので、その手の製品を見れればいいなぁと。
竿は、この程度でいいでしょってのがほぼ決まっていたんだけど、展示されていたのはそれよりハイグレードの物ばかり。
やっぱり高いのはいいねぇ・・・と、ヨダレを垂らしながら眺めてました。
スピニングリールは、思っていたヤツの別バージョンの方が良いような気がしてきた。
ベイトリールは、これかなって思ってたのが実物確認できてよかった。上下のグレードと比べてみたけど、やっぱりコレだな。
どれも、すぐに買うつもりはないんですが、普段はショーケースの中に納まってるようなモノでも手に取って見れるってのはいいですね。
大阪フィッシングショーとか見てみたいけど、往復の交通費があれば良い釣道具が買えちゃうもんね。近場で見れるのはいいっすな。
帰りには、展示会を主催した釣具店に行ってメバリング用品を買ってきました。
この先、しばらくはのんびりと釣りに行ける状況ではないんですが、気温も例年より高めに推移しているので、釣行も早い時期から始まるかもしれないなぁ。
シーバスが始まるまでは、メバルでがんばります。